結婚式への招待は失礼なのか?それともしない方が失礼なのか

このQ&Aのポイント
  • 結婚式への招待は失礼なのか、それともしない方が失礼なのか悩んでいる方へ。招待状の準備に入ったものの、一部の友人を招待しないことに迷いが生じました。お世話になった人を招待しないのは失礼なことなのか、それとも自身の式への出席が決まっている他の友人との関係で招待する方が失礼なのか悩んでいます。
  • 結婚式への招待の決断に迷っている方へのアドバイス。お世話になった人を招待しないことは失礼なのか、それとも自身の式の関係性を考慮して招待しない方が失礼なのか、悩ましい問題です。招待すればショックを与える可能性もありますが、招待しないことで縁を切ってしまうのは避けたい場合もあります。自分自身の気持ちを大切にしながら、最善の選択をしましょう。
  • 結婚式への招待にまつわるジレンマ。お世話になった人を招待しないことは失礼なのか、それとも招待しない方が失礼なのか、どちらが正解なのでしょうか?招待すれば傷つけるかもしれないし、招待しなければ関係を損ねるかもしれません。自分の気持ちと相手への思いを考慮しつつ、納得のいく選択をしましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式、招待する方が失礼なのか、しない方が失礼なの

式場のプランナーさんに招待状の準備に入るように言われ、 去年の年内に、最初にリストアップした友人たちに、結婚式出席の打診のメールをしました。全員出席との返事で、とても良い気分でお正月を過ごしていました。 ところがお正月に会った知人に、今まで少しでもお世話になった人を招待しないことは失礼なことなんだと言われました。このとき、迷惑かなと悩んだ末、招待していなかった5人のことが浮かびました。 それぞれ呼ぶか悩んだ理由は個々で違っており、既に私の式への出席が決まっている別の友人と不仲だったり、 いつも2人で遊んでいて共通の知人がいないため1人参加になってしまう人だったりです。 そして、その5人全員に、以前結婚式する日が来たら呼んで欲しい、と言われていました。 今まではその関係で招待する方が失礼なのかと思い呼んでいませんでしたが、 招待しない方が、こちらから縁を切るようで失礼なのかもしれないと悩み、その5人に打診のメールをしました。 ところが、5人全員欠席の返事で、想像以上に精神的にダメージがきました。 断られたことがショックなのも当然ありますが、何故、最初から微妙だとわかっていてリストから外していたのに招待してしまったのかという後悔が胸をしめつけます。 5人それぞれの欠席の理由は、仕事、旅行、法事と違っていますが、どれも明らかに友人が角を立てないようについた嘘です。 どんな思いで嘘の断りを入れたのだろうと、本当に迷惑をかけて申し訳ないという思いでいっぱいです。 その5人はたまたま全員未婚で彼はおらず、結婚式の予定はまだありません。ですので、今後挙げるであろう結婚式に私は招待されないということがわかった以上、こわくてもう関わることが出来ないと思います。 結局、結婚式へ招待してしまった方が失礼だったのでしょうか? 私はもう、どっちが失礼だったのかがわかりません。無駄に傷付き、相手にも相当嫌な思いをさせてしまったくらいなら、やはり招待しなければ良かったと思い、なかなか切り替えられません。 呼ばなかったのと、断られるのでは、同じ結果でもここまで違うのかというほど気持ちが落ち込み、お正月の気分に戻りたいです。 今、四六時中胸が張り裂けそうなほど痛くて何も手につかないほど落ち込んでいます。 今後どんな思いで過ごせばよいのかアドバイスをいただきたいです。

