• ベストアンサー

自転車チェーンの交換

BuriBuri4の回答

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.1

シマノのチェーンには裏表あります。 スギノとかのも裏表あると思う。 リンクの接続方向にも順方向と逆方向あります。 裏表を間違えた場合、変速がスムーズに行かなくなったりチェーン落ちし易くなったりすると思う。 リンクの接続方向を間違えた場合にはチェーンが切れ易くなる。

yamago73
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いろいろと勉強になりました。 当方は、自転車ビギナーです。自転車購入店に自転車を持ち込んで、お薦めチエーンや工具を聞き、購入したいと思います。 初めてのチエーン交換なので、説明書をじっくり読みながら、慎重にチャレンジします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自転車のチェーンは、交換できる?

    私は、クロスバイクの自転車に乗っていますが、チェーンが錆びてしまい、交換しようかと考えています。 自転車のチェーンを交換したことがある方に質問なんですが、自転車のチェーンは交換できますか? また、料金はどれ位かかりますか?回答お願いします!

  • 自転車、チェーン交換

    自転車、チェーン交換 通勤に使用しているなんちゃてMTBのチェーンを交換したらおかしいです。 詳しい方教えてください。 フロントシングル、リアギア7枚を今回でチェーン交換は2回目です。 チェーンはシマノHG50です、 1.新しいものは長いので本と説明書を参考に合う長さに切ったら逆になってしまいました。  鉄板の間になにもない物とある物 2.切った分を繋ぎましたピンは元々付いていた物を使いました。2こま残して切る 3.違う本を見たら 2リンク分残すと書いてありかなり長さ短くなるので切った分を繋ぐ と何か所もつなぎ部分を作ってしまいました。 何とか納めてスタンドに乗せて変速してみたら問題ありません。付近をぐるぐると走ってるとアウター ギアに変速して力をかけるとガクンとなるそのまま力をかけないとなんともありません、ここで力をかけるガクンとなります。 このギアのままで倒れるか倒れない速度で力を何度もかけるとガクン、ガクンとなる。 ガクンとなるときにチェーンを見ると盛り上がる。 何か所もつなぎ目を作ってしまったもので走っていて切れたら泣きそうになるので自転車屋さんに新しいチェーンを買いにいったときに見てもらいました。 問題ないと言われました変速ワイヤーたるみ過ぎと言われた・・・ プロが沿う言うのだからと思いますが、ちょっと納得できない。 ギアが減っていると言われた・・・えー・・ギア交換して1年半ぐらいだもの また新しいチェーン交換は自分でやります、原因がわからないためにやったらまたなりそう。 実際に物を見ないと難しいと思いますが、参考になる意見お願いいたします。

  • 自転車のチェーンがきいきい鳴るのですが

    大分前から自転車のチェーンがきいきいと音を立てるようになりました。 先日、チェーンが緩んでいたので締めてもらってからさらに鳴るようになってしまいました。 やはりオイルを差さなければならないのでしょうか。 その場合、家で簡単にできるのでしょうか。 どなたかご教授お願い致します。

  • 自転車のチェーンの交換をしたい

    自転車のチェーンの交換をしたい のですが、「一番大きいギアにかけて、+2リンク」とある、「リンク」は、「瓢箪型の単位一つ」を呼ぶのでしょうか。または「瓢箪型の裏・表を組みにして」なのでしょうか。なんか、昔から気になって、、。

  • 自転車のチェーン交換

    度々お世話になって助かっています。 早速ですが、以前に人から頂いた自転車を使用しているのですが、走行中にチェーンが切れてしまい何とか交換を、と思って色々調べてはいるのですが、色々と有りどれが良いのか判りません。当方の自転車はMBらしくスポルディングと言うメーカーの名前が有ります。ギヤーは前が3段で後ろは7段になっており、切れたチェーンの長さが約139cm有り、110リンクみたいですが、売っているのを見ると114・116リンクと言うのが多く、カットもしないで114リンクをそのまま使うと不都合な事が有るのでしょうか。何も道具はないのですが、人に聞いた所では「ポンチの様な物でピンを抜けば良い」とも聞きましたが、果たしてそれで良いのでしょうか。近辺に有る自転車部品の問屋らしき所で聞いたら、部品だけで2,500円と聞きました、ヤフーショッピングで見ていると、900~1300円台で見るのですが、それらでも良いものか迷っています、自転車によってはチェーンの種類が違うとも聞きますし、自分が乗っている自転車はそれ程特殊には見えません。 詳しい方がおられましたらどうか宜しくお願い致します。

  • 自転車のチェーン

    普通の通学自転車です。 チェーンが伸びてギヤから外れてしまうので、一度、詰めてもらいました。 今回、また伸びたので、詰めてもらおうとしましたが、チェーン自体の交換を勧められました。部品・工賃共に高くはないので、交換でもいいのですが、チェーンの寿命ってあるのでしょうか。

  • 自転車のチェーンとクランクギヤ

    折りたたみ自転車の前側のギヤが小さ過ぎてスピードが出なかったので、オークションで適当に大きめなクランクギヤを落札しました。 交換しようとして合わせてみた所、ギヤ(歯車の山)とチェーンのピッチが合わない様子です。 (途中でギヤの上にチェーンが乗り上げてコマ跳びみたいになる) 自転車のチェーンとギヤには幾つかの種類(相性別の組み合わせ)が有るのですか?(^^ゞ 後ろ側はシマノの5段変則です、新しいギヤに合ったチェーンを買って来た場合は、今度は後ろ側のギヤで不具合が生じるのでしょうか?(>_<) この場合の対処法は、別なクランクギヤを買うしかないのでしょうか? もっとも低予算での対処方法を教えて下さい。 自転車そのものの価格が9800円の安物でした。 クランクギヤは送料込み2220円で買いました。 チェーンが短いので買い換える必要があると思っています。 色々とアドバイスを頂けると有り難いと思います。 ※.「素直に新しい自転車に買い換えろ」系のご回答は無しでお願いいたします。<(_ _)>

  • チェーンが外れた自転車の直し方を教えてください

    先日、自転車のチェーンが外れてしまいました。 自転車は変速付きのママチャリで、後輪のチェーンが歯車から外れてしまいました。 自転車のチェーンは、「工具を使わずに直せる」「前輪をはめてから後輪にはめる」「チェーンカバーをはずさなければいけない」など、いろいろなことを耳にします。 ネット上で情報収集し、ナットをゆるめるなど試みたのですが、チェーンがかけられるほどは緩まず、行き詰まっています。 良い直し方をご存じでしたら、ご教授くださいますようお願い致します。 いままで参考にしたのは、過去の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=910809 と、次のページです。 http://www.neostreet.co.jp/bicycle/RepairTire/p6.htm

  • 自転車のチェーン

    自転車屋で自転車のチェーンを交換してもらうのは どのくらいの費用と時間が掛かるのでしょうか?

  • ベルトの自転車は、チェーン交換のような頻度でベルト交換しなくていい?

    ベルトの自転車は、チェーン交換のような頻度でベルト交換しなくていいのでしょうか? ベルトの自転車はふつうのシティーサイクルより高い?