• 締切済み

1歳半の子供の夜間の牛乳について

うちの1歳半の息子は寝る前1回と夜間2回ほど、牛乳を飲まないと寝ません。 麦茶をあげようとすると違う!と言わんばかりにさらに大泣きします。 そこで、、二つ質問させていただきたいのですが、、 ひとつめは、 夜間牛乳って虫歯になりますか? フッ素塗布は済ませていますが、ちょっと心配です。 ふたつめは、、 うちは二階で寝かせているため、夜間泣いて、一階にある冷蔵庫の牛乳を温めてまた二階へ。 という工程が大変すぎるため、ストロー付の常温保存牛乳を寝る部屋に置いておいて飲ませているのですが、かなり費用が掛かる為かなり悩んでいます。 なにか良い方法はないでしょうか。 一体いつまで夜間に牛乳を飲むのでしょうか。 夜間飲みすぎるため昼は飲ませていません。 経験のある方アドバイスお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#212113
noname#212113
回答No.2

すいません、1です。 ふたごちゃんなのですね・・・赤ちゃん。他の質問で知りました。 お昼もてんやわんやで夜のこの作業はつらいのでしょうね・・・ごめんなさい。 うちも障害児で色々大変だったのでよくわかります。夜中泣きながら哺乳瓶を消毒したりしてました。 でも子供って成長します。このつらさは一時の物なので頑張って下さいね。

hamham86
質問者

お礼

ありがとうございます。 励ましの言葉で救われます。 育児頑張りたいと思います。

noname#212113
noname#212113
回答No.1

1歳半で夜泣き二回なら普通だと思うけど・・・ 一階に行って牛乳小鍋に入れて温めるの5分も掛らないでしょう? それぐらいはやりましょうよ。 虫歯については指サック式の歯磨きで洗って、白湯かお茶を飲ませたらいいと思います。 うちの子は深く寝てくれない子でまとまって3時間位しか寝てくれないのが3年続きました。 病気の時は抱っこしながら寝かさないとダメでした。私も抱っこしながら寝てしまう事が多かったです。 自分だけが大変な思いをしていると思っているようですが賢くていい子ですよ。 頑張って子育てして下さい。

hamham86
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 質問の際はあえて書きませんでしたが双子でそれぞれ夜間二回起きるため結構しんどいのです。 自分だけが大変とだなんてこれっぽっちも思っていません。

関連するQ&A

  • 牛乳を飲まない

    1歳半になる男の子の母です。 先日、1歳半健診で1本虫歯のなりかけていることを指摘され、それまで哺乳瓶でフォローアップミルク(1日350~400)をあげていたので、哺乳瓶をやめてコップで、ミルクから牛乳へ切り替えようとしています。先生から、はじめは牛乳とミルクを混ぜて与え、段段と牛乳に切り替えるように言われ、そのようにしてみたのですが、コップで麦茶や白湯は飲んでも牛乳(ミルク)は飲んでくれません。(ストローでは麦茶も飲めません。) このまま、牛乳を飲まなくなるのでは(男の子なので大人になって身長が低いとコンプレックスにならないか)と心配です。今のところ、身長以外は標準以上なのですが... 食事も好き嫌いがあり、このまま、ほとんど飲まない牛乳へ切り替えていって栄養面は大丈夫なのか、虫歯より栄養を考えて、哺乳瓶でも牛乳かミルクかをあげたほうがよいのか、また牛乳を哺乳瓶以外で飲ませるよい方法があれば教えて下さい。

  • 子供の歯医者

     私には2歳3ヶ月の子供がいます。  明日かかりつけの歯医者にフッ素を塗ってもらいに行くのですが、昨日までは歯磨きをさせてくれましたが、明日歯医者に行くので、前もって病院に行くことを言い聞かせたほうが泣かないと聞いたので、今日何回はお願いをしました。そしていつものように歯磨きをさせようとしたら、大泣きをしてさしてくれなかったのすが、眠そうだったので無理やりさせました。明日はもっと大変になるのでしょうか?そのとき旦那に嫌がるならさせないで、今日は歯磨きを止めてみたら?と言われたのですが、虫歯になったら困るのでさせてしまいました。無理にさせることはいけないのでしょうか?させないと虫歯になるのでどうしたらいいのでしょうか?四ヶ月前に初めてしました。そのときは塗り終わるまで大泣きをしました。今度も多分おお泣きをします。子供を大泣きさせない方法とかはありませんか?経験者の方教えてください。