noname#214228
noname#214228

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17401/29078)
回答No.2

こんにちは >ところがお正月に会った知人に、今まで少しでもお世話になった人を招待しないことは失礼なことなんだと言われました この方との関係はどのような関係でしょうか? 人のアドバイスを素直に受け入れられる方なのですね。 でも、結果がこのようになってしまって残念だと思います。 ただ考えても見てください。 元々招待する予定の無かった方です。 打診をした時点で、彼女たちの気持ちは決まっていたと思います。 SNSで繋がっていて、そういう部分で辞めて置こうと 相談したとしても、それは彼女たちの自由ですよね? 一番は、本当にあなた様が来てほしかったという思いが あったかどうかだと思います。 今後、お付き合いをしていくかどうかもあるのかもしれませんが 自然に成り行きに任せた方が無難だと思います。 招待状については、がっかりされたかもしれませんが あなた様をすべて否定したわけではなく 今回の件だけです。 これは想像ですが、もしかしたら他の人とずれて招待したので 帳尻合わせと勘繰られた可能性が高いです。 遅れてしまったお詫びを含め、いずれ判ってもらえる時が あるかもしれません。 ご結婚おめでとうございます。 今が人生最良の時、素敵な花嫁さんなのですから くよくよせずに、新しい人生に幸多かれと祈っております。

noname#214228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お正月に会った知人は、結婚式とは関係のない、結婚を機に退職した元職場のお世話になった同僚です。その方は40代ですので、その方の結婚した頃とは時代も少し違ってきているでしょうし、今思えばすべて聞き入れた私が間違っていましたね。 >元々招待する予定の無かった方です。 ずしっときました。確かに、お正月に元職場の知人に会って話をしなければ、最初にリストアップしたメンバーで締め切っていたと思います。むしが良すぎますよね。 >あなた様をすべて否定したわけではなく 少し気持ちが楽になりました。人間としてすべてを拒否された気持ちになり、落ち込んでいましたので。

その他の回答 (4)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.6

 結局、結婚式へ招待してしまった方が失礼だったのでしょうか?  いえ。招待したい方は招きたい人には勝手に招待状を出し、招待される方は出たくなければ勝手に断ればいいと思います。  結婚式の原形は最少で家と家なら、各家の代表と新郎新婦、人と人なら新郎と新婦がいればいいので後は付け足しです。  近年は、招くのは式や新婚旅行の金集めですから、祝儀をやる必要の無い結婚式に招かれても仮病を使うのは常識です。  ま、その5人には結婚式に招かれても、断ってお金の節約が出来るいい言訳をお作りになったと思います。

noname#214228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りですよね。結婚式の歴史を調べてみましたが、まさにおっしゃる通りの内容でした。 ですが、結婚式と新婚旅行のお金はかならや余裕を持って用意してありますので、そのお金集めというのはまったく違います。 お金中心の回答でしたが、私は節約という意味ではなく、今回断られたという理由から、彼女たちの結婚式には出席できないと思います。 彼女たちも非常識ではないので、まず私が招待されることはありえないと思いますけどね。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

>結婚式へ招待してしまった方が失礼だったのでしょうか?  招待しなかったことが失礼なのではないかと思いました。皆さん、質問者様の披露宴に呼んでね、と社交辞令であったとしても言われていたのですよね?であれば、事前に電話で打診されて意思を確認すべきだったと思います。  終わったことなので仕方ないですけど変に気を回しすぎです。祝ってあげたいと思っていた気持ちを踏みにじられたわけで、自分がその立場ならどう思うのか考えた方が良いです。自分なら明日にでも直接会ってきちんと謝罪します。  いい歳した大人なんだから逃げちゃダメでしょ!レイクのCMじゃないけどメールじゃダメですよ、顔を合わせて謝罪しないと。

noname#214228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初に招待しなかった方が失礼だったんですね...。私は、結果的に招待したことが失礼だったのかと悩み抜いていたので、そう言われてなるほどと思いました。 5人の中でも1人の友人からは、この年まで続く友情って本物だよね!とか、何度も何度も結婚式呼んでね!と言われていましたが、「◯曜日はお仕事なの~ごめんね~」と、まるで遊びの誘いを断るかのように、1番あっさり断られて拍子抜けしました。 共通の友人が私の結婚祝いなどを何度もSNSにアップするたびに、その友人が見ているはずなので、 「自分は招待されていないって傷付いてないかな、、、」と心配になっていたくらいなので、 後から届いたことによって行く気がしなくなってしまったのかもしれないですね。 直接謝りたい気持ちはもちろんあります!が、そんなことをしては、余計に欠席したことを重く問い詰めるみたいになるので、今はそっと距離を置いていこうと考えています。

