新型火災共済についての質問

このQ&Aのポイント
  • ローンが終わり、火災保険の更新時期が近づいているため、新型火災共済を検討しています。
  • 家の築年数を考慮して、県民共済の保険で充分ではないかと思っています。
  • 資金の貯蓄が難しいため、火災保険は低額で済ませたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

新型火災共済について聞きたいです

県民共済の新型火災共済を現在検討しています。 ローンが今年で払い終わり同時にローン期間中すでに払っていた火災保険も切れますので、新しい保険を検討しています。 築30年の価値的には恐らく無いと思われる古い家ですので、県民共済で充分ではないか?と旦那と話しました(旦那は火災保険にも入らなくてもいいと言っているくらい) 今まで貯蓄できなかったため、これからはローンで浮いた分でなるべく貯蓄をしたいため火災保険は低額で済ませたいです。(夢のまた夢ですが、いつかもう少し新しい家と便利な場所に引越したいです) 家財保障を入れてもかなり年間低いと思います。自然災害などの修理費等が少ないのがひっかかりますが、家の価値にしてみればこの保険で充分かな?と思います。 とはいえ、あまり詳しくないのでご意見等をお聞かせくれればと思い質問させていただきました。うちの場合県民共済で充分でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

十分と思います。 修理費等はある程度は貯金などの自己資金でまかなえると思います。無理に高額保障を付ける必要はありません。 全焼の場合は、最低限、建て直す程度の保障でも何とかなるでしょう。家財は、これも最低限の生活ができればあとはどうにかなりますし。 それでも、共済でも結構な金額になりますからね。自動車保険みたいに下がらないもんですかね。w (俺なんか、この前買った中古車2台分を毎年払ってる、ww)

hibikikana
質問者

お礼

ありがとうございます!県民共済に決めました!

その他の回答 (1)

回答No.2

良い選択だと思います。 新型火災共済は築30年の古い家とか新しい家とかは関係なく修復/新築/新品購入できる価額を加入額(契約坪数)の範囲内で支払ってくれます。再取得価額で保障される訳です。 なお毎年決算を締めて剰余金があれば払い戻しがあります。年によって違いますが今までの経験では30~40%くらい返って来ます。生命共済でも同じです。

hibikikana
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 新型火災共済は地震保険はついているのか?

    新型火災共済(家財含む)に入ろうかと思っていたのですが、内容を良く見ますと地震の際の保障が気がかりです。他社の火災保険では、地震による建物被害、地震による家財の被害に対する保障もあると思いますが・・。あっても見舞金というものしかないと思われ、不安なところがあります。新型火災共済は、地震保険はついていないのでしょうか?

  • 火災共済について

    どなたかご教示いただければと思います。 現在自宅を建築中で、今週末に完成します。 建築費:2800万円 そのため、東北ろうきんから住宅ローンを借りましたが、このローンは火災共済(A)付きで、「ローン残高または建物の評価額のいずれか低い金額まで」火災の際支払われます。もちろん私にはこの共済金は下りてきません。 完成が近いため、先日、「全国都市職員災害共済会」という火災共済(B)に、以下の契約金額で加入しました。 建物:3600万円 家財:800万円 でも、他の質問・回答を見ていますと、2つの火災共済に入っていても、結局は最高、損害額までしか共済金が支払われないようなので、無駄な加入をしてしまったような感じがします。ですから有効な方法は、 1.火災共済Bの建物部分については、1年間のうちに減るローン償還分だけの契約にする。 2.火災共済Bでなく、民間の火災保険Cに加入する。(そうすると、ろうきんの共済と民間の保険両方から共済金がおりてくる。) のいずれかになるかと思うのですが・・・ 意見を聞かせてください。 あと、ろうきんの共済Aには地震特約がつかないようです。もしものときのために地震保険は何かしらつけたいと思っているのですが、残念ながら共済Bには地震保険がありませんでした。どのように加入したらいいか頭を悩ませています。

  • 火災共済がダブってしまいました。

    火災共済がダブってしまいました。 実家で新築した時に加入した火災保険が切れるとうことで、私(長男)の方で県民共済の火災共済に加入しました。 ところが、父も知り合いに相談して全労災の火災共済に加入したことがわかりました。 ふたつに加入する意味はあるでしょうか? どちらか解約すべきでしょうか? 県民共済 住宅 : 最高2100万円 家財 : 最高800万円 風水害 : 最高600万円 地震 : 最高300万円 掛け金 : 年23,200円(割戻金があるため実質掛け金は年14,000円程) 全労災 住宅 : 最高500万円 家財 : 最高600万円 風水害 : 最高300万円 掛け金 : 年7,700円

