• ベストアンサー

役職で「取締役」と「代表取締役」は同じ意味ですか?

hue2011の回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.4

会社というのは「法人」です。 個人に対して法人、ということですが、この意味お分かりでしょうか。 法的に、人として扱うのです。 憲法以下のすべての法律は守る義務があり、税金を払う義務がある、人としての存在が法人です。 個人の場合は、生きている肉体があります。当然病気にもなり治療を要することもあります。 法人も、運営上の病気にもなり、それを管理して自己調整していかなければいけません。そのためには肉体が必要なんです。 どういうことかというと、その法人、なんとか会社と言う名前と会話するためには、肉体を持った人間がいないと交渉できないということです。 その責任を負うのが代表取締役であり、法的には 代表取締役=その法人 という扱いになります。この代表取締役を「社長」と呼ぶのが通例です。 たとえ話をします。個人の家庭で考えましょう。 安倍晋三という人がいたとします。 33歳で専業主婦の奥さんがいて、3つと8つの子がいるとします。 税務署や役所が3つの子に会話しにいくことはありません。 普通安倍晋三さんを呼び出すでしょうし、交渉もこの人だけにします。 この人が戸主だという扱いです。 扶養家族の子供たちのいろいろな扱いは、戸主とやります。これ普通でしょう。 その会社と何かを交渉するのであれば、入り口でほうきを使っている清掃係に声をかけたりしませんね。 代表取締役を呼んでくれということになるでしょう。 個人の安倍晋三さんが、インフルエンザで熱出したとします。 役所のほうで手続きがあるので来てほしいと言うことになった場合にどうなるか。 そのときは奥さんがでていくんじゃないでしょうか。まさか3歳の子は出ていきません。 奥さんは、夫の安倍晋三さんに代って印を押し、手続きをするでしょう。 安倍家はそういう風に守られます。 いま奥さんのやったことが、取締役のやったことです。 取締役は会社とイコールではありません。会社に声をかけたとき第一に出てくる存在ではありません。 だけど、代表取締役の手がまわらないことは対応する権限を持っています。 でも最終決裁は社長一人が握っています。 当たり前ですが、取締役は社長ではありません。 何をしているか区別がつかなくなるといけないので、専務取締役だとか常務取締役だとかという呼び名にすることがあります。 かれらは会社の方針だとか方向性については議論し共有していますから、対外的にそれらのことを発言することはできます。 一般に、取締役を「役員」とよび、代表取締役を「社長」と呼ぶのです。 ただし非常に巨大な会社であって社会的責任が大きい場合は、代表取締役が複数いる場合はあります。 代表取締役社長、代表取締役会長、というような形にしています。 両方とも代表ですから、片方が壇ノ浦に沈んでもいいと思ったら会社は沈むことになります。

QUVNIWHGDTBS
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 代表取締役と代表取締役社長

    肩書きの「代表取締役」と「代表取締役社長」って違うんですか? また、「取締役社長」と「代表取締役社長」はどう違うのでしょうか。 幼稚な質問ですが、判りやすく違いを教えてください。

  • 代表取締役とは?

    代表取締役はすなわち社長なのですか? 辞書で調べると「会社の代表として運営の舵取りをする者」となっており、社長とはなっていませんでした。詳しいところを教えてください。お願いします。

  • 代表取締役と代表取締役社長とどう違うのですか?

    代表取締役と代表取締役社長とどう違うのですか? 私は多分同じだと思うのですが、とある会社の代表の方に 「代表取締役社長ではなく代表取締役です」 言われました。

  • 代表取締役と取締役副社長はどっちがえらい?

    会社組織の中で 代表取締役 社長 代表取締役 取締役 副社長 っという肩書きがあります。 この場合、代表取締役社長が一番偉いと思うのですが 代表取締役と取締役副社長は どちらが偉いのですか? もし代表取締役の場合 代表権のない 取締役副社長はいったいなぜ存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 代表取締役が変わったら ?

    会社で、代表取締役社長が、取締役社長に変わり、新たに、代表取締役会長に別の人が就任した場合、会社の代表印や銀行印も変えなければならないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 代表取締役って?

    今年起業したばかりです。有限会社で取締役として私、監査役が1人です。名刺には、代表取締役社長と明記するのは、間違えなのでしょうか?取締役が1人だから、取締役社長と表記するのでしょうか?教えてください。

  • 代表取締役って何?

    代表取締役って何ですか?社長のことでしょうか? どうすればなれるんでしょうか? お金が必要ですか? 教えてください

  • 代表取締役と代表取締役社長について

    宜しくお願い致します。 表題の件、違いなるものは何となく理解したのですが、使い分けがいまいち把握できません。 代表取締役社長の人間が、たとえば契約書に署名するときは「代表取締役○○○○」とするようですが、では対外的に肩書きを名乗るときは「代表取締役社長○○○○」となるのですか?それとも対外的には「代表取締役」ですか? 宜しくお願い致します。

  • 代表取締役と代表

    新しく別会社、株式会社をつくるにあたって、 代表取締役と代表と2つに分ける事って可能ですか? 世は別の会社をつくって経営体制を変えたい らしいのですが、上場、株式公開してないところの 社長になった場合、雇われ社長とは違い、連帯保証 などの点でハイリスクが高いと思うのですが、 そこえらへんの重い責務はさけたいので、なにか 良い方法、提案などはありますか?

  • 「代表取締役」か「代表取締役社長」か?

    知人が名刺作成で迷ってます。 本人、経営者で社長なのですが、 名刺には、どちらを印字するのが正しいですか。 どちらでも問題ないですか?

専門家に質問してみよう