回答No.3

そうねえ。初回で招待状を全員に出さなかったことで、君の本音を5人に見破られてしまった。男の場合、人数合わせであっても義理で出席することはある。でも女性はそうはいかないってことなのだろうよ。 でもこれはこれで仕方ないところはある。その5人が結婚するときになった場合、君に招待状は来ないことになるけど、それは受け入れるしかないってことだ。 一生同じ友人とつきあいができれば理想だけど、現実はなかなかうまくいかない。 結婚後に知り合える友人も必ず出てくるはずだから前向きに人生を歩んだほうが建設的かもしれんぞ。

noname#214228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。一生同じ友人と付き合っていけたらどれだけ幸せか、それは何度も思ったことがあります。 年齢や環境に応じて友人関係が変わっていくのは仕方のないことだとわかっていても、疎遠になるのはつらいものですね。いい人生経験になりました。 私も、結婚後に出会う友人ができるのがとても楽しみです。

回答No.1

もしかしたらデスが、5人は招待前にあなたの結婚を知っており、自分たちにだけ招待状が来てない事を知ってたんだと思います。 他の人たちより後口で招待状が来た事を、人数合わせと思ったのではないでしょうか? こういうものは、用意ドンで、同時に出すのが礼儀です。 その点で貴女はミスしました。貴女から友達の縁を切ったと同じです。 ウジウジしてるとろくな事ないです。今後のためにも、バカな遠慮や躊躇はなさらない事を忠告します。

noname#214228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5人中1人を除いては、SNSで繋がっていたり、大勢で集まったりしていたので、結婚自体は知っていました。 その中の1人はまったく別枠の友人なので、打診が遅れたことはおそらく知らなかったと思います。が、残りの3人は、最初のリストアップした友人と共通の友人がいるので、どこからか漏れていたのかもしれません。 最初の打診から1ヶ月後だったので、それがとても失礼な行為ですよね。ご指摘ありがとうございます。反省しています。

関連するQ&A

  • 結婚式に招待されたのですが…

    結婚式に招待されたのですが… 異性の友人の結婚式に招待されました。 同性の友人も2人招待されていて一緒にいくはずだったのですが、 2人とも都合が悪くなりその2人は二次会だけの出席となりました。 1人で異性の友人たちの中に入るのにちょっと抵抗があるので 私も二次会だけにさせてもらおうかと思ったり… すでに出欠のハガキを出してしまったので欠席に変更するのは 失礼かなと思ったり... 皆さんならどうしますか?

  • 結婚式に友人を招待したいのですが…

    お互い(彼も私も)親族のみの披露宴を希望しており,そのつもりで式場を予約しました。 しかし,ここへ来て,私の方が「やっぱり友人を呼びたい」と思うようになりました。 そのことを彼に相談たところ,彼の親友(1人)が出席してくれるのなら,私の友人(1人)も招待するという条件で,無理やり彼を説得しました。 そこでまず始めに,彼が親友にメールで打診したところ,出席できるとの返事がありましたので,私もすぐに友人に連絡し,OKの返事をもらいました。 しかしその後,彼の親友が,親族の中で自分1人だけは出席しづらいので,親族だけで結婚式をしたらと言ってきました。彼とその親友との間には共通の友人はいません。彼はもともと友人が少なく,結婚式に招待したいのはその友人1人だけだそうです。彼の親友に「結婚式には,新郎新婦の友人を1人ずつ招待したよ」連絡しましたが返事はありません。 彼は,親族のみの結婚式に,片方だけが親族以外の人が出席するのはイヤだと言い,私の友人に結婚式に欠席してほしいと言っています。 私の友人は1人でも結婚式に出席したいと言ってくれました。 親族の中に1人だけは出席しづらいという彼の親友の気持ちもわかるのですが,私も友人に一度出席のお願いをしたのに,やはり欠席のして欲しいとは言いづらいです…。 招待状はこれから発送します。ご意見宜しくお願いします。

  • 一度出席するといった結婚式、欠席は失礼でしょうか?

