• 締切済み

今度の安保法案に対して、違憲訴訟を出来ませんか?

eichan2015の回答

回答No.10

まあ、訴訟を起こしても、判決は「高度に政治的な問題なので、司法が介入する余地はない」となるでしょうね。自衛隊違憲訴訟でも、同じような判決が出たように記憶してます。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 訴訟ができるかどうかの質問です。 結論は、次の機会にお願いします。

関連するQ&A

  • 安保法案

    安保法案は デモで反対するより 違憲立法審査した方が 法的に現実的と言えますか?

  • 安保法案について教えて下さい

    安保法案について話題になっていますが、いまいちよく分かりません。あれが成立することで具体的に何がどう変わるのですか? 例えば、アメリカがどこかに戦争をしかけることになった場合や、日本がどこかの国から攻撃を受けた場合、日本はどういう動きをとるのですか? また、市民や専門家が「違憲」「戦争反対」と抗議していますが、それはこの法案のどういう内容に対して言っているのですか? これだけの抗議があっても、この法案を成立させようとする安倍総理の考えもよく分からず、不信感が募るばかりです。 どなたか詳しい方、お願いします。

  • 安倍晋三の新安保法案は、「合憲」、それとも「違憲」

    法律の専門家ではなく、 法律に対して詳しくなく 精通、通暁していない 我々、一般大衆は 日本の首相安倍晋三の 新安保法案に対して 合憲 (法理的な筋道が立って入る法案) 違憲、廃案(法理的な筋道は立っていなく、 屁理屈、牽強付会な法案)の どちらを支持すれば良いのか? 法律全体について 教養を持ち得ていて 法律について造詣が深く 詳らかにして 事細かく 詳しく、精通、通暁、該博、 知悉しいる方にとって 安倍晋三首相の新安保法案は 合憲、違憲、 どちらでしょうか? 理由も添えて お答え頂けると幸いです! 「平和安全法政の概要」 http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf 平和安全法制整備法案要綱と 国際平和支援法案全文 http://www.jiji.com/jc/v?p=houan201505a-01 安保関連法案は、結局のところ違憲?合憲? 小林節氏(違憲)、長尾一紘氏(合憲)に聞く 2015年06月27日 http://toyokeizai.net/articles/-/74551?display=b 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! 関連 Okwave 社会カテゴリー http://sp.okwave.jp/qa/q9037741.html

  • 安倍晋三の新安保法案は、「合憲」、それとも「違憲」

    法律の専門家ではなく、 法律に対して詳しくなく 精通、通暁していない 我々、一般大衆は 日本の首相安倍晋三の 新安保法案に対して 合憲 (法理的な筋道が立って入る法案) 違憲、廃案(法理的な筋道は立っていなく、 屁理屈、牽強付会な法案)の どちらを支持すれば良いのか? 「平和安全法政の概要」 http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf 平和安全法制整備法案要綱と 国際平和支援法案全文 http://www.jiji.com/jc/v?p=houan201505a-01 安保関連法案は、結局のところ違憲?合憲? 小林節氏(違憲)、長尾一紘氏(合憲)に聞く 2015年06月27日 http://toyokeizai.net/articles/-/74551?display=b 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております!

  • 総理安倍リンが通した安保法案をひっくり返す作戦?!

    ワシは偽ゴーマニズム宣言の偽よしりんです。 これpart2談議とします。 part1で 偽よしりん『総理の安倍リンが無茶して、通した安保法案は 通し方が違憲らしいのですが、 最高裁判所の怒りに触れて、無効にさせるには どういう手続きを踏んでいけば いいということですか?』 偽東大一直線君の答え 『1,まず、法案そのものの違憲無効訴訟を提起する  方法がありますが、通説判例は、このような憲法裁判を  認めていませんので、無理だと思われます。  一部、弁護士などが試みていますが、門前払いされると  思われます。 2,次は、何か事件を起こして、訴訟を起こし、それとの  関連で法案の違憲無効を訴える、という方法があります。  これなら、門前払いできません。 3,しかし、我が国の司法は、司法消極主義を採っています  ので、違憲判決を下すことは希です。  特に、このような大問題は、選挙で選ばれたわけでもない  裁判官ではなく、国会が判断すべきだ、と考えています  から、  例え違憲と考えても、統治行為理論などで、憲法判断  はしない、という判決が出ると思われます。 4,仮に違憲判決を出しても、無効とするかは別です。  選挙の不平等判決のように、違憲だが有効、という  判断を下すでしょう。 ということで、裁判所が違憲、無効の判断を出すことは 期待できません。』 ここからpart2談議。 偽よしりん 『期待できないようですが、まだ、どんでん返しも有り得るということですか。 「次は、何か事件を起こして、訴訟を起こし、それとの  関連で法案の違憲無効を訴える、という方法」というなら 偽よしりんがずっとやっている件で、 年間1000人日本国内で普通の健常者の方がアットランダムに 死んでいる事件があるのです。 政治家の人にもなんども言っているのですが、 動こうとしないので、公務員法違反で、国会議員の先生みんな5年ほどの 実刑で迫っていったらいいと思うんですが、 実際、国会議員の先生みんな5年の実刑になったとして、 安保法案を通す間中、 国会議員の先生方は職務怠慢で殺人事件を起こしていたという ことになります。 殺人事件を起こしていた国会議員の先生方が作った 安保法案は無効とできるんでしょうか?』

