中学の理科の先生、教えてください!
化学式の読み方のことで質問したいと思います。
とある中学校の理科の教師が生徒に、
ベンゼンなどは ろく と読んでいるのだから、
H2Oは[エイチ に オー]と読め
といって授業を進めているということが分かりました。
一般的に、『H2O』は『エイチ つー オー』
と呼ぶとばかり思っていましたので、
これにはとても驚きました。
別のカテゴリーにて、
専門家対象に質問
★緊急!専門家はなんて読む?『H2O』★
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1189189
を立ち上げてみたところ、
特にこだわっていないように感じました、
・・・・が、
まだ、何もわからない無垢の状態の子ども達に、
『エイチ に オー』という呼び方が、
『正しい』といって教えるその教師の行為が、
果たして正しいものなのか、とても疑問に感じました。
理科の教師として、これは正しいことなのですか?
そういうように教えるようにと指示があるのでしょうか?
子ども達は、陰では『あの先生、おかしいよね?』
と言い合っているとも聞いています。
(いや、実際、
少し疑問な行動のある教師ではあります。)
教師の立場からの回答をお願いいたします。
また、このサイトへのアクセスの悪化、
および所要あり、御礼が遅くなると思いますが、
ご了承ください。
お礼
有難うございます