• ベストアンサー

奢られる=好かれている?

konan787-bigの回答

回答No.4

いいじゃないですか、誘われるって事は、あなたと食事をするのが楽しいからでしょ、あなたもその彼といると楽しいってことはお互いが無理せず一緒にいれるってことですよ。とりあえず恋愛感情があるなし関係なくあなたに好意を持ってるのは間違いないと思いますよ。そのうちそれが恋愛感情に発展するかもしれませんね、とりあえず今の付き合いを大事にしていったら良いと思いますね。

noname#223977
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 同僚女性にラーメンを誘われたら?

    上司の男性が好きです。 よく社食に行きます。誘ってくれて毎回奢ってくれます。 社食もうれしいですが、だんだん外に行きたくなりました。社食だと話も限られてきます。 なんですが、上司と食事イコール常にご馳走になる、なので、あんまり高いお店は嫌です。 しかも私はあんまり恋愛慣れしていないから、気軽に誘えて気軽に来てもらえるとこがいいです。 ラッキーなことに、上司の好物はラーメンなんですが、同僚女性から、ラーメンいきませんか、一人は行きづらくて、と言われたら嫌ですか? 乗りやすい誘い方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 脈はありますか?

    同僚男性が好きです。 この冬休みには何も予定がないみたいです。私は遠くに帰るのでお誘いはできないです。 他には、友達と会った話をしていたので、性別を聞いたらもちろん男性と言われました。 この2つから、今彼女はいないかなと思いました。 ひとつ安心しましたが、いくら彼女がいなくても私を好きになってもらえなければ意味がないです。 基本受け身でおうち好きだそうです。社食ですが数十回二人で夕食をたべています。毎回彼から誘われご馳走になります。 これは、脈はないでしょうか。 女の子と映画見に行くことなんてあるかな、なんて言います。私にはとても素敵に見えますが、そうじゃないでしょうか。 あまり素敵だと言わない方がいいでしょうか。 社食で女子と二人で食事は気にしますか?

  • 好きな男性と食事

    好きな同僚男性がいます。私は彼のアシスタントです。今度大きな仕事があり、終わったら食事ご馳走します、高いのいっぱい頼んでと言われました。 今まで社食ばかりで、なんかデートみたいで嬉しいです。でも高いのいっぱいご馳走になるなんて悪くて、甘いものなら値段もしれてるかな、と甘いものを提案しました。私、厚かましいでしょうか?

  • 二人で食事

    好きな同僚男性に時々夕食に社食へ誘われます。 毎回ご馳走になっています。だいたい食べて30分くらいお喋りします。 うちの会社は、あまり男女二人で食事する姿は見ないです。 誘ってくれるのは、脈があるのか、逆にないのか、どちらでしょうか。 私は勘違いしそうです。

  • 間が悪い?

    よくご馳走してくれる上司がいます。 年下の男性上司ですが、残業中の社食や仕事で外出するときなど、よくご馳走してくれます。 二人で食事して、私は出したことないんです。何回も悪いです払いますと言いますが、気にされると誘いづらいと言われて、たまにお菓子などあげるくらいです。 正直勘違いしてしまいます。が、他意なしなんでしょうか。 比較的仲良くみえるのか、仲間にからかわれたりもあります。 そうすると、しばらく会話や食事はなくなるから、誤解されたくないんでしょうか。 忙しいから、社外で誘うのも気が引けます。 なので、お返しにお菓子をあげました。すると職場で食べてくれたのですが、事情を知らない人が食べてしまい、気づいたあとに、その食べた人が間が悪かった、と言いましたが、それは、私へのからかいか、彼へのからかいか、どちらでしょうか。 私の気持ちがバレバレか、それか彼に期待していいのでしょうか。

  • 緻密な男性に片想い

    緻密でマイペース、完璧主義な同僚男性に片想いしています。 食事には彼から誘われて、数十回行っています。毎回ご馳走になります。 ですが、私の方が年上なこと、自分に自信がないこと、などにより、単に同僚ときもちよく仕事するためだけに優しいのかなと思ってしまいます。 出張で移動の時も、隣の席を予約されました。今、素でいるよ、と言われたりします。 私は男性に緊張するから、そんなふうに言われて嬉しいですが、ぽんと思うことを言えないです。 先日の外出では、自由時間に食事と観光をしましたが、彼が私物のカメラで私を撮っていました。とても恥ずかしく、ものすごい顔をした私が写っていました。その後、彼の写真もそのカメラで撮りました。 私もカメラを持っていましたが、恥ずかしくて撮れませんでした。 彼の写真がほしいですが、気持ち悪いでしょうか? また、二人の仲をひやかされると、彼は私に否定してくださいと言います。これは嫌がってるんですよね…。 皆の前で堂々と二人で食事に誘われたりしますが、他意なく単に仲良しの同僚でしょうか。

  • 仲のいい同僚から進展するには

    大好きな同僚男性がいます。 向こうから誘われて食事をしてご馳走になります。メールは私からが多くて長いお返事をくれます。 20回くらい食事していますが、特に進展はなく、これは仲のいい同僚としか思われていないでしょうか? お互い休みでしばらく会えなかったりすると、会えるのが楽しみ、と言われてうれしいです。 ただ、雰囲気よく仕事したい人なので、気を使ってくれているだけかなあ、と悲観もします。 望みは薄いでしょうか? 恋愛に疎い男性のようですが、同じ男性からご意見いただけたらうれしいです。

  • 同僚へのアプローチ

    同僚男性が好きです。 たぶん今年度末で彼は異動になります。 現時点では、残業のときに社食で二人で食べておごってもらったり、よくします。 彼は普通に違う部署の誰々がかわいいなど言います。シャレみたいで、本気で口説きたいというのではないみたいですが、私はちょっと傷つきます。 いくら二人で食事してもご馳走になっても、脈なんてないでしょうか。 異動までにできること、異動してからできることを教えてください。 帰り時間を合わせてくれたり、仲間内の飲み会に誘ってくれたり、うれしいですが、いつも女の子に嫉妬しちゃいます。

  • 残業のときに食事をご馳走になる

    気になる同僚男性と残業していると、しばらくすると食事に誘われます。 数百円の簡単なものですが、かならずご馳走されます。 私はあまり男性との係わりがなかったので、こんなときにどきどきします。 どきどきしますが、楽しく話が盛り上がるかんじです。 両親にいうと、ご馳走になってばかりは悪いから、何かお返しをと言われました。 彼には、うれしいんですが甘えていいのかと聞いたら、いくらでもご馳走するから気にしないで、気にされると誘いづらくなるということでした。 またキュン、ですが、おごられっぱなしでいいんでしょうか。頻度は毎週です。 嫌われてはなさそうで、そこは安心してますが、仲良く続けるにはどうしたら良いのでしょうか。

  • 職場恋愛、片想い

    職場に好きな男性がいます。同じ仕事をしていて上司にあたります。 毎週のように軽く食事をごちそうになっていて、話をしてほぐれて私は惹かれています。 お互い恋愛経験は少なそうなので、ゆっくり気持ちを伝えられたらいいかなと思っていた矢先、彼が他の女性から誘われたと知りました。用事のため断ったみたいですが、もう二人は既にいい感じなのかな等悪い想像は尽きません。 変わらず彼は私を誘ってくれたりしています。 単に上司だから誘うんでしょうか?その女子に私と二人でいるところを見られて大丈夫なものでしょうか? 落ち込んでいたので励ましてあげたいです。