• ベストアンサー

警察官が目の前で犯罪が起こっていても無視

警察が犯罪者を見つけても逮捕したり立件したりせずにスルーするのは違法とかにならないのですか?明らかに犯罪行為が行われていた場合でも。一般人なら現行犯逮捕できるだけで必ずしもする必要はないですが・・私人には義務がないので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

警察が犯罪者を見つけても逮捕したり立件したりせずに スルーするのは違法とかにならないのですか?    ↑ 勿論違法です。 事例によっては、幇助犯が成立します。 そういう事例を目にしたら、警察には監察室てのがあります のでそこへ訴え出たら、と思います。 実際に処罰されるかはわかりませんが、 査定で考慮されたりします。

その他の回答 (4)

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.5

命令逸脱を成さない義務 此も法で規定されてませんか? 矛盾する法の中で どちらを選ぶか 難問ですよね? さて、蛇足ですが 警察を過信しては いけません よ? 憲法ですら守られず 曲解される今日 彼等の常識と 一般の其れとは 別物です 例を挙げれば 解り易い で、しょう 例えば、 通常は 事実認定も無く 人を疑う 此、あるまじき行為です よね? でも 彼等にとつては 日常で在り、常識です、 別物 ですよね? おまけに ノルマさえ 在りうります 犯罪数がノルマを下回れば 立件するかは別にして 無実の者でも尚 お構いなしに しょっぴかなけば … ね~ 闇雲に、暗黙に、同じ と、見る時点から ズレるのです 警察どころが 全ての人が別、なのです

noname#218039
noname#218039
回答No.3

明らかに確定されているものなら違法になるかと思いますが、現行犯なら現場警察官の認識違いやら、現行犯以外の犯罪者や指名手配中の該当者に対する対応などは手順というものがあると思います。 庶民は何で逮捕しないの? 実は準備するものがあって、それがないと駄目なんですよ! みたいな感じではないですか? 緊急逮捕という言葉がありますけど、意味は良く把握してません。 警察官は義務も責任もあると思います。拳銃携行の正当な理由の一つに犯人逮捕に関する事項がありますよね? 犯人逮捕としての責務があるから、武器使用も許可されると思います。 下記の事を思い出しましたので紹介しておきます。 【滋賀県警本部長焼身自殺】 約30年前ぐらいにある犯人の車を不審車として追跡し結局は逃してしまった、その責任を自らの命と引き換えにした自殺です。 その犯人とは、当時、全国的に著名度の頂点に位置するほどであった「グリコ森永事件」の犯人のことです。 正式な名称は知りませんが、県を跨いで捜査可能にした広域捜査関連の前のことであり、滋賀県内の名神高速道路上ある場所(滋賀県草津市内)を現金の受渡場所として犯人側が指定しました。捜査本部(京都府警と大阪府警の共同)は捜査員をその指定場所に行かせて、現金を投下しました。高速道路の下にある一般道路に犯人が受取る段取りで犯人の車は受領後、即逃走したと言うことです。 ところが、偶然にも警ら中の滋賀県警の車両が付近にいたそうで、その車を発見し、警察官の直感的な感覚で不審車と認識して追跡したそうです。 実はグリコ森永事件の捜査本部は今回の現金受渡の件を滋賀県警に伝達してませんでした。極秘の捜査の為だったそうです。 捜査本部は滋賀県に黙って滋賀県内で実行したのです。 何も事情を知らない滋賀県警車両の警察官はその車を不審と察するところが、流石に警察官です。 しかし、草津駅前の商店街付近で見失ったそうです。 その一帯を夜遅くまで警察官を配置したそうですが、結局、見逃した結果となりました。 その責任として滋賀県警のトップが自殺したと言うことです。 また、その事件で広域捜査が出来るようになりました。 責任が無いなら、自分なりのケジメなど、事態を重く感じているのなら自殺など命を絶つより退職ぐらいの方が適任です。 警察官の責務として許されることではないので、自殺を選択したと思います。 義務も責任も警察官にはあると思います。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>警察官が目の前で犯罪が起こっていても無視 仰るようなスルー(事なかれ主義、民事不介入、事件化してから現行犯が取り締まりの対象)の体質や心理があると思います。 私自身の実体験(ずいぶん前のことですが・・・)から 大阪にあるJR新今宮駅から地下鉄(堺筋線)動物園前駅に乗り換えようと夜11時ころ改札を出た時、路上に浮浪者風の人がいて、近寄ってきます。 「兄ちゃん、タバコくれ」→私は吸わないので持っていませんと断ると→「そんならタバコ銭くれ」と手を出して来ました→(一瞬、嫌な予感がしたが、急いでいたので切符購入の釣り銭200円を渡そうとしたら)その後ろから仲間と思われる男が2人寄ってきて→「俺もくれ、俺にもくれ」と囲まれそうに→その後も増えてきたり、要求がエスカレートすると物騒なので困って周囲を見れば乗降客や通行人も少なく見て見ぬふうにして通り過ぎていきますが、道路を挟んで前には交番があり警官の姿も見えますので一安心→ところが見えてるはずなのに駆けつけてくれない→これはヤバい!と私はJRの方に引き返しました→浮浪者風の男たち3~4人が追いかけてくる→ダッシュで改札を駆け抜け駅のホームへ→浮浪者たちは改札員と何だか口論しているようだったが諦めたふうでした。 その時の経験や教訓で(駅員の慰めや説明も含め) 警察は馬乗りになったり殴りかかったりしないと、金品を巻上げてからでないと動かない。 それはイザコザを避け、事件にならないように事件になってからしか動かないとのことです。 また、労務者たちにお金を見せたり品物を与えると便乗し要求してくる、彼らの強みは失うものがないのでモメたら身分・肩書・家庭を持つ私が守るものがあるだけ弱気になり負ける(若さに体力に自信があっても喧嘩になりケガしても衣服が破れても何の武勇伝にもならない。 警察(警官)は、1年365日、よく似たケースに接しており、なるべくは不介入、被害が出たり事件になったら動くが、そうでない場合には彼らと揉め事を起こしたくない、暴力行為犯罪行為になってないイザコザは相手にしない、取り締まれない、何となく保たれてる秩序?労務者や浮浪者との微妙な関係バランスを崩したくない。 質問文を読みながら冷静になって当時を振り返ると、痴漢やスリを現行犯逮捕するように、怪しくとも泳がせ、犯行をしたときにのみ取り締まるように・・・ 現場の警察・警官の状況判断であり、警察全体の民事不介入・事なかれ主義・現行犯逮捕的な取り締まり体質、そんな風に私は感じました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11095)
回答No.1

あなたが犯罪と思っても、警察官が犯罪と思わなければ動かないでしょう。 義務はあるけど、責任はありません。 その時には、あなたが110番に連絡すればよいと思います。 そのきがないなら、黙って横目で見ながら通り過ぎていきましょう。

関連するQ&A