• ベストアンサー

始動時の排気 臭いと色について

TOYOTARAV4平成7年式3ドアに乗っておりますが 始動直後マフラーから青白い色をしたゴムの焦げるような臭いを含む排気ガスがでるようになりました。 外気温の高低にかかわらず始動直後から5秒ほどで通常の水蒸気様の物に替わり臭いもありません。 アイドリングの異常や始動の不具合もありません。 またエンジンには手を入れていませんし油脂類の交換も怠っておりません。 これについての質問です。 1,ズバリこの原因は何か? 2,このまま放置しておいても大丈夫か? 皆様のお知恵を拝借したくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toppy1
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

1の原因についてですが、オイル下がりではないでしょうか?年式からいっても、ヘッドのオイルが燃焼室に下がり始動と同時に燃えているものと思います。 2.始動後無くなるとのことですので大量にオイルは消費していない様なので問題はないと思いますが、信号待ち等でも症状が出るようでしたら、オイルシールの交換が必要になります。あと、インジェクターは燃料を噴射することろですので、今回の症状に直接は結びつかないとおもいます。影響を受ける部品としては、オイルかぶりによるスパークプラグです。

colombo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今の段階では判断できませんがそのような気がしてきました。

その他の回答 (3)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.3

1,ズバリこの原因は何か? エンジン始動時はかなり不安定な状態にあります。 それにアイドリングがエンジンにとっては難易度の 高い運転状態ですし、始動時はエンジン制御のずれが出やすいので仕方がないとおもいます。 2,このまま放置しておいても大丈夫か? 始動後は問題ないのならいいんではないでしょうか? あえてやるなら、インジェクタークリーナーぐらいかな?

colombo
質問者

お礼

ありがとうございます。 インジェクタークリーナーを使ってみたいと思います。 というのもエンジンを高負荷状態にした翌日の始動直後は排気も綺麗だったような気がします。

  • macky-99
  • ベストアンサー率0% (0/29)
回答No.2

OILが焼けると青白っぽい煙が出ることがあります。 ピストンシリンダのオイルが漏れているとか? ちなみに程度で聞いてください。

colombo
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにオイルの減りは早いような気もしますが許容範囲と思っていました。 もうちょっと推移を見てみます。

回答No.1

ずばり原因はガソリンの質ですね。私もガソリンスタンド変えた時に同じような症状がでました。ガソリンスタンド変えてみてください。放置しても問題は無いと思われます。

colombo
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてみるとセルフ式スタンドの安いところで入れると症状が顕著になるような気がします。早速試してみます。

関連するQ&A

  • 始動時の臭いについて

    みなさんこんにちは。新しく中古車をかいました。いまは朝、0度付近で寒い日々が続いていますが、朝、車を始動するときにマフラーからガソリンっぽいにおいがします。さて、なんだろうと思い、左手をマフラーの出口にかざして、しばらく排気をあてて、その後乾かしたら、少しガソリンのにおいがしました。でもエンジンが温まったあと、今度は左手を排気にあてて、乾かしたら、今度は水蒸気だったみたいでガソリンの臭いはまったくしませんでした。みなさんも、朝一番にエンジンを始動するときは多少なりともガソリンのにおいがするのでしょうか?これは異常なのでしょうか? あと、エンジンオイルのフタを開けてふたの裏の臭いを嗅いでガソリンくさかったら故障してるというのを聞いたことがありますが本当でしょうか? よろしくおねがいします。

  • ダンプカーの排気

    ダンプカーの荷台のすぐ下の左右から四角い筒が出ていて そこから水蒸気か排気ガスか出ていました。 マフラーは一番下の右側に有って排気ガスを出していました。 荷台のすぐ下の筒はなんですか???

  • 排気ガスからのガソリン臭

    GSF1200に乗っております。走行距離は6万キロを越えました。 最近アイドリング時の排気ガスからガソリンの臭いがひどい状態になっています。エンジンが冷えている時がもっともひどく温まっても若干臭います。燃費も11KM/L前後を非常に悪くなっています。 原因について何が考えられるのでしょうか?お知恵を拝借したくよろしくお願いします。

  • 始動時2300rpm

    現行のトヨタノア2011年式です。最近、エンジン始動直後アイドリングが2300rpmまでいきます。 始動時はエアコンはOFFの状態です。今は秋なので外気も20℃前後です。 その後、徐々に回転は落ちて通常のアイドリングになりますが、夜中なんか近所迷惑にならないかと心配です。 始動直後はこんなに回転があがるもんなのでしょうか。 トヨタサポートセンターに電話しましたが、ディーラーに行ってくれと言われ、購入したディーラーへいきました。 すると回答は、すべてコンピューター制御で、メーカーから修正プログラムが来ない限り調整できないといわれました。そのプログラムもそういった声が集まらないとメーカーも修正しないそうです。 他のノアやヴォクシーもそうなのでしょうか?

  • 排気ガスについて

    排気ガスの浄化について質問があります。 今後、アイドリングストップ機能やハイブリッット車の性能が良くなってくると、 エンジンの始動回数が増えると思うのですが、環境に影響はないのですか?

  • エンジン始動時にマフラーから白い煙がモクモクと

     平成3年式ST182カりーナED15万キロに乗っていますが、昨年マフラーを純正から純正に交換したらエンジン始動時に白いけむりと臭いニオイがします。しばらくすると煙は消えます。エンジンが冷えたころ再始動すると煙がでます。水蒸気ではありません。エンジンのパッキンからオイルがにじんでますがオイルの減りはあまりありません。燃費は11キロと2000CCではいいほうと思います。車検とれますかねぇ?修理代はどれくらいでしょうか?パッキンの交換料ってどれ位でしょうか? お願いします。

  • ハイオクとレギュラー使用時の排気ガスの臭いが違う?

    先日ある人がマフラーからの排気ガスの臭いを少し嗅いで、ハイオク 使っている匂いだと言っていましたが、レギュラー使用時とハイオク使用時では排気ガスの臭いに分かるほど違いがあるのでしょうか? 因みに私は全くわかりません^^

  • 車内に排気が浸入してきます。

    仕事(自営)用の軽ワゴン(ダイハツハイゼット12万キロ)なのですがアイドリング状態でも、走行している時でも排気が入ってきている様に思います。さらに外気導入で風を入れている時がひどく1時間程度車内にいると頭痛がおこります。排気の車内浸入を防ぐ方法はないでしょうか。 気になるところは、マフラーからでる排ガスが多少匂うこと。 エンジンのオイルキャップのパッキンが緩んでいてそこからオイルが滲んでいる事です。 他は走行するということでは支障はありません。 修理に出せばよいのですが、車の耐用年数もあり自分で直すことができればと思っております。それと、車内の排ガスを検知する方法はないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

  • 排気が焦げ臭い

    デンソウのイリジウムプラグに交換したのですが交換してからアイドリング時は普通で、すこし走ったあとの排気ガスの臭いは、少し焦げ臭いのです。熱価は適合表のとうりです。エアクリ(スポーツタイプ)変えてあります。

  • 2サイクルの排気ガス

    2サイクルの原付を50分程フルスロットルで走行、高回転連続運転させると排気ガスが高温200度くらいで無臭で無色の排気ガスでマフラーの触媒の焼けた匂いだったのですがこれは排気ガスが完全燃焼してるって事ですか? 手袋を排気ガスに近づけたら溶けたので4サイクルよりは排気ガスの温度が高いと思います 4サイクルは排気ガスで手袋が溶けたりしません 2台とも無改造ノーマル車です。