• 締切済み

留学エージェントが決まらない

nolly_nyの回答

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

> 同じエージェントでも良い評判もあれば悪い評判もあり それはもちろん、どこでもそうでしょう。良い評判ばかりのところは逆に怪しいです。 エージェント、必ずしも必要ではないのではないでしょうか。 学校を自分で探して申し込み手続きできて、ビザも自分で申請できるなら、エージェントは要りません。 というか、これぐらいはできないと、外国で生活するのにとても苦労します。 私の留学先はアメリカでしたが、エージェントに払うお金があれば、それでもう1~2ヶ月現地に長く住めると思ったので、そのほうがいいと思って全部自分1人で手配しました。 何でもかんでもエージェントがやってくれるんだと勘違いしていて、トラブルだと言っている人の話もよく聞きますよ。 頼りすぎてもいけませんが、ほとんど頼れないのなら、なぜエージェントを使わなければならないんでしょう? 航空券も個人でいくらでも買える時代だし、住むところを探すにはちょっと苦労すると思いますが、ひと頃よりも日本語の情報が充実しているはずです。 自分でどこまでできるか、やってみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • カナダの語学学校、エージェントについて教えて下さい。

    来月からカナダへワーキングホリデーで行きます。 滞在先はバンクーバーかビクトリアを考えてます。 現地に着いたら語学学校に行きたいのですが、とにかく数が多くて選ぶのに困っています。少人数でレベル分けが細かく、課外活動が多い所希望なんですが、どなたかお勧めの所ありましたら教えて下さい。 エージェントはJUN留学センター、日加センターなどを考えていますが、それ以外にも評判の良いエージェントをご存知でしたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 無料留学エージェント☆

    こんにちは。アメリカに夢を持っている22歳の社会人です☆ 留学経験者の方、また詳しい方にお聞きしたいことがあります。 来年の4月から9ヶ月(36週)間、アメリカに語学留学をしたいと考えています。語学留学は初めてですが、以前ニュージーランド、カナダにホームステイ経験はあります。 今回の語学留学にあたり、無料エージェントを利用したいと思っている最中です。数ある中で自分なりに調べた結果、5つの留学エージェントに絞りました!! 1.アメリカ留学エージェント Buddies 2.アンジェラス留学 3.グローバルスタディ 4.東日本留学センター 5.ADSU それぞれの提携校などが異なったり、一番はどこまでこちらの希望を叶えてくれるかが大切だと思うのですが、留学に詳しいみなさんでしたら、どのエージェントを希望しますでしょうか? 希望としては、アメリカ西海岸で寮生活を行いたいと思っています。 みなさんのお力を貸していただけたら本当に本当に嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 留学エージェントについて

    初めて質問させていただきます。 来年から、一年間カナダへ語学留学をしようと考えています。 そこで、どのエージェントがいいのか教えていただきたいです。 自力でも調べたのですが、具体的な口コミが見れず、またエージェント選びでの失敗が多いと聞き、とても不安になりました。 もし、留学を経験された方がいらっしゃれば教えていただきたいです>_< よろしくお願いします。

  • 留学エージェントについて。

     現在、オーストラリアに語学留学を考えている大学生です。  留学の際に利用する留学エージェントなのですが、企業が多すぎてどこを選んでよいのか決定に困っています。また、現地の留学エージェントの方が良いのかな・・・とも思っています。  どこかお勧めの留学エージェントはありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 留学エージェントについて教えてください。

    留学エージェントについて教えてください。 今は高3で、卒業してから半年ほどシドニーの語学学校に通いたいと考えています。 しかし、どこの留学エージェントさんがどういいのか分かりません。 どこも同じように思えます。 ので、どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • フィリピン留学について

    フィリピン留学を考えているのですが たくさんの語学学校や留学エージェントがあって どこが良いのか全く分かりません。 留学エージェントに相談していろいろ決めたいのですが 評判が良く手数料が無料な留学エージェントのお勧めを教えていただきたいです。

  • AICという留学エージェント

    オーストラリアへの留学を考えています。 自分の欲しい資格を優先して、語学学校を探し、 ここにしよう、と思える学校を見つけることができました。 私としてはエージェントを通さず、語学学校に直接申し込みたいのですが、 お母さんが「個人でやるのは心配だから留学エージェントを通して欲しい。何かトラブルに巻き込まれた時に、責任を取れるサポーターが欲しい。」と言います。 そこで行きたい語学学校と提携してて、費用の安い「AIC(Australia Information Center)という留学エージェントを見つけました。 エージェントを通すならAICかな、と思っています。 しかしこのAICというエージェントの口コミがあまり見つからず困っています。 もし何かこのAICというエージェントについて、知ってる方いましたら、どんな情報でもいいので教えて頂けませんか?

  • 留学エージェント選びについて・・

    留学エージェント選びについて・・ 大学の長期休暇のときに語学研修として、数週間の英語圏でのホームステイを考えています。 大学からそういう海外研修はいくつもありますが、 おそらくホームステイ先や、語学学校がかぶってしまい、 知り合いの日本人が身近にいる環境になってしまうと思うので、 個人でエージェントを通してホームステイに行きたいと考えています。 そうなるとまずは留学エージェント探しになるのですが、 たくさんありすぎてどういう風に探せばよいのか混乱しています。 中には良いエージェント悪いエージェントもあるそうで・・・ 大手の留学センターなどだったら安心?と考えましたが、 大手だからこそ対応が雑だったりするのかな~と思ったり、、 留学のエージェントを通して留学やホームステイ経験のある方で、 アドバイスやおすすめの会社を教えてください!!! おすすめの国もあればおねがいします。

  • 留学エージェントについてです

    現在、大学留学を目標に通信制高校に通っている高校生です。 大学留学を目標にはしておりますが、留学はもちろん、海外にすら行った事がありません。 そこで、1ヶ月程の短期留学、所謂、語学留学を考えています。 とりあえず、何件かの留学エージェントに資料請求をしてみました。 色々と目を通したところ、私自身の希望都市やプログラム、コース情報などから概算お見積書を出してくださったことなどからラ○トリ○ートさんに決めようかと思っています。 ですが、私の家は東日本大震災で被災家庭になっており、あまり裕福な家ではありません。 そのため、通信制高校に通いながらバイトをしております。 ですが、ラ○トリ○ートさんからのお電話などで、申し込むように急かしてくると言いますか、すごく自分のペースに合わせてくれないと言いますか、少し不安を感じています。 留学エージェントを通しての留学経験者様や留学エージェントに詳しい方や留学エージェントの評判情報などをお願いします! どこの留学エージェントを通しての留学がよろしいのでしょうか?

  • 夏期留学しようと思うんですが。。。

    とりあえず夏には念願の夏期留学をしようと思って、とりあえずgateway21ってとこにカウンセリングを受けにいったんですけど、カナダ三週間ホームステイ、語学学校に通うで航空券含め、40万くらいでした。安くできても35万くらいといわれました。値段はきっとこれくらいを予想していたのでぃぃのですが、どの語学学校がぃぃのかさっぱりわからずとりあえず勧められたところを念頭において考えているんですけど、 バンクーバーにある語学学校でお勧めの学校があったら教えてください!!あとgateway21以外にも話しを聞きにいくのもぃぃと思っているんですけど、ほかにもいっぱいありすぎでいったいどこに行ったらぃぃかわかりません。バンクーバーでお勧めの語学学校いがいにもお勧めの海外留学を扱ってる会社を教えてください ☆