  • 県民共済の新型火災共済の告知事項について。

    前回、回答を貰えなかったので短くまとめましたので宜しくお願いします。 家ローン払い終わりと共に火災保険ももうすぐ切れますので、新しく県民共済の新型火災共済に入ろうと思うのですが、解らない所があり質問させてください。 申込書の最後の告知事項についての質問の一つなのですが、かなり無知な質問ですみません。 過去5年以内に床上浸水や風水雪害等により20万円を超える損害を 被った事がある。(1)はい(修復済み・未修復)(2)ない の質問なのですが、過去に台風被害で屋根の瓦を三井住友海上火災保険さんにお金を出してもらい、修復してもらったことがあるのですが。この場合(1)はい(修復済み)でいいのでしょうか? 修理代は出してもらったので損害に入るのか解りませんでした。 また、すでに修復済みならば審査に引っかかる可能性は低いですよね? 嘘は書くつもりはないですが、火災保険に入れなかったどうしようという不安がありますので; 宜しくお願いします。

  • どんな火災保険に入ったら良いか・・・。

    * 新築したので火災保険に入ろうと思っているのですが、掛け捨てが良いのか、貯蓄が良いのか、掛け金がほどほどで保障がしっかりで・・。そう言うのがあったら教えてください。(全労災、県民共済、JA・・・。) * 一戸建て   木造建築   40坪   世帯人数 4人   世帯主 52歳    * 建物、家財、自然災害(地震も) 全然わからないのでよろしくお願いします。

  • 県民共済の新型火災共済の保障内容について

     子供がイタズラして液晶テレビの画面に、ひび(小さい穴?)が入りました。  家財保険の補償の対象になるのでしょうか?    他の火災保険では、保障対象に入っている物もありますが、県民共済の ホームページで見ても、見当たらないので、宜しくお願い致します。

  • 火災共済について

    火災共済を検討していますが、コープ共済、全労済、県民済のいずれが有利でいいのでしょうか??

  • JA共済の火災共済について

    マイホーム建設を考えています。利率の安さでJAにて住宅ローンを検討中ですが、所謂火災保険に該当するJA共済の火災共済は、損保のものと比較すると、割高だと意見をよく目にします。実際そうなのでしょうか?。逆に比較的割安な火災保険とはどこになるのでしょうか?。

  • 空家の火災共済

    最近、新居に引越しました。以前住んでいた所は、いずれ売却しますが、現在は空家です。県民共済の火災共済に入っていたので空家でも用心の為その家には掛けたままにして、新居にも掛けるつもりで県民共済に問い合わせしました。返事は、空家には掛けることが出来ませんので物件の変更手続きをして下さいと言われました。普通そうなのでしょうか? 一般の火災保険でも同じですか? 

  • 地震で家が壊れ火災保険を見直したいと思っています。

    新規で火災保険(地震特約付き)に加入したいと思っています。 現在は住宅ローンを借りている銀行で入っている火災保険(全労災)と県民共済の火災共済に加入しています。 全労災は住宅ローンの残額が下がるにつれ、保障金額も下がっていくもので、 家の価値と同等の保証は得られません。 県民共済は火災でしか保証されず、自然災害等には加入していません。 今回の地震で 瓦は50%ほど落ち、落ちた瓦で塀が壊れ、 外壁の一部がはずれ、 5部屋とトイレ2つは壁がバキバキに割れ、壁紙がはがれ、 ちょっと前の家なのでビスではなく釘で作っているので、釘も浮き出てきてます。 うちのお風呂はタイルだったのですが、 タイルもボロボロです。 キッチン周りも割れています。 しかも盛り土した上に建ててある家なので、地盤沈下もありました。 見積金額490万円です。 なのに、市の基準が厳しく「半壊」と認めてもらえず、 「一部損壊」なので、どこからも保険はおりない状況です。 何とか安く済ませるように考えていますが、 家を直したところで、また大きい地震がきたらまた壊れてしまう可能性があるので 保険の見直しを考えています。 どこの保険会社がいいとか、安いとか、 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう