- ベストアンサー
食生活に気を使っているのに悪玉コレステロールが高い
- 食生活に気を使っているのに悪玉コレステロールが高い30代後半のやせ型の男性が、LDLコレステロール値が160と高く、HDLコレステロールが50未満であることに悩んでいます。
- 悪玉コレステロールとは、動脈硬化の原因と言われており、健康に悪影響を及ぼします。
- 食生活には気を使っているが、脂っこいものは避け、野菜を中心に摂取しているため、悩んでいます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
遺伝的要素…もあるのでしょうが、 この場合って親の仕込んだ食生活が元だから 親と同じ性質になる、って感じなんじゃないんでしょうか。 私はあなたと逆で太り気味ですが、悪玉コレステロール値が低いです。善玉コレステロールは平均より高い。 好物は魚と野菜、(日本の平均的な食材で嫌いなものないけど) とにかくアジとサンマ、鯖イワシ大好きなんですよね…。 結構な頻度で刺身や魚それ自体を買ってしまう…。 青魚も食べ過ぎはダメだということで我慢しなきゃならないくらい好き。 気がついたら魚食べてます。骨も、皮も。 青魚の可能性に掛けてみるとかどうですか?
その他の回答 (9)
- WPOZZZ
- ベストアンサー率27% (38/137)
お礼
ありがとうございます
- gesigesi
- ベストアンサー率10% (52/480)
糖質、炭水化物を減らし、卵、肉、チーズをたくさん食べましょう。 少々の日本酒も血管には効果を表します。そして散歩をしましょう。
お礼
卵、肉、チーズって逆に増えると思っていました。
- Feb12
- ベストアンサー率29% (674/2296)
遺伝的素因の可能性もあります。 ただ、痩せ型でも筋肉が少ないだけで実は脂肪が多いサルコペニア肥満の場合もあるので、痩せ型というだけでは適正な体重かどうか分かりません。また、痩せ型の人でも、運動することでLDLが下がる事もありますのでやってみる価値はあります。 それでも下がらない場合には、服薬開始するという流れになります。薬をのむと、LDLは下がり、HDLは少し上がるくらいになるのでバランスが良くなります。
お礼
体脂肪は少ないらしいのですが中性脂肪は若干高めです。 運動は仕事柄体を動かしていますが、それでも減らないですね。
- koshien77
- ベストアンサー率0% (0/10)
糖質(砂糖と炭水化物)と乳製品を摂るのをやめなさい。 それ以外は何をどれだけ食べても結構です。 カロリーは無関係です。 2週間で劇的に改善するでしょう。 また、補足ですが、コレステロールは高い方が良いのですよ。 LH比は低い方が良いですが。 これまでの基準値、栄養学はすべて間違っていたと言うことです。
お礼
結局は糖質(砂糖と炭水化物)と乳製品をやめる、運動。ということでしょうか。LDLコレステロールは高いのですが、HLD値が低いのも気になります。
- mudpuppet
- ベストアンサー率35% (388/1095)
コレステロールは傷口に集まる性質があります。 血中濃度が高いというのは、血管が痛んでいるってことですよね。 動脈の筋肉を傷つける原因の大半は高すぎる血糖値です。 もし心当たりがあるならご飯やパンの量を減らすことをおすすめします。
お礼
血液検査の結果、空腹時の血糖値は正常でした。医者からはおかずを多めに・・とも言われました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
血糖はどうですか。運動はしていませんか。ご飯をたくさん食べているとか。中性脂肪が高いというのは摂取カロリーが多すぎかも。
お礼
食後の血糖値は正常でした。軽い運動は仕事柄少ししています。遺伝(体質)なのでしょうか、他に思い当たりません。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは ストレスはどうですか? 私の場合も何をやっても駄目です 今年は甘酒を数か月飲んで臨みました 前は、牛乳・卵抜きとか まったくダメですね 運動もしているんですが 食生活のバランス(何がすき、嫌いでも駄目だと思います) 味付けを薄く あとストレスでしょうか うまく発散するしかないと思います
お礼
同じ方もいるんですね。私も脂ものを控えてまずまず運動していますが変化なしです。ストレスは盲点でした。関係あるのですかね。ストレスたまる方なのでうまく発散できるようにしたいです。
- samitly2000
- ベストアンサー率0% (0/2)
医療関係者です。 中性脂肪は油のとりすぎではなく、カロリーの摂りすぎが原因です(消費カロリーに対して摂取カロリーが多い) LDLは食事由来はあまり関係ありません。最近では食事由来のコレステロール摂取量を制限しなくても良いそうです。 食生活での制限には限界があります。 そもそもコレステロールは体内に必要不可欠ですので、他の材料からじゃんじゃん肝臓で合成されます。 野菜を多くとっていてもLDL値には殆ど関係ありません。 即効性はありませんが、将来的なLDL上昇を抑えるには地道に運動を取り入れていくことです。 食生活でできることといえば、魚の油(DHA,EPA)などのω3脂肪酸というものを摂取するように心がけるくらいです。これは中性脂肪低下作用とHDL上昇に効果が期待できますが、食事程度では過剰に期待しないほうが良いでしょう。 他の方もおっしゃっていますように遺伝的要素の場合もありますので、その場合は素直に医師の診察を受けて治療薬を服用すると良いでしょう。
お礼
参考になりました。とりあえず薬を飲む前に魚と運動をやってみようかと思います。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
55歳 男性 体質は遺伝もありますよ ご両親に話しを聞くと分かると思います かみさんも健康診断の度に白血球が多いと言われ 精密検査を受けましたが原因が分かりませんでした もしやと思い義理母に聞いたら同じでした かみさんは義理母の体質遺伝がありました 参考になりますか?
お礼
遺伝もあると思います。母はやせ形でコレステロールが少し高めです。父は食生活好き放題なのにそれほどでもないです。だからと言ってあきらめるしかないのでしょうか。
お礼
うらやましい限りですよ。きっと青魚の影響ですね。脂ものは好きでないと書きましたが魚は食べるのが面倒(時間がかかる)と感じており、魚と比べたら肉のほうが食べます。これは試してみる価値はありそうです。