  • 安保法案の話

    国会で可決されて、ニュースですごい騒いでいるけれど、そんなに悪いことなのか、ちょっと分からなかった。 日本の平和を守ってきたのは「憲法九条」ではなく、「日米安保」だと思っているからなのかもしれませんが。 日米安保が弱体化したほうが、より本格的な戦争のリスクが増えるような気がしてます。 違憲うんぬんも含めて、過程はかなり強引だとは思うけど、野党のぐだぐだっぷりを見てると、このくらいやらないと結局何も決まらないから、しょうがないかなぁとは思った。 (※憲法の話は正直どうでもよい) この法案の賛成派と反対派って利益不利益の天秤にかけて、利益のほうが大きいと感じる人は賛成してるし、不利益のほうが大きいと感じている人は反対しているんだと思うんだけど。 実際、今回の安保法案によって、どのような利益、不利益があるのでしょうか? よろしければ教えていただければと思います。

  • 安保法案

    安保法案は やはり 強行採決と 言えますか?

  • 安保法案

    安保法案は 賛成ですか?反対ですか? 僕は反対です

  • 憲法審査会で全参考人が「安保関連法案は違憲」なぜ?

    憲法審査会で全参考人が「安保関連法案は違憲」と判断したのはなぜでしょうか? 憲法審査会 全参考人が「安保関連法案は違憲」 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150604/k10010102971000.html 与党参考人が安保法案「違憲」 “人選ミス”で異例の事態 - 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/150604/plt1506040018-n1.html 普通に考えると、事前にどういう意見なのかヒアリングをして、政府の都合のいいことをしゃべってくれる人をつれてくるものだと思います。それが ・「自民・公明・次世代の党」推薦の早稲田大学教授 ・民主推薦の慶応大学名誉教授 ・維新推薦の早稲田大学教授 の3人すべてが違憲と判断したのが不思議に感じました。 また「自民・公明・次世代」のミスだけならまだしも、安保関連法案に前向きだった(ような気がする)維新推薦の教授までもが違憲と判断したというのはさらに意外でした。 なぜこうなったのでしょうか?産経新聞は「人選ミス」としています。が、本当にそんな簡単な理由なのかと疑問です 質問は以下です。 ・「自民・公明・次世代」は都合のいいことを言う人を選ぶつもりだったのに、本当に単純に意図と違う人をうっかり選んでしまい、「自民・公明・次世代」の議員が誰一人として気づかなかったということなのでしょうか ・あるいは、各党が自党に都合のいい意見を言うことがわかっている人を連れてくるのではなく、実績や人柄で選んでおり、たまたま違憲と判断する人を連れてきてしまったということなのでしょうか ・そもそも論ですが、維新は前向きだったという私の認識は合っていますでしょうか。もし合っているなら、なぜ維新推薦の教授までも違憲判断をしたのでしょうか ・あと菅官房長官は、参考人として召致した3人が違憲としようと知ったこっちゃない、という趣旨の会見を行いましたが、憲法審査会での議論は無視してもいいどうでもいい位置づけなのでしょうか。だとしたらそもそも何のために召致したのかと疑問に感じます。普通に考えると参考にするために召致しているように思えるのですが。 この点について教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • 安保法案

    安保法案 強行採決は 独裁政治の幕開けですか?