• 締切済み

AICという留学エージェント

オーストラリアへの留学を考えています。 自分の欲しい資格を優先して、語学学校を探し、 ここにしよう、と思える学校を見つけることができました。 私としてはエージェントを通さず、語学学校に直接申し込みたいのですが、 お母さんが「個人でやるのは心配だから留学エージェントを通して欲しい。何かトラブルに巻き込まれた時に、責任を取れるサポーターが欲しい。」と言います。 そこで行きたい語学学校と提携してて、費用の安い「AIC(Australia Information Center)という留学エージェントを見つけました。 エージェントを通すならAICかな、と思っています。 しかしこのAICというエージェントの口コミがあまり見つからず困っています。 もし何かこのAICというエージェントについて、知ってる方いましたら、どんな情報でもいいので教えて頂けませんか?

みんなの回答

回答No.2

エージェントは利用したほうが良いです。 私はオーストアリアのブリスベンに語学留学する際に利用しました。 現地で知り合った日本人もいずれかのエージェントを利用して来豪していましたよ。 エージェントを使っておけば渡航前から現地の情報を入手できたり、気になったりしたことを全て質問して解決できるので非常に有益でした。 AICというエージェントについては知りませんが、現地(訪問地)に事務所がある、および実績が豊富であれば問題ないと思います。 現地では予測不可能なトラブルに見舞われることも否定できないので、エージェントを利用しておけばいざという時も安心だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私が留学をした時は、日本にだけある留学斡旋会社を利用したので、現地にはオフィスなどはありませんでした。特に現地で問題はなかったのですが、旅たつ当日に成田の空港でメッセージを受け取りました。ホームステイのホストが空港にお迎えのはずだったのが、緊急の用が入り迎えに行けなくなったのでトランスポートを用意したので、それで家まで一人で来て欲しいと。結構ドキドキでしたよ。自分でも準備できたのでしょうが、学校の手続き、ホームステイ、ビザの手配など大変そうだったので、留学斡旋会社を使いました。現地ではたくさんの留学斡旋会社があるので、いくらでも情報が得られる上、どの留学斡旋会社も同じような感じです。AICはオーストラリアのあちこちにオフィスを持っているので、悪くはないと思いますよ。お母様の言われることには、私も賛成です。自分で全て手配するのは結構面倒ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 留学エージェントについて。

     現在、オーストラリアに語学留学を考えている大学生です。  留学の際に利用する留学エージェントなのですが、企業が多すぎてどこを選んでよいのか決定に困っています。また、現地の留学エージェントの方が良いのかな・・・とも思っています。  どこかお勧めの留学エージェントはありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 留学エージェントについて

    初めて質問させていただきます。 来年から、一年間カナダへ語学留学をしようと考えています。 そこで、どのエージェントがいいのか教えていただきたいです。 自力でも調べたのですが、具体的な口コミが見れず、またエージェント選びでの失敗が多いと聞き、とても不安になりました。 もし、留学を経験された方がいらっしゃれば教えていただきたいです>_< よろしくお願いします。

  • 留学エージェントが決まらない

    カナダのバンクーバーへ留学希望です。 色々なサイトでエージェントを探していますが、 同じエージェントでも良い評判もあれば悪い評判もあり、正直結局どこがいいのかわかりません。 または私は語学学校に申し込む方法で留学を考えています。 おすすめのエージェント、 または語学学校に申し込む方法 どちらがいいのでしょうか、、、

  • 留学エージェントについて。

    8月にロサンゼルスで短期語学留学をしたいと思っています。 自分なりに調べて、地球の歩き方と留学情報館(ロサンゼルスインホ)という2つのエージェントに絞りました。 料金が安い留学情報館に気持ちが傾いていますが、口コミ等の情報がなくちょっと不安です。 このどちらかのエージェントを利用された方のご感想やご意見がお聞きしたいです。 または、おすすめのエージェントがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 留学エージェントについて教えてください。

    留学エージェントについて教えてください。 今は高3で、卒業してから半年ほどシドニーの語学学校に通いたいと考えています。 しかし、どこの留学エージェントさんがどういいのか分かりません。 どこも同じように思えます。 ので、どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 留学エージェントの選び方

