• 締切済み

セルをダブルクリックする事に特定の文字を表記させる

VBAの質問です。 セルH11~H42、H47~H66、H69~H76、H81~H84、H91~H130、H135~H176の範囲で、セルをダブルクリックする度に「〇」→「✖」→「” ”(空白)」を順番に表記するVBAは、どの様に書けば良いでしょうか?

みんなの回答

  • watabe007
  • ベストアンサー率62% (476/760)
回答No.2

>HとIのセルが結合されてH〇〇と表記されているセルに、・・・ Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)   With Target.Item(1)     If Intersect(.Cells, Range("H11:H42,H47:H66,H69:H76,H81:H84,H91:H130,H135:H176")) Is Nothing Then Exit Sub     If .Value = "○" Then       .Value = "×"     ElseIf .Value = "×" Then       .Value = ""     Else       .Value = "○"     End If     Cancel = True   End With End Sub

noname#247334
質問者

お礼

この度は回答して頂き誠にありがとうございます。 非常に助かりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watabe007
  • ベストアンサー率62% (476/760)
回答No.1

シートモジュールに貼り付けてください。 Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)   If Intersect(Target, Range("H11:H42,H47:H66,H69:H76,H81:H84,H91:H130,H135:H176")) Is Nothing Then Exit Sub   If Target.Value = "○" Then     Target.Value = "×"    ElseIf Target.Value = "×" Then     Target.Value = ""   Else     Target.Value = "○"   End If   Cancel = True End Sub

noname#247334
質問者

お礼

この度は回答して頂き誠にありがとうございます。 非常に助かりました!!

noname#247334
質問者

補足

HとIのセルが結合されてH〇〇と表記されているセルに、上記VBAを作動させる場合はどうすれば良いでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダブルクリックすると現在の時刻が表示されるVBA

    セルA3~A11の範囲でダブルクリックすると現在の時刻が表示され、もう一度ダブルクリックしたら再び空白表示にするVBAはどの様に組めば宜しいでしょうか?

  • EXCEL ダブルクリックして他のセルの値を表示させる方法

    エクセルで、空白のセルをダブルクリックすると、そのセルの4つ左のセルの値が入るようにしたいのですが教えて下さい。 VBAはできてるものを貼り付ける程度しかわからないので、宜しくお願いします。

  • 特定のセルに数字を入力すると特定の文字を表記VBA

    (1)セルG9には「ドラム缶   缶」と表記されています。ここに数字のみを入力すると「ドラム缶  〇 缶(〇は先ほど入力した数字)を自動表記し、「ドラム缶 〇  缶」と表記された文字をデリートボタン等で消したら、再び「ドラム缶   缶」と自動表記するVBAはありますか? セルF9には、G9の「ドラム缶 〇  缶」の〇の数字に200を掛けて、「○○○L」と自動表記させたいのですが、どの様にVBAを書けば良いですか?G9が「ドラム缶   缶」と数字が表記されている時はF9も「   L」と空白表記させたいです。 (2)セルG11には「20L缶   缶」と表記されています。ここに数字のみを入力すると「20L缶  〇 缶(〇は先ほど入力した数字)を自動表記し、「20L缶 〇  缶」と表記された文字をデリートボタン等で消したら、再び「20L缶   缶」と自動表記するVBAはありますか? セルF11には、G11の「20L缶 〇  缶」の〇の数字と一緒の数字「○L」と自動表記させたいのですが、どの様にVBAを書けば良いですか?G11が「20L缶    缶」と数字が表記されていない時はF11も「   L」と空白表記させたいです。 (3)セルG29には「        L」と表記されています。ここに数字を入力すると「   〇     L(〇は先ほど入力した数字)を自動表記し、「    〇    L」と表記された文字をデリートボタン等で消したら、再び「        L」と自動表記するVBAはありますか? セルF29には、G29の「        L」と全く一緒に連動した文字(ここでは「        L」)を自動表記させたいのですが、VBAではどの様にすれば良いですか?

