• ベストアンサー

NASA 月

1960年代に有人で月に行けてたとしたら、どうして今はもう行ってないのですか? 初歩的な質問ですみません 予算の関係ですか? 技術が進歩している現代なら、60年代の時よりは楽に行けるんじゃないんですか? ちなみに、月に有人で行ったというのは本当なんですよね? ネットなどで検索すると本当は行ってないとかの陰謀論みたいなのもあるので気になりました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.9

有人探査よりも安全で確実な探査がロボットや、遠距離からの観測でできるようになったので、探査の選択肢が広がっているからでしょうね。必要なければわざわざ行かなくても良いのです。 当時は月に行くことで国力を見せつけるのがステータスだったんですよ。もちろん、これで得た技術は軍事に活用されています。 実は月に行っていないという陰謀論もありますが、もはやカルト宗教に近い主張なので、近づかないほうが良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.8

建造物等、月には何があったのか、「文明が崩壊する恐れがある」という理由で公にされず、真実はわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.7

 金の問題ですね。それと、当時でも映画のアポロ13を見てもらうと、当たり前に行ける場所みたいな認識も出てきたのもあります。税金を使う関係上民衆の支持などがないと難しいのです。  あの時は米ソの宇宙開発競争も激しかったのもありますからね。  それと他の回答にあるように計画は出てきて居ます。月面での活動を考えた車なども研究されていますね。宇宙兄弟の作品にも、出てきて居ますね。  月は近いようで遠い場所に有るのです。それなりのロケットも必要になるのです。サターンロケットは大きなロケットですよ。科学館などで見る機会があれば、見比べてみて下さい。  安全面の強化など考えると予算は大きく成るでしょうね。  月に行ったのは本当です。いくつかの証拠もありますし、行っていないという人達が出してくる証拠は勘違いなども多いですけどね。  日本の月探査機も着陸の痕跡なども撮影したとニュースにもなりました。  月と地球の距離を調べる為にレーザーを月に向けて発射して反射するものを月に置いてきた。  月から持ってきた岩石などに風化もしないで残っている微少クレーターなどもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225485
noname#225485
回答No.6

再度計画してますよ。 今度は2020年の後半以降です。 アメリカだけでなく、中国、ロシアも同様な計画を持ってます。 更には火星を目指しています。 なぜ今再び始まったのか…アポロ当時の世界情勢を考えると自ずと答えが出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.5

No.3さんを補足すると、月まで行ったのは8号と10号以降の9回です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1457/3551)
回答No.4

アメリカが有人月探査である「アポロ計画」を推進した1960年代は、現在と違ってアメリカとソビエト連邦が厳しく対立していた「冷戦時代」であり、宇宙開発が今よりずっと「国家の威信をかけた大プロジェクト」だったことを忘れてはならないと思います。 しかも初期の宇宙開発では1957年の初の人工衛星の打ち上げ(スプートニク1号)でも、1961年4月の有人宇宙飛行(地球周回したボストーク1号)でも、アメリカはソ連に遅れをとってしまいました。 ケネディ大統領が連邦議会で「1960年代が終わる前に、月に人間を着陸させ、無事に地球に連れ戻す。ーアメリカはこの目的を達成するため、準備を始めるべきだと、わたしは信じる。」 と演説して議会に「アポロ計画」の承認を求めたのはその翌月の1961年5月25日のことでした。アメリカにとって正に国家の威信をかけてソ連に挑んだプロジェクトでした。 結果としてアポロ11号が成功したのは1969年7月であり、その後暗殺されたケネディ大統領のこの演説は実現しましたが、そのあとはライバルだったソ連とその後身であるロシアの宇宙開発はアメリカに対抗できるようなものではなくなりました。また冷戦が終結したこともあり、現在は国際宇宙ステーションにロシアのソユーズで行き来しているように、宇宙開発は米ロの協力で成り立っています。 純粋に科学的な探査目的だけであれば、有人飛行より無人機による方がはるかに低コストで実現できますのでアポロ計画以後は現在に至るまで月へ人間は行っていません。ただし我が道を行く中国は「嫦娥計画」という月探査計画を進めていますが、この中には人間による探査計画もあり 、中国の専門家の中には2022年までに実現できるのではないかという見方もあるようです。 なおアポロは月へは行かなかったというような、陰謀論には根拠がありません。当時回答者は中学生から高校生のころでしたが、当時はライバルのソ連も含めて一挙手一投足を監視しているなかで月への往復飛行が行なわれていたのであって、全世界が騙されるような陰謀を行なうより月へ行く方がずっと容易です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2058/7693)
回答No.3

