• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロスバイクはロードバイクと一緒に走ると迷惑ですか)

クロスバイクとロードバイクの一緒の走行について

BuriBuri4の回答

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.3

オートバイのツーリングに原チャリで参加したコピペをロードバイクとエスケープR3に改変した「エスケープ小僧」のコピペをドロハンロードに置き換えたパクリコピペですね。 ブルベじゃカーボンロードが主流だけどクロモリもアルミも、クロスもミニベロも一定数いる。 AJ(ブルベを開催している団体)の前副会長はミニベロだったし、その前の会長はリカンベントだった。 フラペのマウンテンバイクでデタラメに速い人も居るしマジに速いベテランはママチャリやファットバイクで来たりするから自転車見て「何こいつ?」みたいな事はない。 だからと言って「ロードの集まりにクロスで行っても迷惑じゃないんですね」とはならない。 自転車以前の問題で「車に跳ね飛ばされるのはごめんだから歩道を走る」とか「つらい思いをして走る必要はない」と言い放つ精神的に自転車乗りではない人がリスクを理解してスポーツとして自転車を楽しんでいる人の集まりに来て欲しくない。

noname#213596
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか鋭いご指摘ですね。 直江津350キロを富士宮焼きそば70キロに したところはいかがですかね。

関連するQ&A

  • ロードバイクとクロスバイクの中間の自転車

    マウンテンバイクとロードバイクの中間の自転車はクロスバイクなのだそうです。 それなら ロードバイクとクロスバイクの中間の自転車は何でしょう。 それはドロハンクロスなのではないでしょうか。

  • クロスバイクをロードに

    クロスバイクをもっていますが、ハンドルをかえてロードにすることは可能でしょうか? ロードはロードで購入したほうがいいですか?

  • クロスバイクとロードバイク

    クロスバイクを買ってドロップハンドル化するのとロードバイクを買うのとどっちが安上がりですか?

  • クロスバイクのハンドル替えたらロードバイクですか。

    クロスバイクはロードとマウンテンの合いの子だそうですが 10キロぐらいの重さの700cのクロスバイクのタイヤを23cにしてハンドルもドロップハンドルにしたら、それでロードバイクだと言えますか。 それでロードバイクと同等の走りが出来ますか。 無理ならロードバイクと何が違うのでしょう。

  • 安価なクロスバイクか底辺ロードバイクか

    現在スポーツバイクの購入を検討しています。 予算は5万~7万程度です。 今現在10万円台前半のGIOSのロードバイクを所持ており、2台目のスポーツバイクとして買うつもりです。 基本的に新たに買う自転車は通学・日常生活用にし、ツーリングなどは現在所持しているロードバイクで行う予定です。 そこで質問なのですが、この予算で安価なクロスバイクやフラットバーロードを買うのと、底辺クラスのロードバイクを買うのとではどちらが賢明でしょうか? 個人的にはドロップハンドルが捨てがたく思っています。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • クロスバイクのドロップハンドル化

    ここやヤフー知恵袋でクロスバイクのハンドルをドロップハンドルに交換した方の投稿が多く見られます。大抵、質問者と回答者のやり取りは、主義主張の応酬、お互い「あんた」呼ばわりで読んでウンザリしています。 実際のところどうなのでしょう? 皆さんに以下の回答をお願いします。 1.ハンドル交換する理由は何か? 2.必要なパーツは新たに購入したものか? 3.ハンドルその他の交換は、ショップ依頼かDIY? 4.クロスバイクの他にロードバイクを所有しているか? 5.ハンドル交換して満足できたか? 6.ロードバイクと乗り比べた実際の感想。 7.ハンドル交換するならロードバイクに買い換た方が良いか? 8.その他意見(ドロハンクロス連続投稿者への個人的意見は除く)

  • クロスバイクでは不自然か?

    中学3年生ですが、今ロードバイクとクロスバイクどっちを購入するか悩んでいます。 休日のツーリング目的で購入するのですが、最初のころは近場を走るだけだとしても、慣れてくるとやっぱり遠くまでのツーリングもしたくなると思います。 遠くまでのツーリングを行うならロードバイクの方がいいのは分かっています。しかし、交通ルールも詳しく知らないし、いきなりロードバイクを購入するのはどうかなーと思ってしまい、購入に踏み切れません。 そこで、クロスバイクの購入も考えたのですが、遠くまでのツーリングはロードバイクが当たり前というイメージが強いです。また、クロスバイクは市街地走行に向いてると聞いているので、やはり購入まで踏み切れません。 仮にクロスバイクを購入したとしても、周りの人はロードバイクなのに自分だけクロスバイク……という姿を想像するとさらに購入するのをためらってしまいます。 そこで思ったのですが、ロードバイクを使用する人が多い中で一人だけクロスバイクなのはやはり目立ってしまうのでしょうか?是非教えてください。

  • 安ロードよりはクロスバイク+ドロップハンドルでは

    クロスバイクに乗ってて このような安ロードバイクを買うのであれば http://chaseandlunt.com/bicycle-544.html クロスバイクにドロップハンドルを付けて ロードバイクに近いポジションに調整して乗ったほうが 良いのではないでしょうか。

  • クロスバイクはクロスバイクで乗れば問題無いのでは

    クロスバイクにドロップハンドルを付けたとして それをロードバイクとして乗ろうとするなら問題が有るかもしれませんが 元々はクロスバイクなんだから クロスバイクとして乗ってれば何も問題は無いのではないでしょうか。

  • クロスバイクってどれくらいの距離を走れるものなの?

    長距離ツーリングはロードバイク、クロスバイクは街乗り、というイメージがあるんですが クロスバイクで片道30キロの街までいけるでしょうか? みなさん、クロスバイク乗りの方はどれくらいの距離を走られてるんでしょうか?