- 締切済み
大学3年や4年で、起業したりサークルを作るって遅い
大学3年や4年で、起業したりサークルを作るって遅いですか?また、そういう人は身近にいましたか? 一年浪人一年留年したものですが、他の子と比べて自分の大学生活に対して思い出や誇りを思っていないので大きな夢を抱いてそれに向けて頑張りたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
現在の株式会社リクルートホールディングの創業者は24歳の時に会社を立ち上げています。 ヒントは学生時代のバイト募集です。 在学中にバイトの斡旋をやっていました。 アップル社を創立したスティーブ・ジョブズも大学を中退して仲間と二人でガレージで仕事を始めたのが大きくなっただけです。 二十二・三歳で店を持ったり工場を持っている人なぞ世の中にいくらでもいます。 浪人したの留年したの何年生だなどと大学に拘っているようでは、とうてい望みはありません。 何処で何をやろうと実社会は競争社会です。 喰うか食われるかです。 一度起業したら競争相手は質問者さんが二十代だろうと四十代だろうと学生だろうとお構いなしです。 競争相手が皆無の分野などに市場はありません。 質問者さんに収入をもたらす顧客のいないところで何をやりますか? 起業などとは言われずただの道楽でしょう。 大学のサークルもこんなサイトでウロウロ聞いていないで、サッサと作れば良いだけです。 仲間を集めてやりたいことをやっている連中は幾らでもいます。 大学の中を良くみて下さい。 学友が何をやっているのかも知らず相談する仲間もいないで、一人でサークルを作りましたと言ってどうやってメンバーを集めますか? >大きな夢を抱いてそれに向けて頑張りたいです。 何をどう頑張るのですか。 具体的に何をしたいのですか。 学生の本分である学業では頑張らないのですか。 思い出作りに大学へ通っておられるのですか。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
起業って、自分で経験を集めて、資本を確保してで、その時期が多いんじゃないかな? 手近なところだと塾とかを始めた人は昔から多いと思いますよ。
遅いと思えば遅い・・ 早いと思えば早い・・ 人生 何が起こるか判らないのだから 早く起業すれば良い訳でも 遅く起業すれば良い訳でも無い・・ 簡単に纏めれば 人生の目的って 其処では無い・・
- sasakuke35
- ベストアンサー率9% (13/131)
就活で気苦労するなら、起業して独自の社会生活始めるのは、結構多い。周りにも3~5人位いるし、現代社会は、24時間働ける場所も新規事業のヒントが、満載だろうが、出来る人はいる 別に、就職だけが人生じゃなかろう。但し、組織・人員・責任・主要稼ぎ処不明確な、”同好の士程度のサークルなんてでは、意気込みだけの、空中分解になるだけ、問題なのは”永続稼ぎ+事業信念の有無だけだろう。
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
起業とサークルってだいぶ違うような気もしますが、起業は就活の1つして考えてもいいと思います。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
3年前期でインカレサークル (東京学生英語劇連盟(Model Production))に参加して http://model-production.jimdo.com/how-to-join/ 後期はゼミをやりながら前述の仲間と 劇場公演をやりました。 四年でも仲間と日本語劇の公演をやって充実した学生生活になりました。
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
遅くないと思います。 ただしあまり時間をかけ過ぎると就活に支障が出るかもしれません。