 米国が有人月着陸をしていた頃は小学生でしたが、1回だけ着陸して終わりではなくて、着陸場所は違いますが、何度も着陸を繰り返していました。  アポロ11号、12号、14号、15号、16号、17号の6回も月着陸しています。着陸しないで月を周回して来ただけの宇宙船も加えると、事故による失敗を含めて17回も打ち上げているわけです。  当然、莫大な国家予算が投入され、月着陸以降もスカイラブという名称で宇宙ステーション計画が続行されるなど、サターン5型ロケットを作り過ぎた結果の大盤振る舞いに終わった月計画で、計画終了後はサターン5型ロケットは金食い虫と批判されて、永久に製造中止になってしまいました。  陰謀論が主張される原因は、月着陸した直後に流れたビデオ放送が、あらかじめ特撮で作られたシミュレーションであったのを明らかにしないで視聴者に信じ込ませていた為の誤解です。後で実際の月着陸映像が放送されましたが、その時以来、不信感を持ち続けている人がいるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.2

地球温暖化は、金星を研究してわかったこと。 現代は、月を拠点にして火星や木星などに進出する時代。 中国が無人での月着陸を成功させた 世界3番目の国。 この中国がいよいよ月に人を送り込むとすれば アメリカなんかは、どうするか? 月で資源を調達して、そこから他の星に旅立つ。 月の資源を地球にまで持ってくると、とんでもなくお金がかかります。 なので、持ってこないで使ってしまう。 JAXAは、昨年4月にSLIM計画を発表。 2019年に月に無人の小型探査機を送る計画です。 ピンポイントでの着陸と、できるだけ小型軽量のものを送り込む。 早ければ20年後には火星基地を作りたいようです。 東西冷戦の時代とは違った月の利用を考えているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

金がかかりすぎる。 その割に金にはならん。 カネカネカネ。 陰謀論?、あほくさ。太陽が地球の周りを回ってると言ってるようなもん。着陸船のベース部分が残っているのが、ハッブルだったかでも見える。うさぎも餅ついてるし。きなこ餅だったよ。 地球が動くわけないじゃん。みりゃ分かるだろ?ww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間が月に行くことの難しさ

    アポロ計画で人間が月の上を歩いてから50年がたっています。 YOUTUBEで見ると、ホントかな? CGじゃないの?と思わなくもないですが事実として、50年以上たっているんだから技術も進歩しているはず。 ・月に行くことはむつかしいことですか? ・1960年代70年代に行けたのは、アメリカにそれだけ気合があったということでしょうか?

  • どうして人類は月に行かなくなったのですか?

    どうして人類は月に行かなくなったのですか? 今では科学技術は進歩しているというのに、2000年に入ってからも未だに月に人類が行っていないのはなぜでしょうか? 宇宙ステーションに滞在ばっかして、何か理由があるのでしょうか? もう月に行っても意味がない、とか。 月に行ってはいけない何かがある、とか? 詳しい方、教えていただけませんか?

  • 存在しない左翼やサヨク批判をする人が多いのはなぜ?

    ネット上には存在しない左翼やサヨク批判をする人が多いですがこれはなぜ? 例えば日本共産党などを批判しているならまだわかるのですが、変なありもしない陰謀論を元にサヨクだサヨクだとか書いて騒いでいたり、40年ぐらい前の数字や昔話を元に日教組批判をしていたり、パチンコ産業批判をしていたりしながら、現代の日本がパチンコ産業から北朝鮮にコントロールされているようなこと言っていたり、日教組に教育がコントロールされていると言っていたりして現実を無視して陰謀論に邁進している感じです。 こういう人らってやっぱり電波系の人と同じ問題を抱えている人なのでしょうか?

  • フリーメイソンの陰謀論について質問です。

    フリーメイソンの陰謀論について質問です。 よくネット、フリーメイソンを検索すると、『フリーメイソン 陰謀論』という検索キーワードが出てくるが、ここで以下の質問です。 1.フリーメイソンは、世界史に置いての事件や戦争を引き起こすように、裏では暗躍しているという、陰謀論がある。 しかし、『幻解超常ファイル』という番組では、フリーメイソンは陰謀を張り巡らせる秘密結社ではなく、『自由、平等、友愛、寛容、人道』という5つを基に結成された友愛団体、つまりは慈善団体だと取り上げている。 しかし、ネットや都市伝説番組ではフリーメイソンを、陰謀を張り巡らせる組織だと取り上げている。 結局の所、どちらが正しいのでしょうか? 2.『幻解超常ファイル』という番組では、フリーメイソンが広まった理由は、キリスト教徒の宗派による戦争、三十年戦争が関係しており、宗派に関係しないで、仲良しになれるという“仲良しクラブ”が受け入れたことが広まったと取り上げている。 ふと思うのですが、フリーメイソンなどの世界規模の秘密結社が生まれる背景にあるのは、世界が混沌している状態の中で、生まれるからなのでしょうか?

  • 分かる方緊急回答願います!

