• ベストアンサー

Windows LIVEメールメッセージ保存場所

masatsanの回答

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.4

Liveメールの保存先の回答ではありませんが バックライトの交換をする修理やはたくさんあります。(もちろんメーカより安い)一度修理やをネットで調べると良いと思います。

myh3177
質問者

お礼

ありがとうございます!メーカーで修理するしかないと思っていたので目から鱗です。 早速修理やさんに見積もり依頼しました。

関連するQ&A

  • Windows Liveメールアドレスエクスポート

     <7>で2009版Windows Liveメールのメールアドレスをエクスポートしたいのですが?どうすれば良いのでしょう? 作業を進めると<メッセージ・アカウント>が表示されます。メッセージはエクスポートができましたがアドレスをエクスポートする方法が見付けられません。  メッセージの下のアカウントを押してもダメなのです。Vistaでは簡単にメールアドレスをエクスポートできたのですが…<Vista>ではどうすれば良いのでしょう?教えて下さい。

  • Windows Liveメールの復元ができない

    別のPCに移行するため、windowsliveメール2011でメールのメッセージのエクスポートを行った後 メッセージのインポートを実行しましたが、インポートされたフォルダは、一部しかありません。 なおかつ受信トレイには1件のデータしか入っていません 気がついた点、エクスポートしたときに表示されたすべてのフォルダ名がインポート時は一部しか表示されなく、フォルダ名もinboxと表示されています 他の「教えて!」等を参考にするとエクスポートとインポートで復元(移行)が正常にできているようですが、エクスポートのやり方が違うのでしょうか? どうかご教示ください

  • Windows Liveメールのバックアップ&復元

    Windows Liveメールのバックアップ&復元 Windows Liveメールのバックアップ(メールの送受信のみ)したいんですが どうすれば出来ますか? また以前にXPを使っていたんですがOutlook Expressの送受信をバックアップはしていたんですが(dbx形式で保存) HDDが壊れてしまったので今回Windows7に新規インストールしたんですがWindows Liveメールに Outlook Expressのバックアップを復元出来ますでしょうか?

  • ライブメールをハードディスクへ移行

    Windows7のライブメールメッセージを新しいパソコンに取り込みたい。 パソコン同士(新しいパソコンはWindows8.1)を直接接続して移行またはコピーできたらいいが、 取りあえず、現在のライブメッセージをハードディスクにコピーして新しいパソコンに取り込みたい。何度かハードディスクやCDにエクスポートを試みたいが失敗した。ネットで調べるとファイルシステムが違うのでダメだとのこと。しかしアドレスはコピーできるのですね。 尤も簡単に新しいパソコンにメールのメッセージも取り込む方法を教えて下さい。

  • WINDOWS LIVEメールが起動しなくなった

    HDD容量が不足になり交換し復元しPCは立ち上がったのですが、WINDOWS LIVEメールが WINDOWS LIVEメールを起動できませんでした。WINDOWS LIVEメールを閉じています。 お使いのカレンダーに破損されているデータが含まれているため、WINDOWS LIVEメールが強制終了しました。(0x8E5E0247) のメッセージでどうにもなりません。OSはWINDOWS 7です。 どうぞお助けください。

  • windows liveメールについて

    windows liveメールのエラー表示について教えてください。 デスクトップからノートPCへあるデータを送ったところ、 「メッセージがサーバーの制限を越えたため送信できませんでした」と警告表示されます。 うかつでしたが、データ容量の大きいものを送ってしまったことについては心当たりがあります。 現状は、liveメールを起動しなおしても、受信状態になり、同じエラーとなり、それを永遠と繰り返すことに。ただし、テスト用の簡単なメールは送受信されます。 ソフトを閉じようとすると、「送信トレイに見送信のメールがあります。今すぐ送信しますか?」との表示がされます。その「送信トレイ」のデーターを削除できればよいのですが、方法がわかりません。(送信トレイそのものが見当たらない) ちなみに、メール⇒オプション⇒「メッセージを直ちに送信する」のチェックを外してテストメールを送ってみました。 一旦「送信トレイ」に保存されるようになりますが、「送信トレイ」はどこにもありませんので、メールの確認さえできません。 次に、分割送信を試みてみました。(アカウント⇒詳細設定⇒分割にチェック) 今度は、「エラー 550 0x800CCC69」が表示されてしまいました。 この表示が出たということは、容量オーバーが原因で不具合に至ったということでしょうか? ソフトをインストールしなおす以外、方法はないでしょうか? ※ちなみに、受信状況(ノートPC)を確認したところ、88分割されたもの(DATファイル形式)が半分ほどは届いていました。 一度閉じて、再度 liveメールを起動してみましたが今度以下のメッセージが。 「差出人の電子メールアドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。」 メールの送受信ができるということは、ソフトそのものの不具合ではないような気もしますがいかがでしょうか? 結局メールソフトを再起動させると、はじめのメッセージ(サーバーの制限を越えたため・・)が繰り返されることに。 メールの送受信ができないわけではありませんが、そのたびに時間がかかり、エラー表示が出ますので、改善したく質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • liveメールに送受信メールが表示されない

