• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PSP Pro の「開く」の大きさを調整できない)

PSP Pro の「開く」の大きさを調整できない

ktedsの回答

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1878/4429)
回答No.3

No.2の補足です。 Corelサポートの回答は「windowsの標準仕様であるOpenFileDialogという手法を使ってファイルを「開く」場所を選択できる画面を表示しています」ということになります。 「windows標準の方法を使っています。PSP Pro特有の方法ではありません」ということです。 つまり、「サイズ変更できるのが普通です」ということになります。 --- すでにNo.2で確認しているのですが明確な返答が無いのが残念です。 再度確認しますが「他のアプリでは「ファイル」->「開く」ではサイズ変更出来ているが、 PSP Proだけがサイズ変更できない」ということなのですね。 そうであれば「Corelサポート(または開発者)がPSP Proで開いたダイアログではサイズ変更出来ているのですか?」と問い合わせてみてはどうでしょうか。 「サイズ変更出来ている」という答えならば質問者さんの環境だけがおかしいことになります。 「サイズ変更できない」という答えならば「他のアプリではサイズ変更できるのに、なぜPSP Proだけがサイズ変更できないのか」、「windows標準に合うようにPSP Proを見直す必要がありますね」ということになります。

morinosatou
質問者

補足

返信が遅れ申し訳ありません。 >例えばメモ帳(notepad.exe)の「ファイル」->「開く」は普通にサイズ変更できますか? サイズ変更できます。

関連するQ&A

  • ネットワークの表示が変?

    PC1:Panasonic CF-S8、OS:Windows7 Pro 32bit、無線LAN PC2:Panasonic CF-SZ5、OS:Windows10 Pro 64bit、無線LAN フレッツ光 無線ルーター:BUFFALO WSR-1166DHP2 エクスプローラのネットワークを見ると、 SZ5側はCF-S8とCF-SZ5の2つ表示されているのに、 S8側にはCF-S8だけ表示されていて、CF-SZ5はありません。 S8側エクスプローラのネットワークに[¥¥CF-SZ5]と入力すると、 エクスプローラが開いているときだけCF-SZ5の共有フォルダが表示され、 エクスプローラを閉じて再度開くと、CF-SZ5が無くなっています。 これだと仕事になりません。 なぜこのようになるのか、どなたか教えてくれませんか?

  • paintshop'pro 2022の広告消し方

    paintshop'pro 2022の広告がデスクトップ画面上に出ます。 この広告を出ないようにしたいです。 勝手に広告が出ないようにする方法を教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Paint Shop PRO

    PaintShop PROで作ったデータをいただき、今はCorelさんの扱いなので、いけるだろうと思ってPhotoImpactで開いて内容を確認しました。 そういえばと、がらくた箱(訳の分らないものを入れている箱)を探っていたら、PaintShop Pro 3.2JのCDが出てきて、インストールしてみようかと思いました。 記憶ではWindows95の頃に買ったと思うのですけど、残っているのがCDだけで、当時の代理店(MET'S)も既にソフトウェア事業から撤退し、どのOSに対応なのかサポート情報も全く不明です。 PhotoImpactsで開けれるので、買うまでも無いのですけど、継続的に送ってくるので、体験版では不適当という事情もあります。 現状稼働しているのがWindows2000,XP,VISTAで、それ以前はMacの仮想環境でWindows98(SoftWindows98)を作ろうかと思いますけど、インストールできそうですか?

  • Windows7で見えないファイルがあります

    Windows7で見えないファイルがあります Windows7 Pro 64bitを使用しています。 Webからのダウンロード先をデスクトップに変更しました。 しかし、ダウンロードしたはずファイルがデスクトップにありません。 Firefoxのダウンロードを確認すると、きちんとデスクトップになっています。 ですが、どこを確認してもないんです。 隠しフォルダやファイルは表示するようにしています。 天気のランチャーをしようしているので、その下にあるのかなと思いましたが、どこにもありませんでした。 モニタは1つなので画面より外はありません。 また、なるべくゴミ箱以外はデスクトップに置きたくないのですっきりしていて、ファイルやフォルダがあればすぐに見つかるはずなんです。 おかしいなと思いながらエクスプローラのデスクトップのところを見ると、ダウンロードしたファイルが表示されていました。 こういうことがたまにあって困っています。 これはバグなのか、それともエクスプローラのデスクトップと、ゴミ箱があるデスクトップは別物なんてこともありえますか? よろしくお願いします。

  • アップグレード版をインストールしたが・・・

    OS:Windows7 Pro 32bit 1.Paint Shop Pro 7 Anniversary Edition 2.Jasc Paint Shop Pro 9(アップグレード版) 3.corel PaintShop Photo Pro X3(アップグレード版) 画像処理アプリPaint Shop Proを1→2→3の順にインストールして 現在はX3を使用しています。 Win7の「プログラムのアンインストールと変更」を見ると3つのアプリが ありますが、古い1.と2.は削除してもいいのでしょうか?

  • MicrosoftアプリのHDD上の位置

    PC:Panasonic CF-SZ5、OS:Windows10 Pro 64bit Microsoftアプリから「QuickCapture」を導入しましたが、HDD上の位置(フォルダ)はどこにあるのでしょうか?

  • ES ファイルエクスプローラーを使ってファイル共有

    PC:Panasonic CF-SZ5 OS:Windows10 Pro 64bit  (ネットワークユーザー、パスワード設定済み) Androidタブレット:HUAWEI MediaPad M3 タブレットアプリ:ES ファイルエクスプローラー  (GooglePlayよりインストール済み) 「Android とパソコンで簡単にファイル共有する方法」  https://navi.dropbox.jp/android-file-sharing この中の「3-2-2.見つかった Windows パソコンの中に入る」で、ちゃんとネットワークユーザー、パスワードを入力しているつもりなのですが、どうしてもWindoqwsパソコンに入ることができません。 この先どうすればよいのか、識者の皆さん、教えてください。

  • Edgeのスタート画面を変更したい

    PC:Panasonic CF-SZ5 OS:Windows10 Pro 64bit いろいろ触っていたらEdgeのスタート画面が変わってしまいました。 (添付画面参照) これを元の画面に戻すことはできませんか?

  • Windows11 のアプリについて

    いつもお世話になります 付属の以下アプリはずっと使える無料ソフトですか、それとも使用日から1年間は無料や月額で使用できる等、教えた頂けますか? •Corel PaintShop Pro2021 SE •Corel VideoStudio 2021 •CyberLink Power2Go 8 以上、宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Windowsw7のデスクトップ(BTO)Windows7pro

    Windowsw7のデスクトップ(BTO)Windows7pro ノートブック(ideaPad) Windows7std この2台を利用しています。両方ともメモリ、HDD等の性能は十分に積んでいる機種です。 この2台ともで多発する現状で、 デスクトップに表示されているアイコンをドラッグして位置をかえようとすると(たとえばゴミ箱までドラッグするなど) ドラッグ中に画面がフリーズしてExplorerが再起動します。 これが、5回に1回くらいの頻度で多発するので非常に困っています。 2台ともで発生しているので、Windows7にはよくあることなのかとおもって、軽くネットで調べましたが 同じような現象はあまり報告されていないようで。。。 皆さん同じような減少は起きませんか? ちなみに使ってるのは、IE8やWMP12といった、初期から入ってるアプリばかりです。