• ベストアンサー

プロトコル

「プロトコル」と言う言葉がイマイチ理解できないのですが 規約・手順と読み替えればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ここに書いているということはHTTP等の通信プロトコルの事を指しているのだと思います。 抽象的な言葉なので、一旦現実の問題ということで手紙や宅配便に例えて私は理解しました。 手紙を届けるには、郵便局員さんが混乱しないように葉書というフォーマットの決まった位置に郵便番号と届け先の住所、裏面に本文を記述してポストに投函することで相手に届けられます。 宅配便も伝票というフォーマットと、コンビニなどの決まった集配所を経由して相手に荷物を届けることで、混乱なく相手まで届けられます。 コンピューターのデータ通信もここからここまでがヘッダで、ヘッダには届け先の情報がこういうフォーマットで記述されていて、と決められていることで、本来0と1の集合体でしかないデータでもコンピューター同士混乱なく通信を行えているんですね。

ngfqplgszxsi
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

そうですね。 処理の手順のような意味だと思います。 インターネット通信に関連する処理の手順をプロトコルと言うことが多いです。 プロトコルの詳細はRFCという文書にまとめられています。 RFCは仕様書のようなものだと思います。 そこには、全体としてどんな風に動く。こうなったらこう処理する。といった処理の手順が書いてあります。 RFCのリストは参考URLにあります。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/stssk/rfcjlist.html
ngfqplgszxsi
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.1

はい。その通りです。 手順というとやや荒いですが、解釈のぶれによる齟齬が生じないレベルまで、事細かに決めた手順・ルールです。 通信プロトコルの場合、そのプロトコルを理解してその通りプログラムを書けば、間違いなく相手と通信できるということになります。 もともとは、「外交儀礼」という意味です。

ngfqplgszxsi
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルゴリズムとプロトコールの違い

    よく医療系雑誌でアルゴリズムという言葉とプロトコールという言葉が出てきます。2つとも手順という意味で理解していましたがこの2つに意味的な違いはあるのでしょうか? どういったところで使い分けをしているのでしょうか? お分かりになる方よろしくお願いします!

  • プロトコルについて

    プロトコルとは何かという問題と 良いプロトコルとは何かという問題があるのですが プロトコルとは規約、手段の事で 良いプロトコルは何なのかわかりません どのように答えたらいいでしょうか?

  • プロトコルとは・・・・

    パソコンは初心者という訳ではないですが、プロトコルの意味がよく分かりません。 何かとやりとりをする時の決まりごとという様な、ふんわりとした理解しか出来ていないのですが、例えば"ドライバとのプロトコルを実装した部分"という言葉があったとすると、これはどうゆう意味なのでしょうか。

  • プロトコルとはなんですか?

    医学論文などによくプロトコル研究やプロトコル医療などという言葉が出てくるのですが、ここでいうプロトコルとはどのようなものなのでしょうか?どなたか教えてください。

  • プロトコルってなんですか?

    IPアドレスってなんだろうと思って調べてたら、プロトコルという言葉がでてきて、さらに調べてもプロトコルの意味がわからなくて先に勧めません。どなたか私のようなIT初心者にストレスなく解説していただけますと幸いです。

  • 通信プロトコルについて

    通信プロトコルについて 現在、コンピュータネットワークについての勉強をしている者です。プロトコルに関連したことばの定義について、よくわかりませんので、質問させていただきました。どなたか、詳しい方、ご説明ください。 まず、「OSI」とは、何でしょうか?。wikipediaによれば、『OSI以前、コンピュータネットワークの通信プロトコルは、ベンダー毎に独自の規格が乱立していた(SNA、AppleTalk、NetWare、DECnet など)。』という件があり、OSIも、いちプロトコルであるかのようなニュアンスで書かれています。また、このOSIの概念には、「OSI参照モデル」というものがあり、これを、『ネットワーク・アーキテクチャ』として紹介しているのですが、わたしが勉強した内容からイメージすれば、OSIこそが、ネットワークアーキテクチャであり、OSI参照モデルとは、このOSIの“サンプル”であり、このモデルを構成する各レイヤーに所属するhttpやpop3といったものが、プロトコルであるというふうに理解しています。図にしてみました。正しい認識は、どういうふうに理解すればいいのでしょうか?。よろしく、お願いします。

  • ネットワークのプロトコルについて

    TCP/IPやHTTPやICMPなどの関係について質問させてください。 上記の各プロトコルについては、それぞれ、適した通信に使われる ルールのようなものだと解釈しています。 しかし、これらの関係については良く解っていません。 例えば、ICMPは、TCP/IPで接続された上で利用されるプロトコルの ようですが、プロトコルの上にプロトコルが乗っかると言うのは良く 理解できません。等質問以前にプロトコルについて詳しく学習する 必要があるのかもしれませんが、自身で何が解っていないのかも うまく整理して説明出来ない状態ですが、ネットワーク関係の プログラミングの解説書等を読みプロトコルが説明に入ると思考が 停止してしまうので、理解出来るようにどうか助け舟を出して頂け ませんでしょうか?

  • プロトコルについて

    IPプロトコルと、ICMPプロトコルとは、違う種類のものでしょうか? IPプロトコルの中に、ICMPプロトコルは、包含されるものとばかり 思っていました。 それが、友人いわく、正確には、違うものだそうです。 その当たりの話を、解りやすく教えてください。 宜しくお願い致します。

  • プロトコルって何ですか?

    お世話になります。 (1)プロトコルって何ですか? (2)プロトコルの通過を許可しているか、どうやって見たら良いのですか? (社内無線LANです。)

  • プロトコールって??

    よく、公式戦のパンフレットなどで「○時△分、プロトコール」と書いてあったりするんですが、プロトコールとはいったい何の事なんでしょうか?

専門家に質問してみよう