    PCが故障(多分マザーボードの故障)して修理しようとしたんですが、PCショップで調べてもらったら、「ハードディスクに損傷は無い」と言われました。 故障したPCのOSはvistaで、かなり使い込んでいたこともあり、PCを破棄することにしました。またその際、外付けハードディスクケースを購入し、故障したPCのハードディスクを入れてもらって持ち帰りました。 自宅にはもう1台PC(OSはwindows7)があり、それに繋げたところ、無事ハードディスクを認識してデータも無事であることが確認出来ました。 そしてwindows live メール(こちらのPCではメールソフトは使っていませんでした)を立ち上げて、故障したPCで使用していたwindowsメールの送受信メールを取り込もうとして、繋げたハードディスク名:\Users\(ログインしているユーザー名)\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Mailからインポートすることには成功したのですが、windows live メールにこれまでの送受信メールが表示されません。 ところが、「メッセージを検索する」欄にこれまで送受信した相手のメールアドレスの一部を入れると、故障したPCのハードディスクに残してあった送受信メールがちゃんと出てくるんです。 インポートには成功していると思うのですが、送受信メールが表示されないのはどうしてでしょうか?どのようにすれば表示されるようになるのでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。 また、アドレス帳の取り込みもどうしてもうまくいきません。繋げたハードディスク名:\Users\(ログインしているユーザー名)\アドレス帳の中にXXXXXXX@XXXXXXX.contact の形でそれらしきアドレスが存在するのですが、どうしてもうまく取り込みが出来ません。出来ましたら、アドレス帳の取り込みの仕方についても教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Windows Liveメールのエキスポート

    Windows LiveメールデータをOutLookファイルにエキスポートしたいのですが、調査した結果、前者が32ビットで後者が64ビットのプログラムのためか、エキスポートできません。何か方法が無いでしょうか? 「メッセージをWindows Liveメールから Microsoft Outlook または Microsoft Exchange にエクスポートします。」が出て、次のエラーが出ます。「規定のメールクライアントが設定されていないか、または現在使用されているメールクライアントがメッセージングの要求を実行することができません。Microsoft Outlook を実行して、既定のメールクライアントとして設定してください。」 既定のメールクライアントとして設定してもエクスポートは不可です。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • Windows liveメール

    お世話になります。 Windows liveメールのHotmailで下記のメッセージが表示されて使用 出来ませんどなたか宜しくお願いします。   Vista homePremium ウイルスソウトはavastを使っています。   -------------------------------- Hotmail (●●●●) アカウントでメッセージを送受信できません。 入力されたサインイン名が存在しないか、パスワードが間違っています。 サーバー エラー: 0x80048821 サーバー: 'http://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx' Windows Live メール エラー ID: 0x80048821

  • Windows Liveメールエラー

    最近、hotmail、livemail で送受信がうまくできません。いつも出てくるエラーメッセージは以下の通りです。エラーメッセージの意味は全く分りません。何か対処方法があれば教えてください。 OSは、Windows7です。 Hotmail アカウントでメッセージを送受信できません。 サーバー エラー: 0x80048849 サーバー: 'https://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx' Windows Live メール エラー ID: 0x80048849 livemail アカウントでメッセージを送受信できません。 サーバー エラー: 0x80048820 サーバー: 'https://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/Sync.aspx' Windows Live メール エラー ID: 0x80048820