    同じ部署の先輩から結婚式に招待され、出席すると返事しました。 ですが、後から結婚式と同じ日、同じ時間に学生時代の同窓会の案内が来ました。 私としては同窓会に出席したいのですが、一度結婚式に出席すると言った以上、 欠席するのも失礼かと思い、困っています。 やはり結婚式に出席すべきでしょうか? ちなみに、結婚式の招待は口頭で打診された段階であり、まだ招待状は頂いていません。 結婚式を欠席すると決めた場合は、招待してくれた先輩には以下のような対応をとろうと思います。 ・欠席は招待状が届く前に伝える ・欠席理由は親戚の結婚式と重なってしまったことにする ・ご祝儀1万円を送る ・祝電を送るかどうかは未定  (私に部署異動(時期未定)の予定があるため。うちの会社は社員が結婚するときは部署連名で祝電を送るという習慣があるので、結婚式前に異動になった場合は個人で祝電を送るつもりです) ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待状出席と書いたが欠席したい

    妊娠3ヶ月のものです。来月友人の結婚式に招待されています。飛行機の距離です。打診の段階では出席と返事をしていました。妊娠しているので欠席になるかもとは伝えてあります。 出席するつもりで招待状にも出席に丸をしてコメントも色々書きました。まだ返信期限内で、雨続きだったため汚さないようにしばらく投函するのを控えていました。 しかし、数日前から急に体調を崩し、主人と相談した結果出席はやめることにしました。家でじっとしている分には問題ないんですが、少しでも無理すると半日動けなくなってしまいます。 この場合、普通の手紙か葉書で欠席の連絡をしてもいいと思いますか?その際招待状のハガキは同封すべきでしょうか? 招待状のハガキはあまりにも出席モードを押しすぎて気まずいです。

  • 同じ日取りに友人二人からの結婚の招待が!

    同じ日に友人二人から結婚式の招待が来てしまい、欠席するほうの招待状に添える言葉、また本人にどう伝えるべきか悩んでいます! 私が欠席するほうの友人は以前の職場の後輩で、去年の終わりに結婚式の誘いを受け三月後半に招待状を頂きまだ返送をしてない状態でそろそろ出さなくては・・・と思っていた矢先に、もう一人友人からでっきちゃた結婚の知らせを受け、嫌な予感がする・・と思っていたらピッタリひがかぶってしまいました。できっちゃたのほうは親友なので、私はそちらを優先して出席しようと思っています。後輩へは正直に伝えるべきか、嘘をつくべきか、又、断り方と招待状への欠席欄へ添える一言はどう書くべきか教えてください!!よろしくお願いします!

  • 昔好きだった人の結婚式に招待されました

    過去に好きだった男性が、来月結婚式を挙げます。 私も招待されていますが、上手に欠席したいと考えています。 当時、彼には彼女(今回の新婦とは別人)が居たので、 付き合ったりはしなかったものの、私としては本当に好きでしたから、 その想いを振り切るのには大変時間がかかりました。 共通の友人が多いため、なるべく周りに波風立てないよう、 ただの友人としてその後も付き合ってきました。 あれから何年も経っていますし、現在私には彼氏も居ますので、 この男性への想いは風化しています。 しかし、「昔辛かったこと」を思い出して苦しくなりそうなので、 結婚式には出たくありません。 この男性は、当時の私の気持ちを知っていますが、 「昔のことだし今はもう大丈夫だろう」と思っていると思います。 なので欠席したい本当の理由は告げられません。 またもう一つ問題なのが、新婦となる女性に、 「絶対出席してね!」と念を押されているのです・・・。 彼女とは数回しか会ったことがありません。 そこまで親しくないのに、なぜそうなるのか・・・? 共通の友達が多いから、私もついでに招いた、という理由も考えられますが、 彼女は非常に勘のよさそうな人です。 おそらくは私の過去の想いを知っています。 新郎から、私の話はかなり聞いているようです。 これで余計出席しづらくなってしまいました・・・。 なお、招待状は既に届いてしまいました。 事前の打診などはなく、単にメールで「招待状を送りたいから住所を教えて」 と言われ、その時点で拒むのも変なので、教えてしまいました。 新郎新婦とは、仲間内でこれからも会うことが多々あると思います。 なので、険悪なムードになることは避けたいですし、 「慶事なのに欠席は非常識」 「数時間の我慢なのだから頑張って出るべきかな?」 とも考えました。 お祝いの気持ちはあります・・・。 でもなるべく遠くから静かに祝いたい・・・目の前で生で見せられるのはちょっと。 二次会からの出席なら行けそう、というのが本音です。 そうすれば、周りの友達の中に溶け込んで、私の存在も薄まり、 皆でワイワイ楽しくやれると思うのです。 彼らを傷つけない伝え方を、模索しています・・・。

