• ベストアンサー

皆さんが思う「良い課長」とはどういう課長ですか?

学校で言うと先生みたいなものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.8

長い社会人生活の中で、自分が一番成長できた時の上司は例外なく、何もやってくれない、ダメ上司、反面教師でした。自分がしっかりしないとまずいと言う気持ちにさせてくれました。 逆に、面倒見が良くて何でも相談に載ってくれて、上司にも部下にも人気のある人の下では頼ってしまって育つことができませんでした。 自分で先頭を走って、部下が背中を見ながらついてくると言うタイプは良さそうです。でも私にはそう言う上司がいませんでした。 反面教師が良いと言うのは、人にもよると思うし環境にもよると思いますが、あんまり面倒見が良いのはいい人かも知れないけど良い課長では無いでしょうね。

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.10

はじめまして 会社の言うとおり、ぼろ雑巾のように良いように扱われ、 不要になったらポイと捨てられる。 にも関わらず、 クソ以下の部下たちの提案という名の妄想、成長というなの戯言に付き合わされる。 またクソそのものの上司の目標という名の無謀にふりまわされる こんな毎日。 これに、ただひたすら耐えれる人が、「良い課長」です。

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#215808
noname#215808
回答No.9

先生というより先輩という感じです。

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#221036
noname#221036
回答No.7

>皆さんが思う「良い課長」とはどういう課長ですか? 自分の部下達からも上司達からも人望があり、 自分より目下の者達、目上の人達の両者に対して、 両者とも納得するような発言が出来る人が 「良い課長」だと思います。

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

良い課長ですか? 課長なんて、、、、そもそも要らないポストだと思います。 上に部長がいるし。 前に居た会社のマネージャー(なぜかこの会社では 課長をマネージャーと呼ぶ。すぐ上に部長がいる)は、 ほんとクソ野郎だった。 となりの部署も、その隣の部署もマネージャーは居たけど 結局中途半端な存在だったね。 先生ではないな。なんだろうね、、名ばかり中間管理職ってのは、 先生にもならん。

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率34% (198/577)
回答No.5

課長ってプレーイングマネージャか現場監督ってイメージです。 個人的には「よい課長」に求められる要素は ・部下の仕事を把握していて、部下が困っている時、ヤバそうな時に適切なアドバイスができる。 ・会社の経営層や上層部からの経営目標や事業目標に沿って、具体的な業務目標や改善点を立案し、それを部下に伝達、指導できる。 ・・・のような、「具体性」がキーワードだと思います。 これが部長やその上の経営陣になると、事業や会社全体の利益や目標の立案と実現が仕事になってくるので、観念的、抽象的な割合が増えていくと思います。

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.4

なんで課長なんだろ、、、?まぁ、いいか^^: 要は『上司』って事でしょ? 個人的には、信頼してくれているか?いないか?です。 たとえ暴言、罵詈雑言を吐かれようとも、成果をあげればきちんと評価をしてくれる人。 「なんでこんな簡単な事ができないんだ?」と怒られようが、社長やらに報告の際は 「○○が頑張って企画した内容です!」と、キッパリ伝えてくれたりしてくれるとうれしいですね! 他には、俺でも出来ると判断した業務内容は一任してくれて、ミスしたとしてもフォローやアドバイスをくれて解決策を模索してくれる人がいたら、付いていきたいですね^^

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.3

会社に多くの利益をもたらすのが良い課長でしょ。 部下の指導をすることも当然必要でしょうが、会社は利益を追求する場であって、学校とは違うので、指導してもすぐできるようにならない部下に時間をかけて教え続けるより、さっさとやめてもらった方が会社のためではありますよね。

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

個人的な意見です。 ・報告・連絡・相談がしやすい風土を作ってくれる ・ある程度仕事を部下に任せてくれてポイントだけ押さえてくれる (問題が出た時はフォローに入る) ・部下によって差をつけずに接する

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.1

先生といっても様々。 いい先生のことですよ。 いい課長とは誉めるときは誉める、叱るときは叱る。ほんとに部下のことを思って指導してくれる人。 あとはなんといっても部下がミスした時に 一緒になって責任を取ってくれる人。 嫌な仕事、面倒な仕事を部下任せにしないで共にやってくれる人。 今の世の中、なかなかこういう人いないよね。逃げる、部下のせいにする、自分の身分の心配ばかりしている課長が多いですから。 そういう課長は上の人間へのごますりだけは得意です。 でも、こういう課長は後に足元すくわれてますね。

FHWLTDIHX
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 職場において管理職の課長に対して

    学校の先生のような存在を求めるのは間違いだけど 部活においての顧問や監督としての存在を求めるのも 間違いですか?

