• ベストアンサー

臨床心理士について

将来臨床心理士になりたいと思っている高校生です。現在一年生なのですが、(自称)進学校の中堅程度の私立に通っています。 質問です。 アメリカ(少なくとも海外)は日本より臨床心理士が身近にあるとのことで(自分自身も海外に興味があるというのもありますが)、できれば将来アメリカで仕事がしたいのですが、大学や大学院はアメリカの方がよいのでしょうか? また、あまりに費用がかかってしまうようであれば、弟たちもいるので日本である程度働いてから向こうに、とも考えているのですがそれは難しいですか? 可能であれば心理学の経験のある方、解答よろしくお願いいたします。

  • sea96
  • お礼率27% (3/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-t
  • ベストアンサー率26% (38/141)
回答No.2

追加のご質問ありがとうございます。 大学で基礎知識がつくかどうかですが、、、正直こちらに関しては 通常の講義のみでは、難しいと感じています。 私は臨床心理専攻ではなかったのですが、大学のときは、授業以外に論文を読んだり、 専門の教授と密にやり取りすると授業以外の情報などもゲットすることができていました。 早い段階で、大学院(日本)を考えている人は、大学院の先輩とやり取りして、 進学のための準備をしていたように感じます。 日本で言う臨床心理士に当たる職種が、 アメリカだと充実している分、活かせる範囲が違ったり、資格取得のための条件が 違ったりするようですので、日本でできる限り専攻したい分野とその分野で働くために 必要な条件を調べることは日本でもできるかと思います。 すみません、アメリカの方は協会や州によって規定が違うようなので、 曖昧な答えしかできず。。。 日本でも、資格を取るための流れはあると思うのですが、職につくということは、 まだ大変だと聞きます。 sea96さんのように、海外で働くことを視野に入れているのであれば、 語学と方向性(その職種に何が必要な条件かなど)を事前に把握して、海外ですと お金の問題もあるかと思いますので、事前の計画はして目処がつけば、 海外で学ぶようにできるといいのかなと思いました。 高校一年生ということもあるので、色々調べて視野を広くして、 トライしてもらえるといいなと思います。

sea96
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ok-t
  • ベストアンサー率26% (38/141)
回答No.1

ちょっとした情報程度ですが。。。 私も大学は日本の大学の心理学科を卒業していますが、最初は心理学の中でも 何の分野の何を研究したいか不明瞭だったので、日本の大学で色々なテーマで 学べたことは良かったと感じています。 同じ学部の友人が在学中、交換留学で1年ドイツにいましたが、 語学がある程度できないと学問も本場ということもあり、最初は苦労も 多かったようですので、海外で学ばれる場合は、英語のマスターは ある程度できた状態のほうが、学問に集中できそうですね。 また、1からアメリカで学ぶというよりは、ある程度の基礎知識は日本で学び、 自分が専攻したいテーマや分野などが決まれば、あとは深く学ぶということになると 思いますので、そこからはアメリカで学ばれるというようにフェーズにわけて いったほうが、費用的にもおさえられるのでは?と思います。 アメリカはカウンセリングを受けることに対して対抗がないぐらい浸透しているので、 カウンセラーを育てる体制も整っています。 海外で働かれることを考えているなら、急ぐ必要はないのかなと感じました。 参考になりましたら、幸いです。

sea96
質問者

補足

解答ありがとうございます。 納得出来る点が多く、ご友人の体験談も交えていただきたいへん分かりやすかったです。 その上で、ok-tさんにもう1つ質問させて頂きたいです。 ある程度の基礎知識というのは、大学で身に付くものなのですか? 大学院はあちらでという形をとること等も考え始めているので気になってしまいました。 また少しお知恵を貸していただきたいです。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 臨床心理士になりたいのですが・・・。

    私は、現在高校2年生です。現在、大学に心理学科のある私立高校に通学しています。将来、大学の心理学科に進学し、大学院まで(できれば博士課程まで)研究をすすめれば、臨床心理学の試験に合格しやすいのでしょうか?また、最近は、臨床心理学士が過剰傾向にあり、就職が難しいと、ききますが、現実そうなのでしょうか?教えてください。

