• ベストアンサー

Windows7のインストール

今、Vistaを使っています。7をインストールしたらデータがすべて消えてしまいました。消えてもいいデータもあるのですが、Operaなどのブックマークはそのまま 7 に引き継ぎたいのです。ほかにも残したいデータがあるのですが、データをのこしたまま 7 はインストールできないのですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.2

Windows7を新規インストール(カスタム)(クリーンインストール)してしまったようですね。データを残したままアップグレードするには上書きインストールします。 Vista上でバックアップを取ってあればWindows7で回復できると思います。 バックアップがなければ、Cドライブに「Windows.old」フォルダができていると思いますのである程度データが残っているかも知れません。それでもなければお手上げです。

kingcole
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

他のドライブにインストールするか データをDドライブに保存する あるいは ブックマークはエクスポートしてUSBメモリ等に保存すれば良いだけの話です。 データのバックアップという観点からも、一度HDD以外の媒体に保存されては如何?

kingcole
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows7のインストール

    Win7 をインストールしたいのですが、Vistaのデータを残したままインストールする方法はありますか。昨日インストールしたら前のデータが消えてしまいました。リカバリしてあったのでVistaに戻すことはできたのですが・・ある程度は消えてもいいのですが、IE Opera などは残したいのです。教えて下さい。

  • operaのクリーンインストール

    operaをクリーンインストールしようと思うのですが、一旦operaをアンインストールするとブックマークもやはり削除されてしまうんでしょうか?

  • Windows7のインストールに就いて。

    Windows7のインストールに就いて。 今Windows7 UltimateをVista Home Premiumが入っているましんに入れようとしています。 HDDは内蔵1台で、CとDの二つに分かれています。 VistaはCにInstallされています。Dにはいろいろなデータを保管しています。 Windows7をクリーンインストールでDにInstallしたいのですが、 そのばあい、Dのデータはどの様に成るのでしょうか。 DにWindows7のデータが入り、其の他のデータは其のままなのでしょうか。 ご教授願います。 因みに、DにはProgram Filesというフォルダも有ります。ほかのフォルダ名にsystemフォルダと重なる名前は有りません。 また、空きは70GBいじょうあります。

  • Windows7のインストールについて

    現在、Vista(32bit)を7(64bit)へ変更しようと考えています。 データの移行方法について、以下のように考えています。 1. DSP版7 と HDD を買ってくる。 2. Vistaと7のデュアルブートにする。 3. 7で起動して、旧HDD(Vistaインストール)から新HDD(7インストール)へデータ移行。 4. 旧HDDをフォーマット 教えていただきたいこと。 3. のようなことは可能でしょうか。 アクセス権限の設定が必要になりますか? 2. のとき、ドライブレターはどのようになるのですか? c: Vista d: ファイルデータ e: 7 のようなイメージですか? 最終的に 7 を新HDD内で c ドライブとしたいと考えています。 この場合、Vista環境のデータをメディアなどに保管し、新HDDのみを接続し、 7を新規にインストールした方が良いですか? よろしくお願いいたします

  • USBメモリからWindowsをインストール

    DVDドライブのないPCにVistaをインストールする際、いちいち外付けドライブをつなげるのは面倒なので、USBメモリにVistaのインストールディスクの内容をすべて移せばインストールできますか? また、ほかのデータを一緒にUSBメモリに入れることはできますか?

  • Windows7のインストールについて

    過日マイクロソフトよりWindows7のインストールに関するメールがきました。Windows7が出たらPCを買い替えしなければならないものだと考えていたのですが、そうではないのかな?の感じもするのでメーカーに問い合わせをしょうと思ったのですが、該当サポートが不明なためこちらへ質問することにしました。 昨年10月購入、Vistaダウングレード版XP(本体はVistaのシールが貼付) となっているのですが、これはVistaなのかXPなのかどう判断すべきでしょうか? XPの場合、すべてを削除してからインストールらしいですが、現在入っているoffice2007、セキュリティ(いずれもダウンロード版)等を新たに購入することになるのでしょうか? すべてを削除してからインストール等に失敗した場合は、このPCはただのゴミになってしまう可能性は大きいでしょうか?         こういうケースでは「お試し版」を使用してみて気に入ったらそのまま購入することになるパターンなのでしょうか?

  • windows7インストールしたら・・・

    windows7インストールしたら・・・ メーカー製のパソコンなんですがvistaから7にしようと思い実行したら ひとつのHDDにvistaと7が入ってるようなのでどうしようか迷ってます 教えてもらいたいことは 1 HDDの空き容量が15GBくらいしかないのでVistaの削除の方法 (7でいく場合) 2 vistaに戻すことが可能ならば7の削除方法 3 vistaに戻せば7のインストール前の環境に戻るのか・・・ 4 2つのOSが入ってる場合 このまま使っていて問題ないのか・・・ などです どうしようか悩んでいる状態なのでアドバイスお願いします 

  • Windowsの再インストール

    これまでの細かい経緯は省きますがWindows Vistaを再インストールする事になりました。 Windowsが起動しない状況なので通常の方法ではメールやマイドキュメントなどのデータのバックアップができません。 それらのファイルをどうすればレスキュー出来るでしょか? 例えばシステムHDDを取り出して他のパソコンに接続してユーザー(user)フォルダ以下をコピーしておき、再インストール後に上書きコピーで戻せば、そのまま使えるのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • Operaのブックマーク

    Operaのブックマークを 残しといてOperaをアンインストールして Operaを新しくインストールして それに残しといたブックマークいれれますか?

  • Windows7のインストール条件

    現在Vista HomePremiumを使ってますが、 10月(製品版)になったらWindows7にしたいと思ってます。 そこで質問なんですが、 Vistaに対する更新プログラムを全てインストールしてないと Windows7のインストールはできないんでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。