  • 結婚式の招待を断りたいのですが…

    学生時代の友達でごくたまに連絡をとってましたが、卒業してから1度も会っていない人からメールで結婚式の招待を打診されました。本来このような関係であっても出席するべきなのでしょうか? 断りたいと思っているのですが、来年の5月の結婚式を今から行けないと言うのは失礼な気がするのですが、まだ分からない等言っておいてもっと近くなってから断る方がいいのでしょうか?断る理由は何と言ったらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待状

    いとこから結婚式の招待状が届いたのですが、 宛名には夫と私、夫婦2人の名前が書かれているのですが、 招待状の文章には、「○○ちゃんと○○ちゃんもどうぞ」 (←子供たちの名前) と手書きで書き添えてありました。 これは、どう受け止めればいいのでしょうか? 私は、 「本来は夫婦のみ招待したいが、はっきり 子供NGとは言えないので、一応声をかける形にした。」 ということかな?と思いました。 正式に招待するのであれば、宛名にも子供たちの名前を書くか、 「夫の名前+ご家族一同様」となると思うのです。 以前、他のいとこから正式に家族全員で招待された時には そうなっていましたし・・・ 子供たちはまだ小さいので、私はできれば連れて行きたく ないと考えています。預ける先もあるので・・・ 夫婦二人での出席で良いのであれば是非そうしたい のですが、こういう場合、子供が欠席すると失礼にあたるのでしょうか? お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚式・披露宴を欠席したい

    友人の結婚が決まりました。 私は友人と二人で招待されています。 一緒に出席することになっている友人は家族で出席するそうです。 旦那さんと、子供二人です。 私は未婚なので、一人で行くことになるのですが、欠席しようと思っています。 友人は家族と出席するので私は一人になってしまうからです。 そして、会場が遠いこともあり(片道5~6時間)招待者全員が一泊することになるみたいです。 披露宴会場でも宿泊先でも一人なんて耐えられないです。 こんな理由で欠席するなんて失礼ですか? 欠席の理由を一人になるからと言ってはダメですか? みなさんならこのような結婚式に出席しますか? どのように伝えたらよいでしょうか? そして、欠席する場合の祝儀の相場はいくらでしょうか? 皆さん回答をお待ちしています!

  • 結婚式招待

    先日友人に結婚の報告と結婚式出席の打診を受けました。 私自身最近離婚をし、ごく1部の友人にしか話していません。 結婚する友人や他に招待予定の友人には報告できていません。 私はすでに苗字も旧姓に戻して引越もしています。 結婚前にみんなで会おうという話になりましたが、タイミング悪く怪我をしてしまいその会に出席できませんでした。 みんなで会うのは1年に1回あるかないかなので、次会えるのは結婚式当日になりそうです。 おめでたいことなのに離婚したことを告げないといけないのでなんだか気が引けます。。。 結婚する友人にはメール、式出席した時に他の友人に聞かれればその場で報告しようかと思いますが、皆さんどう思いますか?

専門家に質問してみよう