  • 粉ミルク→牛乳へ

    1歳3ヶ月の男のこのママです。 食事は、普通によく食べる方だと思います。 ただ、歩き出して3ヶ月たつのでよく動いて体重が増えてません。気になって粉ミルクを1日2回(400)は毎日飲ませています。それと、栄養のバランスもきっとちゃんとできていないだろうな…と思うので。 そこでです! 牛乳はいつ頃から飲ませていいものでしょうか?栄養は粉ミルクの方がいいと聞きますよね?? 味はイヤじゃないみたいなんです。 それから、未だに哺乳瓶が欠かせません。ジュースはストローで飲むくせに、ミルク&麦茶となると、ストローでは飲んでくれず、ヴェ~っと吐き出します。哺乳瓶へ移し変えると勢いよく飲み干します。スパウトも×でした。歯もしっかりはえてきているので、せっかくおしゃぶりを与えなかったのにこれではさっぱりです。人前で哺乳瓶を出すのもちょっと…ねぇ。どうでしょう?困った子です。 どなたかアドバイスをお願いします!

  • フッ素洗口していてもフッ素塗布した方がいいですか

    子供が学校で、月1回程度?フッ素洗口しているようですが、プラス歯科でフッ素塗布する必要はありますか?今まで両方していましたが、もしかしてフッ素の摂取し過ぎでしょうか?どちらか一方だけでいいのでしょうか。ちなみに虫歯はありません。

  • 3歳の虫歯

    4月で3歳になった子供のことです。 2月から歯医者に通っていて、2週間ほど前に治療が終わりました。 治療の最終日にフッ素塗布をしてもらい、1週間後に2回目のフッ素塗布をしました。 その翌日、保育園で歯科検診があり「虫歯が2箇所ある」と言われました…… その2箇所は、上の前歯2本の間と奥歯、だそうです。 通っている歯医者で治療した部分と同じです(治療したのは奥歯も左右の2箇所でしたが)。 また虫歯になっちゃったんでしょうか。 でも、検診の前日も歯医者で診てもらっているのに。 どういうことだと思いますか? 明日、3回目(最終回)のフッ素塗布に行く予定ですが、なんだか気が重いです。

  • いつまで哺乳瓶を使いますか?

    1歳2ヶ月の子供がいます。 哺乳瓶で牛乳をあげています。 まだストローだとうまく飲めません 牛乳をあげるのは朝と夜に寝かしつける時なんですが 夜あげると虫歯になるとネットで見ました。 本当なら心配です だからと言って牛乳を飲まないと寝てくれないし 麦茶や白湯は嫌がって飲んでくれません。 どうしたら哺乳瓶から卒業できるんでしょうか? あと恥ずかしながら子供が素直な子で 牛乳飲んで抱っこしていると寝るんですが それ以外の寝かしつけを知らないです。 お風呂に入って、乾かしたりして 布団で牛乳飲ませて抱っこして寝かせる までが流れなんですが 本読んだりして寝かせるにはどうしたらいいんですか? 布団に入れても這い出て遊んじゃいます。

