• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡が取れない社長について・・・)

連絡が取れない社長について

hankakizenkakuの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

三回行ったとしても、多分2500円ぐらい、一回約4時間何故払わないかを聞きつずけたら払うか払わないか分かるはず、これからずーと悩みつずけるより私だったらはっきりさせます。 払う気ないようなら忘れてそんな人とはかかわらないようにします。悩む時間勿体ないと思うし言いたい事直接本人に言ってすっきりした方がいいと思う。まあ私だったらこうするって事ですけどfjdkslaさんがどうするかは自由ですけどね。質問とずれちゃってごめんなさいイラっとしちゃってfjdkslaさんがいけない事したかは絶対してないと私は思います。 あと言っていい事とダメな事あるって言ってる人いるけどおかしくない?社長が切れるのは絶対おかしい。金払ってから切れるのならわかるけど払ってないのに切れるなんて基地外としか思えない。切れるなら金払えよって思う。それから文句言えよって先に切れるなんて相当アホだよ。

関連するQ&A

  • 連絡のない彼

    付き合って半年の彼がいます。 ケータイが古いのでスマートフォンに変えるという話は聞いていたのですが、7月末頃から連絡がなく、メールしてみたら送れずに返ってきてしまいました。 おかしいと思い電話したら留守電になり、ケータイ会社が変わっていた事から初めて機種変した事を知りました。 それから何日か待っても折り電はなく、「元気なら着信くらい残して」とショートメールを送るも返信なし。 ある日しびれを切らして1日に5回以上連続で着信を残した所、彼から怒り気味で電話が。 連絡しなかったのは仕事が忙しいのとケータイが使いなれないのが理由だとの事。 仕事が忙しいのも新しいケータイが不慣れなのもわかりますが 機種変してから2週間はたったであろう今も“ケータイ変えました”的なメールすらありません。 以前は週1で会っていたのに、前回のデートから3週間たちました。 メールが無理にしても電話で「会おう」くらい言えると思うのですが… 私もスマートフォンを使っていますが、メールがそんなに難しいとは思えません。 連絡はキレ気味の電話以来ありません。 メールは電話があった次の日にお詫びのメールを入れて以来していませんし、返信もありません。 何にしろ、私からコンタクトをとってうざがられるのも嫌なので少し放っておくつもりです。 ですが、普通に仕事が忙しいだけなのか 連絡しないでそのまま別れたいのか気になります。 皆さんどう思いますか??

  • 連絡がこない・・・

    29歳女性です。 友達以上恋人未満の彼30歳がいます。 先月仲良くなって、同じ会社だったこともあり、最初は毎日メールも電話もありました。 電話はほとんど彼からかけてくれました。 今月から私は転職のため、新しい職場に変わり、電話はほとんどなくなり、1日1回程度メールがくるくらいになりました。 私からは毎日数回メールしてます。 彼が13日に実家に帰省してから、まったく連絡がありません。 以前、メールも電話もあまり好きじゃないとは聞きましたし、実家にいるときはあまり携帯チェックしないとも聞きました。 でも、3日も4日も携帯を1度もチェックしないって考えられないですよね・・・。 最後にきたメールは普通の内容で、特に彼が気分を害しているようには思えません。 考えられるとすれば、私が毎日数回のメールを送ったことが重かったのかなって。 受信拒否や着信拒否にはなってないです。 私としては、迷惑ならはっきり言ってほしいのですが・・・。 友達には「しばらく連絡しないでみたら」と言われました。 私は基本的に好きになったら直球勝負なので、「ひいて様子をみる」ことが苦手です。 そのまま本当に連絡がなくなるんじゃないかって不安です。 こちらから連絡をせずに様子をみるってどれくらい様子をみればいいのでしょうか? 13日から連絡がないので、あと2,3日待っても連絡がなかったらあきらめたほうがいいのでしょうか?