  • 臨床心理士を目指しているのですが

    現在中一の男子です。 将来は臨床心理士になりたいと思っているのですが 小さい頃から学者になるのが夢だったので心理学者にもなりたいですし 同じく小さい頃からの夢で医師にもなりたいのです。 臨床心理士受験資格は大学院卒なわけですから博士課程で博士号をとって臨床心理士になる、心理学者兼臨床心理士になれるわけですが 医師免許は6年制の医学部あるいは医大に行かないといけません。 医学部などに行って医師免許を取得して二年の臨床経験を得て臨床心理士になる事もできますが学者ではありません。 そこで医学部を卒業した後心理学系の大学院の博士課程に行き 臨床心理士になろうかと思っているのですが そんな事が可能なのでしょうか? それと僕は将来的にはアメリカなど海外の学校に行きたいのです アメリカ(できればイギリスなども)でも同じ事が可能でしょうか?

  • 臨床心理士の指定大学院での勉強

    この春高3になります。 国公立大学志望です。 将来、臨床心理士の資格を取るための指定大学院にも進学するつもりです。 ですが国公立は私立と比べて臨床心理をしっかり学べる所が少ない気がします(汗 大学院での臨床心理士の勉強は大学で臨床心理をやっていないと大変ですか?

  • 臨床心理について

    私は将来臨床心理カウンセラーの職に就きたいのですが、指定大学に入学したあと海外の大学院に進み臨床心理を学ぶ…という事は可能でしょうか?

  • 臨床心理学の授業が充実している大学について

    初めまして。私は高3で、4年制大学に進学希望の者です。 大学では臨床心理学を学んで将来は心理カウンセラーになりたいと思ってます!!そこで質問なのですが、臨床心理学の授業が充実しているオススメの大学ってどこかありますか??私立・国立どちらでも構いません!!

  • 臨床心理士になりたいのですが...

    わたしは、将来臨床心理士になりたいと思っています。高校1年生の女子です。 わたしは、経済的な面も含め、国公立の大学にいくつもりです。しかし、臨床心理士でリクナビなどで検索してみても、私立大しかありませんでした。 そこで、質問なのですが...。 1 臨床心理士になるには、私立大にいくしかないのでしょうか。また、大学院には絶対いかないといけないのでしょうか。 2 すでに文理選択で、理系を選択してしまったのですが、支障はないでしょうか。ちなみに理科の科目は生物です。 3 看護師の資格もとって、最終的には臨床心理士になりたい、と思っていたのですが、可能でしょうか。 いろいろ聞いてごめんなさい。少しだけでもいいので、おしえてくださると助かります...。 また、わたしもたくさん調べたつもりですが、参考になるようなホームページがあったら、教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • 臨床心理士

    働きながら臨床心理士を取れる大学はあるのでしょうか? 進学にしぼれば大学院にいきながら、保育士の免許と臨床心理士を取ることは可能ですか?

  • 心理学と臨床心理学の違い

    心理学系の大学を志望する高2女子です。 心理学部とか人間学部がありますが、 その中にある心理学部と臨床心理学部の違いを具体的に教えてください。 また学部の名前が違うと学科の名前が同じでも学ぶことが違ってきますか? 中堅私立を志望していますが、一日のどれぐらいの勉強量をこなせば良いかも 教えていただけると嬉しいです。 因みに進研模試で文系偏差値50程度です。

  • 臨床心理士になるには

    来春金融会社に就職を控えているのですが将来的には臨床心理士の資格を取得しカウンセラーになりたいと思っています。 貯金ができたら2年間大学院に通うとなるのですが親には頼らずに通いたいので社会人大学院を希望したいのですが臨床心理士の資格を取れる社会人大学院があったら教えて下さい。 大学は経済学部で心理学は授業で少し学んだ程度です。

  • 臨床心理士になりたい帰国子女です。

    こんにちは。 私はアメリカのハイスクールに通っている16歳の女子です。 将来は絶対に日本で臨床心理士になりたいと思っているのですが、海外生活が10年以上なので日本の勉強は不得意です。(海外の成績はずっとオールAで、理数が得意です。) 私と同じように帰国子女枠で臨床心理士を目指している方、また既になられた方やその方面に詳しい方のアドバイスや経験、良い大学(関東)の情報など教えて頂きたくよろしくお願い致します。 質問が漠然としていてお答え難いかと思いますが、どんな小さな情報やお話も大変助かりますし、嬉しいのでよろしくお願い致します。