• ベストアンサー

ジーパンほころび

pekopon007の回答

回答No.3

はきつぶしたジーパンなんて男の勲章みたいなものだと思っています。私も昔はいていたのを見るとそのころのことが思い出されます。いい記念なんじゃないでしょうか。 直す場合は、渋谷区神宮前にデニムワークスというリペアなどのプロショップがあります。リペア技術にかけてはNo1ではないかと思います。45rpmとレッドウッドの辺りの3階です。 今月出版されたLightning別冊デニムスタイルブックに載ってますよ。参考までに。

miseasun
質問者

お礼

補正技術は確かな所が安心ですよね。 参考にしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 丈の長いジーパンなんですが・・・

    以前通販でめちゃめちゃカワイイ!と思って買ったジーパンがあるのですが、丈がめちゃめちゃながいんです>< その為アツゾコのサンダルを買ってあがいてみたのですが^^;全然ダメでしたTT ひざ下の部分から飾りが色々ついてて、しかも裾には長めのレースがついてるんです。だから、すそ直しするわけにはいきません>< いったいどうしたらはけるでしょうか?! ジーパンの途中部分(ひざ周辺)を切って縮めるとか考えたんですが普通にむりですよね・・・。 どうすればいいんでしょう><

  • 買ったジーパンの太股あたりが小さかった場合

    試着してサイズを確かめた後に同じ種類の違ったジーパンを選んだのですが、同じサイズでもジーパンは個体差というものがあるようで、買ったジーパンのサイズが思っていたより小さく、特に太股のあたりが多少窮屈になってしまいました。 こういった場合、生地を伸ばして、もう少し太股のあたりに余裕を持たせることは出来るのでしょうか?

  • ジーパンって伸びるんでしょうか

    ジーパンを買うと、きちんと試着して買ったはずなのに、数週間するとウエストや太もものあたりが緩くなってきてしまいます…まさか伸びるんでしょうか! お店で売っているときは生地がかためで、はいているうちにやわらかく(?)なってきているとかなのでしょうか? 最初のころは、やせたのかなと喜んでいたのですが、体重も見た目も変わらないので、ジーパンのほうの変化(またはわたしの感覚の変化?)だと思うのですが… 根本的解決のため原因も知りたいですが、こうしたらぴったりのジーパンが買えるはず!というアドバイスなどもあればお願いします すでに緩くてはけないジーパンがいくつもクローゼットに眠っているので、このままじゃあ、ゆるいジーパンだらけの家になってしまうと危機感を感じております(笑)

  • スラックスの補強について

    22歳男性で、今年から働いています。スーツやスラックスについての知識があまりありません。 そこで質問です。 今は割とピチピチとしたスラックスを履いています。 そのせいか、内ももの部分の縫い目や糸が少し見える状態になっています。 ちなみに、裾のあたりは糸は見えません。 長時間座る仕事のため、太ももやお尻のあたりは突っ張って、負担がかかる時間が長いように思います。 裾は突っ張らないからか、問題なさそうです。 少しだけではありますが、糸が見えるようになったのはマズイでしょうか? 生地を引っ張ると縫い目が結構広がります(手を離すと戻ります) まだ破れてはいませんが、補強をするにはどうしたら良いですか? 自分でできる方法などあれば教えてください。 あとは、お店でやって貰えたりもするのでしょうか? 股下の裏地補強とかはよく聞きますが、内もも、太ももの補強は聞いたことがありません… 乱文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • スラックス 破れそう

    22歳男性で、今年から働いています。スーツやスラックスについての知識があまりありません そこで質問です。 今は割とピチピチとしたスラックスを履いています。 そのせいか、内ももの部分の縫い目や糸が少し見える状態になっています。 ちなみに、裾のあたりは糸は見えません。 長時間座る仕事のため、太ももやお尻のあたりは突っ張って、負担がかかる時間が長いように思います。 裾は突っ張らないからか、問題なさそうです。 少しだけではありますが、糸が見えるようになったのはマズイでしょうか? 生地を引っ張ると縫い目が結構広がります(手を離すと戻ります) まだ破れてはいませんが、補強をするにはどうしたら良いですか? 自分でできる方法などあれば教えてください。 あとは、お店でやって貰えたりもするのでしょうか? 股下の裏地補強とかはよく聞きますが、内もも、太ももの補強は聞いたことがありません… 乱文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 自転車に乗っているとき

    最近の女子高生はスカートが短くて自転車に乗ったときに、 スカートを敷いて座れないですが、下着一枚でサドルに座ると 硬いでしょうし痛くならないのでしょうか? スカートが長かったりGパンなど場合は、サドルとの間に厚手の 生地があるので、硬さや振動は緩和されると思いますが。

  • クロスバイク、ズボンが擦れにくいサドルor対処法は?

    クロスバイク、ズボンが擦れにくいサドルor対処法は? クロスバイクで自転車通勤をしていますが、ズボンのお尻・・・というか、太腿の内側の付け根辺りが擦れて傷みが激しく困っています。 ロードバイクで使っている様な細いサドル等に変えてみると少しは軽減されるモノでしょうか? オススメのサドルや対処法があれば教えて下さい。

  • Tシャツの裾のほつれの補修方法について

    Tシャツの裾がほつれてきてしまっています。  生地を内側に折り返した端を、表側は糸が二重線になるように  内側は複雑なかかり縫い?で縫ってある状態から  どこかしらで糸が切れたか、抜けたかで、  パラパラと糸がほつれてきてしまっています。 このまま着る/洗濯を繰り返すと確実にほつれて 醜いことになってしまいます。(もうなりかけてますが) 簡単、確実、安価にほつれを止める方法、直す方法を ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教授いただきたくお願いいたします。

  • ジーンズに穴が開いてしまいました

    すごく気に入ってるジーパンの膝に小さい穴が開いてしまいました。 (あまり洗濯してなかったので生地が弱くなってしまったのが原因かもしれません) 穴あきはあまり好きじゃないので何とか直したいです。 洋服お直しみたいな店に持ってけば直してもらえるもんなのでしょうか?また大体でいいのですが値段はおいくらぐらいするものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自転車は膝に負担がかからずに良い運動だと聞いた事が

    自転車は膝に負担がかからずに良い運動だと聞いた事があるのですが、 ここ最近、私は自転車に乗ると次の日に両膝が痛くなってしまいます(><) 自宅周辺、坂がとても多いので膝に負担がかかっているのでしょうか? もともと右膝の内側に痛みがあるので、内股ぎみで漕いでいるのが悪いでしょうか? サドルの位置は膝が伸びきっている訳でないので大体合っていると思うのですが… もう軟骨が擦り減っていますね。。