• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE10が危険)

IE10が危険か?詳細を知りたい

noteblueの回答

  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/241)
回答No.2

詐欺っぽい様な感じはしますね。 ただwin8でIE10だとwin8.1へアップデートをしていない状態だと思います。 逆にwin8(win8.0)の機種でマイクロソフトからの無償提供のwin8.1へのアップデートをしないとOSのサポートが2016年1月中旬くらいで終了してしまいます。 これは2013年10月18日にマイクロソフトがwin8の対象者を改良されたwin8.1への移行策で元々本来のメインストリーム サポート終了日の2018年1月9日をwin8.1を対象にしているからです。 win8.1へ移行しないと延長サポート終了日の2023年1月10日も適用になりません。 win8.1の無償プログラム提供から24か月が期限のはずですので、win8.0をお使いならwin8.1へのアップデートが必要です。 アップデート後にPCメーカーのHPサイトやPCメーカーから提供されている自動でインストールするアップデートソフトでメーカーから提供されている修正プログラムが必要です。 下記のURLはマイクロソフトの各OSに対するサポート終了日が記載されているリストです。参考にしてください。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/lifecycle win8.1にするとデフォルトIEはバージョン11になりますので、問題ありません。 win8.0ではIE11はインストール対象外になっているはずです。

enthousiast777
質問者

お礼

やっぱりあと1年足らずでメインサポートが終了してしまうならその後が怖いですよね、当方も一度はアップグレードしていろいろといじってみたんですがバグが多くて嫌になりました。 とは言え嫌でも移行しないと今度はサポート終了後に外部からの攻撃で悩まされることになるので致し方ないのかもしれません。 だめもとでもう一度アップグレード試みてみます。 アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • WIN IE6から7へのバージョンアップについてご教授ください

    PC初心者ですので、お手柔らかにお願い申し上げます。 現在WIN XPでIE6を使用していますが、 IE7にバージョンアップしてみたいと思っています。 DLする際に現在のIE6でお気に入り登録しているモノや ヤフーツールバー等はバックアップしておかないと いけないのでしょうか? それから更にご教授願いたいのですが、 IE7のヤフーバージョンは バグが多いから、やめておいたほうがいいと 友人にアドバイスされました。 本当なのでしょうか? IE7ヤフーバージョンでバグが発生するのなら MSのノーマルなタイプのIE7のDLを 選択すべきでしょうか? IE6から7にバージョンアップするメリット&デメリット等 合わせてご教授くだされば幸いです。 1度に複数の質問で申し訳ございませんが 宜しくお願い申し上げます。

  • IE強制終了

    IEの強制終了が頻繁にあり使い物にならなかったため、本日、win98からwin2000へとバージョンアップしました。やはりPCそのものが古いためなのかなかなかインストールできず何度もやりなおし、やっとできたのですが、強制終了はなおらず、そればかりか、どんなファイルやソフトも一切インストールできず、強制的にデフォルトでの使用をさせられ困っております。 win2000にしたところでmicrosoftのサポートを当てにしていたのですが、sp3以上のバージョンでなければサポート対象外らしく、当然そんなものダウンロードしたそばからファイルが破壊されるため、インストールできません。 とりあえずIEの強制終了だけでもどうにかしたいのですが…

  • WIN95 IEバージョンUPについて

    会社でまだWin95を使用しています。 IEのバージョンが5.5までしかサポートされていないとおもいますが、IE6にUPしても問題ないのでしょうか? WIN95のIE4.0のままのPCがあり, IE4.0からIE5.5 UPするにはどうすればいいのでしょか?

  • IEについて教えください。

    現在、win2000を使用していますが、IE5.0です。ヴァージョンupしたいのですがマイクロソフトのサポートが終了してしまった為困っています。何とか5.5以上にする方法は無いでしょうか、詳しい方教えてください。

  • IEが機能しません。

    Win7でIEを起動しても、なかなかホームページのヤフーが立ち上がりません。 ×で何回か繰り返してやっと表示されたYAHOOは、メニューをクリックしても リンクが利いていません。スクロールバーも動きません。フリーズ状態です。 IEバージョンは11です。 どうすればよいか教えてください。

  • IE6からIE7にバージョンアップしました。

    IE6からIE7にバージョンアップしました。 起動させようとすると、枠(のみ)が表示された後すぐ終了になってしまいます。 特に警告などのメッセージはでません。 ヤフーやグーグルのツールバーは削除済みです。 どうしたらよいでしょうか? 教えてください!!

  • yahooオークションとIE8、IE7について

    先日IE8にバージョンアップしたのですが、yahooオークションの落札ができず、yahooに問い合わせるとIE6、IE7でご利用してくださいとのこと。もし直すには(IE8→IE7)どうすればいいのか、また、IE8のままでもできる方法はあるのか?お教えください。 落札金額を入力し、パスワードを入れても次の画面に行かず、エラーが生じましたとIEの左下に黄色い三角マークが表示されます。

  • IEのバージョンについて。

    私は現在、IE5.5SP2を使っています。 以前、IE6.x は、不安定でバグもあると聞いたのですが、今では、その問題解決されたのでしょうか? また、IE6.x バージョンアップするとすれば、「x」の部分は、どの数値が良いのでしょうか。 更に、バージョンアップする際に気を付けない事がありますか。その他、情報があれば、教えて下さい。

  • ie5.5を使用してます。

    こんにちは、いつもお世話になっております。 最近、ie5.5にバージョンアップしました。 ところが、サイトからファイルをダウンロード(リアルプレイヤーファイルや、サウンドファイル等)するたびにそのウィンドウが勝手に閉じられたりしてしまいます。どうしてなのでしょうか?バグなんですか?もし、設定とかでこうなっているとすれば、どこでどう設定を変えていいのか分かりません…。ファイルをダウンロードするたびにまた、ieを立ち上げてという作業は、大変ストレスです。どなたか、アドバイス等ありましたら、お願いします。 OSは、win98です。

  • IEのバージョンアップについて

    OSは98SE,IEは5.0を使っています。聞きたいことがあります。IE5.0ではLANに接続しているにも関わらず[オフライン作業]ダイヤログが表示される問題が発生します。(Microsoftサポートオンラインより)そこでIEをバージョンアップをしたいのですが98SEで可能かどうかを含めてどのバージョンにすればよいですか?また詳しいやり方を教えてください。