- 締切済み
面接のお礼状
本日転職のために面接をしてきたところです。 そこでお礼状を作成しているのですが、日本語が正しいか心配です。 『未経験ということで、はじめは皆様のお知恵をお借りすることとなるかと思いますが、これまでの経験も最大限に生かし、貴社に貢献したいという気持ちが強くなりました。』 という日本語は正しいでしょうか。 ところどころ、自分でも違和感を感じます。 ご回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
お礼状がこなければ採用するかもしれなくても、こんなものがきたら不採用決定です。 日本語以前の問題です。 場がわかっていないし、自分の立場をわきまえていません。 まだ採用もされていないのに、採用確定を前提とし、無能だけど役に立ってやるわ教えろ、と言っていますから。 普通面接後というのは、確定までの猶予期間ですから何も語り掛けないというのが基本的な礼儀です。 たとえばマンションに申し込んだりすると考えましょうか。 申込書を出しました。 だったら、当選するまでは何も言わないのが当たりまえじゃないですか。 マンションがどういう火災保険に入ることを要求するか、あるいはゴミの日が何日だ、なんてこの場で訊く人がいなくて当たり前です。 自治会の会長の名前はなんですか、会計係は誰ですかなんていう話になると、関係ないでしょうとしか答えようがない。 そんなことを住む前に知りたいなら、何かたくらんでいるなと疑うしかありません。 その手のことを採用試験であなたやろうとしているのです。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
面接の礼状を出すことがおかしい。日本ではありえませんね、違和感を感じます。 採用もされていないし、一緒に働くことが決まったわけじゃないのに何故、共に働き、貴社に貢献すると言う上から目線なのでしょか?礼状自体、非常識なのに、何を伝えたいのかが理解不能です。不採用確定でしょう。
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
面接の礼状ですか? 私は何回も面接していますが、礼状をもらったことなど一度もありません。 面接はその場限りの一発勝負だから、礼状をもらっても・・・ まあ、そういう会社もあるのでしょうか。 ともかく、添削します。 日本語としておかしいです。 文章が長すぎます。 「お知恵をお借りする」は出しゃばりすぎです。 未経験は当たり前です。 知恵もないのにどうやって貢献するのか、論理的に矛盾しています。 「この分野は私にとって全くの未知の分野で始めはご迷惑をおかけするかもしれません。しかし、私の今までの経験を最大限生かせば、貴社に十分に貢献できると確信いたしました。 よろしくお願い致します。 くらいでしょうか。ちょっと自身ありすぎですが。まあ最近はこれくらい元気があるのが評価されますね。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
おかしいということもないかもしれませんが、少し直すなら ・未経験ということで→未経験の仕事なので ・も→を とするとすっきりする感じがしますが、いかがでしょう。 もし、二段目のもをそのまま活かすなら、 ・も…最大限に生かしつつ…していきたいという気持ちが… とすると流れがいいのでは と感じましたがいかがでしょうか。あくまでなんとなく、という感じですが。