• ベストアンサー

充電制御バッテリーの交換

私の車はニッサンノートのアイドリングストップ車です。 バッテリー交換時、バックアップが必要と聞いていますがしなければ時計、ナビの履歴等は消えると思いますが燃料噴射制御等、車の性能に関わる電子制御にも影響が出るのでしょうか。 でるのであればどんな影響があるのでしょうか。 又、買ってからアイドリングストップは使ったことがないのですがそれでも充電制御のバッテリーに替える必要があるのでしょうか。 搭載のバッテリーはQ85の容量の大きいものですがアイドリングストップをしなければ1200ccの車には必要ないのではとおもっております。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

アイドリングストップと充電制御は関係ありません。 充電制御は発電機の作動を制御して、エンジンの負荷を軽くして燃費を向上させる事です。 バッテリーを外してもナビのメモリーは消えないでしょう。でもエンジンのコンピューターが学習した制御データーは消えます。(初期化状態になります) ですから、「バッテリーを取り替える前の良い状態」になるまで、不具合と感じる事が発生する場合が多々あります。 また、思わぬ不具合(パワーウィンドウの作動、盗難防止装置の作動等)が発生する場合があるので、大手カー用品店やディーラーではバックアップを行ってバッテリー交換をしています。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13292)
回答No.1

バックアップをしなければ、クルマの電子制御にも影響が出ます。 クルマの電子制御は日々の走行でドライバーのクセや環境条件等を学習し、制御が最適になるようにしているため、バッテリーを長時間外すと学習データが消えてしまいます。 ただ、学習データが消えて何も学習していない新車の状態に戻るだけですので、故障したりする訳ではありません。 アイドリングストップと充電制御は別モノです。 充電制御とは、燃費を向上させるために常時発電機を回して発電するのでは無く、バッテリーに十分電力がある時は発電機を止めてエンジンパワーのロスを抑え、バッテリーの電力が減ってきたら発電機を回して充電を行う制御の事を言います。 充電制御車の場合、バッテリーは充放電を多く繰り返す事になるので充電制御対応を謳うバッテリーの方が長持ちします。

kengranpapa1943
質問者

お礼

よく理解できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アイドリングストップ車のバッテリー交換

    ニッサンノートのアイドリングストップ車のバッテリー交換をします。 現在までアイドリングストップ機能は使ったことはありません。Q85が搭載されていますが、アイドリングストップOFFで使用していても専用バッテリーを購入する必要があるのでしょうか。 ないのであればどのようなバッテリー(普通のバッテリー、充電制御バッテリー)を購入すればよいのか、又アイドリングストップ専用のバッテリーを使用しないことで不具合が生じないかもお教えください。

  • 充電制御バッテリー

    充電制御システムの車に充電制御でないバッテリーを付けると駄目でしょうか?又、新車時のバッテリーは性能が悪いと聞きますが充電制御システムの新車のバッテリーもそうなのでしょうか?

  • 車のバッテリーの充電器

    バッテリー充電器を探しています。 車はアイドリングスタート付のハイブリドカーで1500CC アイドリング車のバッテリーは一般車のとは違うみたいと聞いたのでお知恵を拝借します。 希望はパルス充電とセルスタート機能付きです。 宜しくお願い致します。

  • 充電制御車について

    最近電圧計を後付けで取り付けました。 走行中、電圧が12V~14Vを行ったり来たりしており、 充電制御していることが分かりました。 昨日、バッテリーを変えました。 今日車に乗ってみると、充電制御がなされず、ずっと14V付近を示していました。 おそらくECUがリセットされているのだと思うのですが、数日経つと元に戻り、充電制御が始まるのでしょうか? それとも、新しいバッテリーと合っていないのでしょうか?