  • 【ExcelVBA】セルをダブルクリックすると○を記入する。

    こんにちは VBAで あるセル(一定ではない)をダブルクリックすると、 そのセルに「○」を入力する としたいのですが、どのようになりますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • セルを空白にしたら「0(ゼロ)」を表記させる方法

    セルを空白にしたら「0(ゼロ)」を表記させる方法の質問です。 「F5~F38」「H5~H38」「J5~J38」「L5~L38」「N5~N38」「P5~P38」「R5~R38」「D6~D38」「E5~E36」「T5~T36」「U5~U38」の範囲のセルに数字や文字を入力します。 上記範囲のセルに入力した数字や文字を消して、空白表示にした場合は自動で「0(ゼロ)」と表記させる方法はあるのでしょうか?

  • EXCELセルのダブルクリックで文字の入力

    EXCEL2003です。セルをダブルクリックで「あ」の文字の入力、さらにダブルクリックで「い」の文字が入力することは可能でしょうか。可能でしたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • セルとセルの間をダブルクリックしたときについて

    excel2010で、何千行もあるデータを編集しています。 セルとセルの間をダブルクリックすると一番下までスクロールする機能があるのですが、ただ単にクリックしてセルを選択するつもりが、意図せず間をダブルクリックしてしまい一番下までスクロールしてしまう現象が多々発生するのでうっとおしいかったのですが、下記のURLを参考し、オプションから上記機能を停止することは出来ました。 http://oxynotes.com/?p=5931 しかし今度は、セル選択時に右下についていた小さい■が無くなっており、■をドラッグしてセルをコピーする機能が使えなくなってしまいました。 この■は便利なのに、使えなくなったのは非常に不便です。 よって、セルのセルの間をダブルクリックすると一番下までスクロールする機能を無効にしつつ、セル選択時の右下の■を有効にする方法はないでしょうか?

  • 特定のセルに文字入力すると左端に「・」を自動表記

    エクセル2003を使用しています。 セル”E3~E128”と”I3~I128”の範囲で何か文字を入力すると、入力した文字の左端に自動で「・」を付けるVBAは、どの様にすれば良いのでしょうか。 例としてセルE3に「2015年」と文字を入力すると自動で「・2015年」と表記される感じです。

  • シングルクリックとダブルクリックのイベントについて

    皆さん、こんばんは。 ちょっと疑問に感じたものがありましたので質問させてください。 今日のある質問、 内容はセルをシングルクリックした場合と ダブルクリックした場合のイベントの違い。 その質問に対する次の回答について。 (1)両方のイベントを機能させるとSelectionChangeが先になり  その後、同セルWクリックでDoubleClickイベントが機能します (2)SelectionChange のシングル・クリックとBeforeDoubleClickの  ダブル・クリックとはダブル・クリックの過程にシングル・クリック  があるので、論理的に、そのイベントは重なってシングル・クリックに  取られるはずです」 (1)はたぶん回答者の勘違いだろうと思うのでそれはいいのですが、 疑問に感じたのは(2)の方です。 (2)の意味は、ダブルクリックすると必ずシングルクリック 即ちSelectionChangeイベントのみが発生し、 BeforeDoubleClickは発生しないということでしょうか いままでBeforDoubleClickも発生する場合があると思っていましたので質問しました。 回答者がVBA熟知の方なので当方が何か勘違いしているのかも知れませんが・・・。 以上宜しくお願いいたします。

  • エクセル マクロ ダブルクリックによる設定

    エクセルのマクロについての質問です。 ある特定のセル(”H1:K1”かな?)をダブルクリックすると今日の日付が記入される様になり、また別のセルをダブルクリックするとユーザーフォームが立ち上がる様なマクロを組みたいと考えております。 詳しい方がおりましたら、是非お願いします。

専門家に質問してみよう