• ベストアンサー

プラグインは勝手に入ってしまうものですか?

koi1234の回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

例外のものもありますが大半のプラグインは OSにインストール宇されているアプリが原因で Firefoxによって検出されることによりプラグインとして 見た目は勝手に入っているという状態になります 一例ですが PDFを読むために OSに AcrobatReaderをインストールすると その後のFirefox起動によって Adobe Acrobat というrプラグインがFirefoxに組み込まれる形になります そういった形で検出されたものはFirefox上では有効・無効の切り替えしかできません (AcrobatReaderのアンインストールによって削除される) アドオンのインストールによってプラグインが増えることもありますが もちろん自動的に入るということはありません (自分でインストールしたから入る) 具体的なプラグイン名を提示すれば誰かがもっと詳細を回答してくれるかもしれません

noname#215803
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Firefoxが勝手に停止してしまいます。

    Firefoxが勝手に停止してしまいます。 Firefoxが立ち上げても勝手に、Firefoxは動作を停止しましたとエラーが出て停止します。 セーフモードで立ち上げると問題無く使用できます。 たしか自動更新してからエラーがでるようになりました。 プラグインやアドオンはいじってないです。 Firefoxのバージョンは最新のものです。 どうしたらなおるでしょうか?

  • FireFoxのプラグインについて (WebCamプラグインなど)

    FireFox2.0.0.2をインストールしたのですが、WebCamプラグインを手動でインストールする必要があり、探しているのですが見つかりませんでした。 ご存知の方教えてください。 今まで、IEを使っていてFirefoxのプラグインという考え方が意識的に扱わないといけないため、不慣れで困っています。 FireFoxのプラグインを網羅しているような書籍はあるのでしょうか? まず全体像をつかみたいです。

  • Firefox 1.0.3 で、QuikTimeのプラグインがインストール出来ない

    Firefoxのプラグインで困っている事があります。 Firefox1.0.3でQuikTimeのプラグインがインストール出来ません。 手順としては2つやりました。 1.ブラウザからプラグインのアイコンをクリックしてやる方法ですが自動で出来ませんでした。 2.手動でQuikTimeのHPにいってダウンロード、インストールしましたがローカルのみインストールされ、ブラウザには出来ませんでした。 また、Firefox1.0.0では正常に出来ておりました。 OS: WindowsXP home sp2 ブラウザ:Firefox1.0.3 よろしくお願いいたします。

  • Firefoxのプラグインの更新について

    Firefoxのプラグインの更新について Microsoft® DRMと Windows Media Player Plug-in Dynamic Link Libraryと言う プラグインの最新版のダウンロード先を知っている方はいませんか? Ver.3.6.10でプラグインチェックを行うと 「最新ではありません」と出てウインドウズメディアファイルが再生できません。 やりたいこと ・上に書いてあるプラグインの更新 情報の追加が必要なら言ってください。 わかる範囲で追記します。

  • Firefoxで自動更新のプラグインを探しています

    Firefoxdで自動更新のプラグインを探しています。 以前使っていたのですが当方OSを入れ替えたものでなくなってしまいました。 プラグインの名前が分からなくて探せなくなってしまいましたので 質問させていただきました。 現在表示中のページを自動で更新。 textなど指定した範囲が更新された場合にアラートを鳴らして知らせてくれるというものです。 確か15secとか60secとか更新する秒数を指定できたかと思います。 調べてみたのですが「Reload Every」というプラグインではありません。 よろしくお願いいたします。

  • プラグインとは?

    最近、winampなるものとfireFoxというブラウザをダウンロードしました。 普通に使う分には使えるんですが、 前から色んな掲示板でプラグインというものを導入 するとかどうとか聞きます。 私はノーマルのまま使ってるんですが プラグインとは何なんでしょうか? プラグインを導入すると便利になるんですか? もしくはどんな種類があるんでしょうか? 教えてください。

  • Firefoxで、プラグインが最新のものにならない

    再度質問させていただきます。 表題の件ですが、 Java(TM) Platform SE 7 U51 が、更新するを押下しても、「最新版がインストールされています」 と表示されて、更新できません。 手動で最新版のJavaを選びましたが、変化ありませんでした。 ・どのようにすれば、Javaのプラグインは更新できるのでしょうか ・プラグインを削除するにはどのようにしたらよいでしょうか または、前回同様の質問をさせていただき回答をもらいましたがこれは、Firefoxのバグ?なのでしょうか・・・。よろしくお願い致します。

  • Firefoxのプラグインについて

    Windows® 7 Home Premium 正規版 (64bit)でFirefoxを使用してます! https://addons.mozilla.jp/firefox/plugins/  ↑ このサイト(Firefoxのプラグイン公式サイト)では media player のプラグインがwindows7だけ掲載されてませんが、 (XP vista のみ記載) 非対応ということなんですかね? 何度やってもこのプラグインがインストールできません・・・・ どなたか教えてください

  • Javaプラグインの期限が切れていますについて。

    あるサイトを開いたらJavaプラグインの期限が切れています とゆう画面が出てきたのですが プラグイン更新をクリックしてサイトに行ったら 無料 Java のダウンロード  勝手にダウンロードしてもいいですか?した方がいいですか?

  • Javaプラグイン

    Firefoxの使用を検出しました。このブラウザではJavaプラグインを使用できない可能性があります。Firefoxバージョン52 (2017年3月リリース予定)以降、Firefoxでは、ブラウザがプラグインをサポートする標準的な方法のサポートが廃止されます。とでますがFireFoxを使用する場合どうすればいいでしょうか? WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。