  • クルーガーのバッテリー交換について

    トヨタ クルーガーLのバッテリー(75D23L)を購入交換しようと思っています。 多分、充電制御車だと思うのですが 充電制御車対応のものと、そうでないもの、 どちらも搭載可能でしょうか? 充電制御車対応バッテリーのほうが長持ちするのでしょうか? 週1回程度、近場移動で、あまり乗らない車です。 お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • バッテリー選び(充電制御システム搭載車)

    日産ノートを所有しています。 バッテリーが弱ってている症状が出てきたので、カーショップに寄って来ました。 そこで確認してもらったら、やはり弱っているそうで交換した方がいいとの事でした。 新車時から搭載されているバッテリーは「46B24L」というサイズなので、そのサイズのバッテリーを買えば問題無いのだろうと考えていたのですが、店員から「お客さんの車には充電制御システムがあるから、それに対応したバッテリーを選んでください」と説明され、約2万5千円もする「75B24L」サイズで「充電制御システム対応」のバッテリーを薦められました。 2万円もあれば買えると思っていたので、財布に約2万3千円程しかなく予算オーバー・・。 クレジットカードもキャッシュカードも家に置いてきたので、結局買えずに帰宅・・。 嫁に「あと2千円」というのも怖いので質問させて頂いた次第なのですが、メーカーが新車時に装着してきた純正サイズのバッテリーでは本当にダメなのでしょうか? 純正サイズの普通のバッテリーならば、1万円ちょいの価格だったので・・・。 よろしくお願いします。。

  • バッテリーの充電について

    自動車のバッテリーについて質問させていただきます。 先日、あまり乗らない車のエンジンを起動しようとしたら、 起動せず恐らくバッテリー上がりようなのですが、 もしかしたら違う部位の故障も考えられるみたいなので、 一旦充電してバッテリーが原因が探ろうと思っています。 (バッテリーが原因とわかれば、新品に買い換えます。) 何分、車が古いものでバッテリー以外の箇所も悪ければ買い替えを考えています。 充電方法ですが、住宅の都合上アイドリングや空吹かしを長時間できない場所なのです。 そこで、取り外して別の車でどこか山の方に持っていって、そこで繋いで充電しようと思うのですが、 バッテリー単体を救援車と繋いで充電できるものでしょうか? もし可能なら繋ぎ方は+極と-極を繋ぐだけでいいのですか? あと、アイドリングや空ぶかしの時間や回転数やコツなどがありましたら、 教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、充電するバッテリーはACデルコの7-86MF、 救援車は今の型のマーチです。

  • アイドリング中のバッテリー充電

    すいません。 車の基本的なことについて教えてください。 最近、車のバッテリーの充電が十分でないのですが、 実際に走らないと充電されないのでしょうか? それともアイドリング中にも、充電はされるのでしょうか?

  • アイドリングストップのバッテリーについて

    アイドリングストップ車には、それ専用のバッテリーが搭載されるそうですが、 アイドリングストップをオフにしてずーっと使用していく場合、 普通車用のバッテリーでも問題なしですか? それとも車全体がアイドリングストップ用に作られていて、オフで車を使用したとしても、 普通車用のバッテリーを使用すると障害が発生しますか?

  • アイドリングストップ車のバッテリー交換

    アイドリングストップをしなくなったため アイドリングストップ車のバッテリーの交換を検討していますが 安価に行うため自分でしたいと考えています。 車種はホンダ フィット 型式DBA-GK3 年式 2015年12月です。 通常のバッテリー交換はしたことがあるのですが インターネット等で検索すると、メモリーが消えるとか バックアップを取っておく必要がるとか書かれていますが アイドリングストップ車用の場合、通常のバッテリーのように 古いのを外して新しいのを付けるでは、ダメなのでしょうか? ダメな場合はどんな不具合が発生するのかを 教えて貰えませんでしょうか? またバッテリーはPanasinicのカオス アイドリングストップ車用に したいと思います。 バッテリー適合検索をすると今、搭載されているのはN-55ですが N-65と表示されます。N-65を購入しても問題ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。