  • 子供の治療費について

    6歳の娘なのですが、学校からCOがあると検診の紙をもらい 歯科医院(初めて)に行きました。 私のみた限り、COらしきものもない気がしたのですが、 学校に紙を持っていかないといけないので、判子をもらいがてら フッ素でも塗ってもらうつもりで行きました。 案の定、虫歯はなく、クリーニングしてフッ素塗布しますと なったのですが、プローべで歯周ポケットの検査をしました。 私の記憶によると(8年前に、歯科医院に勤めていました) 歯周基本検査は、6歳の子供でも適応だったっけ?という事と スケーリングをするわけでもなく、コントラでクリーニングと フッ素(市販のフッ素剤)を塗布しただけ・・・。 歯の動揺もチェックして(「動く歯が2本あります」←はえかわる 時期ですものね。)いました。 保険を使って3千円くらいだったので、え??これって自費?って 思ってしまいました。 フッ素塗布は、働いていた時に、自費で1000円でしたけど。 以前、私もインレーがはずれて行った時に、歯周基本検査を したのですが、400点で、これは、精密検査だなっと思ったの ですけど、ざざっと1回でスケーリングは終わり綺麗ですで 終了。ポケットも正常範囲内だったし・・・。 精密検査はルートプレーニングとかの 外科的処置に必要な検査ではなかったでしたっけ? 4ミリ以上がないととれなかった記憶が。 8年前と点数の取り方が変わったのかな・・・ととても 気になり、現役の方に教えて頂きたく思っております。

  • 11ヶ月児。突然ミルクを飲まなくなりました。

    来月1歳になる男の子がいます。 5日ほど前に風邪をひいて以来、ミルクを飲まなくなりました。 今は体調も回復し、ご飯も普通に食べるようになったのですが、ミルクは哺乳瓶を見るだけでものけぞって泣き、飲もうとしません。コップであげても、ストローであげても、ミルクと気づくと大泣きして吐き出します。お腹がすいていてもミルクだけは頑固に飲もうとしません。 離乳食は順調に進んで、現在3回食です。しかし、離乳食だけで栄養的に足りているか心配で、ミルクを飲んで欲しいのです。 そろそろ哺乳瓶も卒業する時期なので、哺乳瓶で飲む必要はないと思うのですが、コップでもストローでもダメなので、困ってしまっています(麦茶はごくごく飲んでいます)。 ちなみに、牛乳にアレルギーがあるので今すぐに牛乳に移行することはできません。 こんな状態になった事のある方、何でも良いのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • ステンレスボトルに「牛乳、果汁は入れないで下さい」とあるのですが

    お世話になります。 今日、保冷の出来るステンレスボトルを買いに行ったのですが、そのお店にあった品物にはどの製品にも「牛乳、果汁はどは入れないで下さい。腐敗してガスの圧力でフタが開かなくなることがあります」と注意書きがありました。 これって、ステンレスだから化学反応か何かで悪くなりやすくなるということなのでしょうか? ただ、内部がフッ素加工してあるものにもそういう注意書きがあったので、「ステンレスだから」というのはおかしいかなとも思うのですが…。 保冷してあれば、まあ時間の経過とともに多少ぬるまってしまうものの基本的には冷蔵庫の中にあるのとあまり変わらないので、何か理由がなければ、持ち歩いている4~5時間が問題になるほど腐りやすくなるということもないような気がするんですけど。 私が保冷用のボトルを買いに行ったのは牛乳や豆乳やジュースを持って出かけて冷たいまま飲みたいからなので、その目的に適うものを購入したいのです。 ちなみに、SIGGのように保冷機能のないものに保冷用のカバーをかけたり牛乳をブリックパックのまま保冷ボックスやカバーに入れて持ち運ぶとか、内部が割れやすいガラスの魔法瓶を使うとか電気的に冷却できる器具を使うとかいうのは荷物のスペースの関係や保冷能力や使い勝手の関係でやりたくないので、そういった方法以外で何とかならないでしょうか?

  • 哺乳瓶をまだ使っているお子さんいますか?(1歳9ヶ月)

    1歳9ヶ月の息子がいます。 まだ哺乳瓶とフォローアップミルクじゃないと嫌がります。麦茶やお水はコップやストローを使って飲んでくれるのですが、フォローアップをコップに入れて飲まそうとすると嫌がって飲んでくれません。また、牛乳も嫌がり哺乳瓶に入れてみると飲みません。フォローアップをやめさせるつもりはないのですが哺乳瓶をそろそろ卒業できたらと思っています。でも、朝・夜は哺乳瓶にフォローアップじゃないと大泣きです。哺乳瓶を隠して無理矢理やめさせる方法も聞いたことあるのですが… 自然に使わなくなるものでしょうか?また、同じようなお子さんいるでしょうか。