    経験者の方、是非教えてください。 来年から1年間、オーストラリアに語学研修に行きたいと考えています。 留学は初めて経験ですので、留学エージェントを通して手続きを行おうと思っているのですが、エージェントも数多くあり、どこにお願いしたらいいのかわかりません。 何をボイントに選べばいいのでしょうか。 また、私は地方在住で首都圏のようにたくさんの相談窓口があるわけでもありません。 やはり直接カウンセリング受けれる条件のエージェントを選ぶべきか、または電話等でのカウンセリングだけの首都圏にしか窓口のないエージェントも選択肢に入れたほうがいいのでしょうか。 よきアドバイスをお願いします。

  • オーストラリア留学エージェント選び

    オーストラリアに語学留学だけでなく、TAFEのチャイルドケアコースをうけようとおもっております。 そこで、留学エージェントを通していこうと考えておりますが、どのエージェントが良いかわかりません。 今、見ているのが、「エミク」「ラララ・オーストラリア」「オーストラリア留学ネット」「ICNオーストラリア留学情報」です。 「IC留学ネット」も良い聞きました。また、自分にあったエージェントを選ぶほうが良いとも聞きました。 しかし、どこが自分にあっているかわかりません。 条件としては、個人でいくのとほとんど変わらない値段ででき、対応が良いところ。 実際、オーストラリアへいってから、エージェントを利用をするのかどうかも気になります。 自分がいきたいところにオフィスがなければ、利用しないのではないかとも思います。 留学エージェントを利用した方や今探している人など意見をいただければ有難いです。

  • 無料留学エージェント☆

    こんにちは。アメリカに夢を持っている22歳の社会人です☆ 留学経験者の方、また詳しい方にお聞きしたいことがあります。 来年の4月から9ヶ月(36週)間、アメリカに語学留学をしたいと考えています。語学留学は初めてですが、以前ニュージーランド、カナダにホームステイ経験はあります。 今回の語学留学にあたり、無料エージェントを利用したいと思っている最中です。数ある中で自分なりに調べた結果、5つの留学エージェントに絞りました!! 1.アメリカ留学エージェント Buddies 2.アンジェラス留学 3.グローバルスタディ 4.東日本留学センター 5.ADSU それぞれの提携校などが異なったり、一番はどこまでこちらの希望を叶えてくれるかが大切だと思うのですが、留学に詳しいみなさんでしたら、どのエージェントを希望しますでしょうか? 希望としては、アメリカ西海岸で寮生活を行いたいと思っています。 みなさんのお力を貸していただけたら本当に本当に嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 留学エージェント選びについて・・

    留学エージェント選びについて・・ 大学の長期休暇のときに語学研修として、数週間の英語圏でのホームステイを考えています。 大学からそういう海外研修はいくつもありますが、 おそらくホームステイ先や、語学学校がかぶってしまい、 知り合いの日本人が身近にいる環境になってしまうと思うので、 個人でエージェントを通してホームステイに行きたいと考えています。 そうなるとまずは留学エージェント探しになるのですが、 たくさんありすぎてどういう風に探せばよいのか混乱しています。 中には良いエージェント悪いエージェントもあるそうで・・・ 大手の留学センターなどだったら安心?と考えましたが、 大手だからこそ対応が雑だったりするのかな~と思ったり、、 留学のエージェントを通して留学やホームステイ経験のある方で、 アドバイスやおすすめの会社を教えてください!!! おすすめの国もあればおねがいします。

  • オーストラリア留学 無料エージェント

    こんにちは(^O^)/ 3月頃にオーストラリアに語学留学を計画しています。 手続きがよくわからなく面倒なので良い無料留学エージェントをさがしています。 最近留学エージェント会社がつぶれた件で不信感をもっていて不安したので現地エージェントがいいと思っています。 自分が調べた中では アイエスさん・MTSC留学センターさん・DEOWオーストラリア留学センターさん・Iaeさんなどがありました。 利用経験のある方などのご意見いただければ幸いです。 又上記以外に良いところがあったら教えていただきたいです<(_ _)> 合わせてどこの都市に行くか決めかねているので、 物価が安いくて治安のよいところなどの情報もおしえて頂ける方がいればお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 無鉛半田レベラー基板にRoHS非対応部品を実装すると工場汚染のリスクがあるか
  • RoHS対応部品への全面的な切り替えが困難な場合について
  • 基板の製作においてRoHS対応が必要なのか
回答を見る

専門家に質問してみよう