• 締切済み

lenovo c325

川島 俊之(@shuminm1628s)の回答

回答No.1

お気持よくわかります。時間がかかる上に、エラーばかりでは気分悪いですよね。 Windows Updateのダウンロードか更新に失敗し、 ファイルが壊れている可能性があります。 まずは、参考URLのツールで改善するかどうか試してください。

参考URL:
https://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues/ja
noname#248144
質問者

お礼

色々ありがとうございます! 参考にさせていただきます^^

川島 俊之(@shuminm1628s) プロフィール

【自己紹介】 久が原教室インストラクターの川島です。私はパソコンは自動車のようなものだと思っています。免許をとって運転ができるようになると、自分の世界が広がりますよね。パソコンやインターネットも同じよ...

もっと見る

関連するQ&A

  • 最近WindowsUpdateでDefenderのインストールが失敗と

    最近WindowsUpdateでDefenderのインストールが失敗と表示されインストールできていません。 エラーコード800705B4 トラブルシューテイング WindowsUpdate_dt00と表示されています。 インストールの解決方法を教えてください。

  • オフィス2013のアップデートが失敗します

    ウインドウズアップデートによる 自動更新で、オフィス2013の更新が 失敗し続けて 延々と、インストールを迫られます。 "WindowsUpdate_0000089B" "WindowsUpdate_dt000" というエラーなのですが… ちなみに64ビット版です。 つい先日までは、ちゃんと更新できていたのですが… わかる方、いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 8007002-4000D Windows10

    "WindowsUpdate_8007002C" "WindowsUpdate_dt000" 8007002-4000D WindowsUpdate でエラー ウインドーズ10 インストロール時 にエラー 何とかして下さい        

  • FixItでWindowsUpdateの履歴が消滅

    使用しているOSはwin7の64bitです 昨日、WindowsUpdate(自動更新)でKB915597がインストールされました。 しかし更新履歴を見ると失敗と表示されています。 エラーコードは800705b4 そこでヘルプを辿って解決策を調べた所… FixItを使用すれば良いと書かれているのを見つけました。 さっそく実行しましたが…確かに失敗の履歴も消えました。 しかし、何故か更新履歴全部が全て白紙になってしまいました。 また、失敗していたKB915597をインストールしようとしても WindowsUpdateに更新ファイルが出てきません。 一応自分で立てた推測ですが・・・ インストール自体は成功していたが、ReportingEvents.logに正常に記録されずに ファイルが壊れてしまった。 FixItはReportingEvents.logをエラー修復のため復元したが、内容は初期化されてしまった。 ただ、FixItが原因でReportingEvents.logが消えるといった例が、探した限りでは見当たらず… 根拠がない素人判断な状態です これはこのままパソコンを使用し続けても大丈夫なのでしょうか? 何かしら重要なファイルが破損し、使用は危険な状態なのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 上記の症状に詳しい方、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • "WindowsUpdate_8024001F" "WindowsUp

    "WindowsUpdate_8024001F" "WindowsUpdate_dt000" の検索結果 - 3 件 1. 1 Windows Update エラー 8024001F 2. 2 更新プログラムのインストールに関する問題のトラブルシューティング 3. 3 Windows Update エラー 80070643 と言うふうになりました。 高度な解決手段ですのでボクにはさっぱり分かりません どなたか支援下さい。 出来れば直リンク(ダウンロード先)を貼り付けていただけたら頭が下がりますm--m

  • Windwosアップデートに失敗します

    Win7/64bitディスクトップパソコンでWindowsUpdate(更新プログラムKB3023266)を何度やっても失敗の繰り返し(エラーコード80070490)で出来ません。 診断ツールFixitの実行 更新準備ツール(KB947821)のインストールなど試みましたが、更新プログラKB3023266のインストールできません。 解決方法をご教授いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ATOM0003Eの表示

    パソコンを起動する度に「エラー ATOM0003E 認証に失敗しました」と表示されます。その表示がでてる右上に×があるのでそれをクリックすれば消えますが、これは何のエラーでしょうか。わたしはジャストネットのATOK を使っているので多分それに関係する何かのエラーだと思うのですが・・

  • WindowsUpdateに失敗します

    使用OSはWindowsVista Businessです。 6月5日にWindowsUpdateで下記のプログラムを自動インストール後に WindowsUpdateが失敗するようになってしまいました。 Windows Update ソフトウェア 7.0.6000.374 失敗後のエラーコード 「新しい更新を検索できませんでした」 「WindowsUpdate_80073712」 どなたか解決法をご存知の方は教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • WindowsUpdate

    Win98のパソコンでWindowsUpdateをかけた後に 電源を入れ直すと、青いエラーの画面のまま 立ち上がらなくなってしまいました。 直す方法を教えてください。

  • 今回初めて質問させていただきます。自力で色々解決法を探しましたがどうし

    今回初めて質問させていただきます。自力で色々解決法を探しましたがどうしてもわかりませんでした うまく説明できていないかもしれませんがご容赦くださいませ 本日PCのCPU、マザーボード、メモリを載せ換え、OS(vista Premium)をクリーンインストール。 その後ドライバをあてて準備完了と言ったところで、windowsのライセンス認証で引っかかりました。 ハードディスクは換えていません。 まずはライセンス認証を行うためのプロダクトキーの変更を要求されます。 そこで正しく入力するのですが、なぜかライセンス認証エラー(コード0xc004E003)を吐いて先へ進めず。 どうやらマザボとCPU換装時は電話認証しか受け付けないということもあるようなのですが、いかんせん電話認証で必要になる番号を表示させる画面までたどり着けません。 今すぐライセンス認証するを押してもエラーを吐き、プロダクトキーの変更を押しても結局はライセンス認証中に問題が発生と出てしまいます。 認証できないせいか、WindowsUpdateも失敗してしまいます こちらはエラーコードWindowsUpdate_8E5E0442 当方かなり困っております。詳しい方いましたらご回答のほうお願いいたします