    アポロ計画 ケネディ暗殺事件 9.11テロ事件 は陰謀だったのですか? その昔50年程前アメリカと…ロシアは宇宙開発の競い合いをしていたらしいです そしてアメリカは人類が初めて月に到達しました! と写真と動画を撮りました てすがそこで疑惑が… 疑惑1 無重力空間なのにアメリカ国旗がゆらめいていた 疑惑2 当時アメリカスペースシャトルは地球から上空たかだか400㎞程度で必死のパチ子だったのにいきなり約40万㎞の月までほんとに行けたのか? 疑惑3 月で150万年前の大宇宙飛行船を発見したとか宇宙人を見たとか意味不明な発言 等です。 そしてケネディ暗殺も実はフェイク 9.11も実はフェイクと噂です ですが私もネットで陰謀論を見ただけなので 陰謀か非陰謀なのかはわかりません ですが月に人類はなんとなく直感で嘘くさいなと思うのですがどうでしょうか?

  • 22世紀には月と火星に人は住んでいるのでしょうか。

    こんばんは。 いまから100年後くらいに月と火星に人は住んでいるであろう、と友人が言っていましたが、皆様はどう思いますか。 そこまで人類の科学技術は進歩するものなのでしょうか。 100年後ですから、十分考えられることなのでしょうか。 100年後は宇宙旅行もいまの日帰りバスツアーみたいな感じに一般人の方にも浸透しているのでしょうか。

  • 一昔前の「21世紀になったら...」は今はどう教えているのでしょうか.

    私が小学生の頃,高度成長期でした. 道にも100円玉がよく落ちていたような時代です. 最近は本当にお金って落ちてませんよね. そのころは,「21世紀になったら」科学技術の進歩により,夢のような世の中になると考えられていたように思います. みんながジェットで空を飛んで,会社に通うようなイメージ. イメージ画もかかされた記憶があります. ところが,いざ21世紀になりましたが,世の中あまりかわってません.現代においては, 昔で言うところの,「21世紀」に変わる言葉として, どのあたりに設定し, どのような教育をしようとしているのでしょうか. 実際,鉄腕アトムも出来てないし,有人木星探査も行われてませんよね.   ・鉄腕アトム   ・2001年宇宙への旅 です. 昔の「21世紀」のように,ごく近い目標を設定できれば,未来に希望が見え小学生の犯罪とか もっとへると思うのです.

  • 2013年か2014年の10月か11月に地球が滅亡と予想を機械が出した

    2013年か2014年の10月か11月に地球が滅亡と予想を機械が出したと言うのは本当ですか?これも終末論の一つですか?

  • 中米諸国で発生した移民・難民について質問です。

    2018年に発生した中米諸国で発生する移民もしくは難民の大移動と陰謀論について質問です。 2018年10月13日、貧困や犯罪、暴力で苦しむホンジュラスの市民が、SNSの呼びかけなどに応じて、一斉にアメリカへ向け移動を開始した。 その後、10月15日には隣国グアテマラの国境を突破し、10月19日にはメキシコ国境に到達。各国境では、警察等が移動民の流れを食い止めようとしたが数の力で突破された。 突如として発生した移民及び難民の移動を、メディアは“キャラバン”として報道しているが、キャラバンの発生した理由として、陰謀論が取り上げられた。 例えば、 1.アメリカのドナルド・トランプ大統領は、キャラバン結成の背後には、民主党の仕業があったと批難した。 2.白人至上主義者の多くは、ユダヤ人の大富豪による仕業といった、ユダヤ人陰謀論が取りざたされている。 などの陰謀論が出ているが、ここで質問です。 もし、上記の1と2のように、キャラバンの発生理由は、何らかの陰謀があってもおかしくないでしょうか? 場合によっては、中国やロシアが差し向けた攻撃なのでしょうか?

  • アポロ11号の離着陸方法

    アポロ11号の離着陸はどのように行われたのでしょうか? また離着陸に必要な燃料・助燃材はどの程度の重さになったのでしょうか。例えば人工衛星と比較してどちらが重いのでしょうか。 月に大気があるのか失念しましたが、その影響の大きさはいかほどだったのでしょうか? 回答は技術的な内容でお願いします。陰謀論があるのは承知していますがそのような回答は必要ありません。

このQ&Aのポイント
  • 急にマゼンダとイエローがでなくなりました。インクがまだ残っていましたが少ないからかな?と思い純正の新しいものに交換したところ全く色がでなくなりました。画面にはインク量が検知できませんと表示されます。一通り、チップが汚れていないか、入れ方なども確認はしましたが変わりません。
  • 製品名:DCP-j582n<br>環境:アイフォン、Bluetooth接続<br>問題:急にマゼンダとイエローのインクがでなくなり、インク量が検知できませんと表示されます。チップの汚れや入れ方を確認しましたが解決しません。
  • DCP-j582nのインクの量が検知できなくなり、マゼンダとイエローのインクも出力されません。チップの汚れやインク交換を試しましたが、問題は解決しません。アイフォンからBluetoothで接続しています。
回答を見る