• ベストアンサー

Wordで英語のつづりを拡張するには?

narashingoの回答

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

スペルチェックにかかるのだと思いますが、(私がよく使う語)を選択して右クリックから「無視」して、かつ、その語を「単語登録」してもだめでしょうか?

Chaubeaux
質問者

お礼

この方法がいちばん簡単でいいですね。これを使うことにしました。「単語登録」でできました。有難うございます。

関連するQ&A

  • Word 綴りミスの単語をもっと目立つようにするには

    Word2003を使っているのですが、綴りの間違った単語に赤の下線があるのをもっと目立つようにすることはできないでしょうか?たとえば、赤でハイライトして反転させるとか。 現在、綴り間違いの許されない文章を作成しているのですが、赤の下線だけでは大量の文章の場合、見落としそうです。何かいい方法があれば教えてください。

  • 単語の綴りは、一つずつ覚えるのですか?

    例えば英語を母国語にしているアメリカ人は、子供の頃は単語の綴りを一つずつ覚える勉強をしているのでしょうか。 Famousなどは、あちらの人でもちょっと書きにくい綴りだと思うのですが。 日本人が漢字を覚える労力ほどではないにしても、小学校のころは勉強しているのでしょうか。 勉強しているなど聞いたこともありませんが、最近ふと疑問を感じてお訊ねした次第です。 案外、大人になってからも、綴りを間違う人もいるかも知れませんね。 教えてください。

  • つづりを教えてください

    英語の演劇用語で「フラクシノーシニフィリピリフィケイション」と言う単語があって「つまらない」と言う意味なのですがつづりを知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 英語のつづりと発音の相違について

    英語の単語には、つづり通りには発音しないものが多くありますが、そのズレはなぜ生じているのですか? 参考になるサイトや文献などもぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語のつづり

    キャラメルを英語で書くとつづりはどうなるのですか。教えてください。

  • ワードでフランス語の分綴

    今、フランス語でレポートを書いています。 いったん全部書いてしまったあとで 一行の文字数が設定されているので、「すべて選択」にしてから 書式→段落→体裁→英単語の途中で改行する をチェックしたのですが、変なところで改行されてしまいます。 分綴されたところに、ハイフンを入れたいのですが ハイフンが次の行の先頭に来てしまいます。 また、フランス語の分綴規則どおりの箇所で改行するようにするにはどうしたらよいでしょう? つまり、文末で「les」とあるのが 「l」と「es」に改行されてしまいます。 これを改行しないようにするには、この部分だけ「英単語の途中で改行する」をチェックしないようにすればいいのでしょうか? あまりワードに詳しくありません。 どなたか教えていただければ幸いです。

  • アルバム アルカディア のつづりを教えてください。

    TVで一瞬見ただけなので定かではありませんが‥‥ 「アルカディア」というCDアルバムを探しています。 アルバムの中に、「ブラックジャック」という歌が入っています。 探そうと思いましたが、単語の表記が英語かフランス語かで、つづりが分からず探せません。 宜しくお願いします。

  • 英語のつづり教えてください

     クリムゾニアって英語で書くとどうなるのでしょうか?分る人がいたら教えてください。あと、人名などの英語のつづりを調べれるサイトがあるならそれもおしえてほしいです。

  • つづりを教えて下さい

    カタカナ英語(?)でフィーリングで覚えていた単語なので正確なつづりと意味がわからず辞書もひけません。 オーディオ・ヴィジュアル等マシン関係で俗に「設定がビーキー」と表現する「ビーキー」のつづりは何でしょうか? 一応、英辞書のBとVの項目をながめてみましたが該当する単語が見つかりませんでしたので、もし俗語のようなもので正確な表現もしくは語源があるようでしたら、合わせて教えていただけると嬉しく思います。

  • 歓楽街を英語、イタリア語ではどんなつづりで、どう読むのでしょうか?

    歓楽街を英語、イタリア語ではどんなつづりで、どう読むのでしょうか? つづり<-アルファベット 読み<-カタカナ でそれぞれ教えて下さい。