  • みなさんこんばんは*

    みなさんこんばんは* 特別支援学校の先生は 文系ですか?理系ですか? それとも、 どっちでも良いんですか? 過去レスを検索しましたが 答えが曖昧で よくわかりませんでした。 よろしくお願いします^^

  • 皆さんはどう思います?

    どうして学校(特に中学・高校)の先生は、授業中に寝ている生徒を起こすんですか? 私は数年前まで、高校生でしたが大抵の場合(絶対とは言いません)  寝ている生徒=起きている時は、喋っている という感じでした。 授業をちゃんと聞いている生徒にしてみれば、喋る人は、寝ていてほしいのです。 先生は、仕事だからというのは分かるんですが、皆さんはどう思いますか?

  • みなさんは学校で先生にどう呼ばれていますか(呼ばれていましたか)???

    みなさんは学校で先生にどう呼ばれていますか(呼ばれていましたか)??? 名字+さん 名字(呼び捨て) 名前+さん 名前(呼び捨て) ...etc などなど… 今の学校、公立や私立国立の学校では 呼び方が変わるのでしょうか。 私は公立中学校に通っていますが 名字+さん 名前+さん 名前呼び捨て と先生によってバラバラです。 授業中はどの先生も~さんと呼びますね・・・

  • みんなと違う

    簡単に言うと日本では小さい頃、小学校で先生に「みんなを見てみなさい」と言われて教育されます(されていました) その心の定規のせいで、大人になるにつれ「私はみんなと違う」と悩む人が増えてしまうと・・・ふと思ったのですが、いかがでしょうか?

  • みなさんに質問です。

    学校の先生で外車に乗っていた人はいましたか? また差し支えなければ何の車乗っていたか教えてください。

  • 皆さんの経験教えてください!!(^O^)/

    皆さんの学校の先生にすごく感動したこととか、 悩み事聞いてもらった話とか… あれば教えてください!!

  • みなさんどう思いますか?

    私は20歳の学生です。 私の学校に、 39歳、男、独身、実家暮らしの先生がいます。 ↑先生が話してました。 私は話を聞いた瞬間びっくりしました。 このくらいの年齢になると一人暮らしが当たり前だと思っていたからです。 私は前に「20歳になったら親元を離れて暮らしなさい」と書かれた本を読んだことがあり、 自分で稼ぐようになったら家を出るものが普通だと思っていました。 先生に特殊な理由があれば別ですが、 特殊な理由がなければ家を出るべきなのではないかと思ってしまいました。 これは自立しているとは言えないと思うのです。 私が勝手に思っているので、はたから見たら他人のくせにと思う方もいると思います。 でも私にとっては衝撃的でした。 みなさんはどう思いますか? 母に話したら、そういう人もいっぱいいると言われました。 どうか回答お願いします(>_<)

  • 中学校の先生、みなさんそんなに信頼してました?

    たまに教育問題などが語られる時、学校の先生を神様か何かと同じ存在であるかの如くの話をし、そして裏切られたと怒り心頭の人がいます。 そもそも学校の先生になんてそんな高いレベルでの信頼なんてしてないし、普通にその辺歩いている人と同じぐらいの信用しかしてません。教育問題を強く語る保護者の人は何かテレビドラマに出てくるような いい先生 を期待しているように聞こえます。 そして(私の周囲にはいませんが)先生を変えることまで要求する人もいるのだとか。 みなさんは、自身が中学校、高等学校の生徒であった頃に、学校や先生にそんなに高い信頼をしていましたか?

  • みなさんの意見を聞かせてください

    僕は今中3です。ぼくは友達とゼブラーマン(メンバーに馬顔がいるから)というグループを作りました。ようは歌手です。歌はカバーで女性の歌っている曲を裏声で歌いカバーしています。 そこでその曲を学校のお昼の放送で流したのですがそれを聞いた先生が止めてしまいました。なんで?と聞いたら気持ち悪いからといっていました。僕の学校ではオタク系の歌などもっと気持ち悪い歌がたくさん流れます。それなのに僕達の曲だけ止めるのはおかしくないですか?なかには 「おもしろい」といってくれている人もいるのに。 おなじ歌手なんです。こういうのを差別と言うのではないでしょうか?またみなさんが先生なら止めますか?

専門家に質問してみよう