  • 彼からの連絡が途絶えて・・・。

    付き合って2週間。前から調子の悪かった彼の携帯が壊れて連絡が取れなくなりました。 「また明日電話するね。」と言って、3日ほど連絡が途絶え、付き合ってからほぼ毎日電話していたので気になり2回ほどバラバラの時間にかけても電源が入ってない状態でつながりませんでした。連絡が途絶えて5日後、彼の家電から着信が入り出てみるとひどいくらい疲れたガラガラ声の彼でした。 彼からは「連絡できなくてごめん。携帯はぶっ壊れるし、忙しすぎて疲れてて連絡できなかった。落ち着いたらまた連絡するね。」と言われ、私も「忙しいなら連絡は気にしなくて大丈夫だよ。落ちいついてまた恋しくなったらいつでも電話してね。電話ありがとう。またね。」といって電話を切りました。 それから5日間、彼からまだ連絡はありませんし私からも連絡していません。彼の携帯が壊れていることは友達も確かめたので確実ですが、私には過去に忙しさから振られた経験があり、今回もそうなったらと不安でたまりません。 忙しいなら負担になりたくないので黙って彼からの連絡を待つしかないのですが、過去の元彼達に裏切られた経験から”もしかして自然消滅ねらい?”とか”嫌われたのかな、また簡単に捨てられるのかな”など必要ないはずの不安が消えません。 それでも彼なら信じれると思って付き合ったのだから信じて待っていればいい!とも思って日々過ごしているのですが・・・。不安が抜けなくて苦しくもなります。私はこれからも彼を信じてまっていればいいのでしょうか? 荒筆でスイマセン。もし良かったら回答よろしくお願いします。

  • 連絡とるべきか・・・

    7月の3連休から長く付き合ってる彼氏と連絡を取っていません。彼からの発信はなく、いつもあたし発信です。(友達にもそんな感じです) 最後に会った時ケンカしたわけでもないのですが、無言で切なく帰ったのを覚えています。 すかれてる感じがいまいち感じられなくなってっ来ていて、チョッと距離を置いてみたのだけど・・・やはり心配でこのままだとキツきて。来週からお盆休みに入るので、(実家に帰るらしいのですが・・・) なにか起こさないといけない気がして、なんてメッセージ送ったら良いですか? やっぱり帰る前に会うべきなのかな? このまましんどいままなのかな… 会うなら、今週土曜日になりますが。。なんか、良い方法で会えるメッセージ文ないですか? スッゴイ切実です。お願いします。

  • 辞めた会社からの連絡

    ここ数日、辞めた会社から連絡があるようです。 去年の9月に普通に辞めた会社です。 会社を辞めた後に、携帯のアドレス帳からは関係者の番号を削除したために着信しても出ないでいました。(もともと知らない番号は出ないようにしているので。) 辞める際にも「もう事務関係は大丈夫ですね?」も散々確認しました。 今朝の着信の伝言メモを確認すると、元同僚だったので電話してみたら「○○さんが連絡したけど、連絡つかねーって言ってるよ」という内容。 さて、辞めて半年以上も経つのにどのような用件があるのでしょうか? 自分としては、上司とソリが合わずに辞めたので、今更連絡したくはないのですが・・・

  • 彼氏から連絡ない…

    付き合って1年半。 家庭の事情で休みなく仕事するようになり連絡がまちまちになって早1年くらい。最初は何日か置きにくれてたけど最近は携帯が止まったりして3週間平気で連絡なかったり今は携帯繋がってるのにもう10日以上連絡ないです。 私からは2回メールしましたが返事なし。たまらず10日くらい前に電話したら折り返しあったんですが「何?今仕事中だから…」「じゃあ後でかけ直す」「出れたら出る」これで終わり、私からかけ直しましたが出なくそれ以来連絡ありません。話し合いをしたいと思ってるのに出来ません。 友達から押してダメなら引いてみろって言われたんでもう10日以上引いていますが変化なし。 もう本当に辛いです。 メールしてみようかとも思うけど色々考えてしまって…「私のことどう思ってる?」とメールするのは重いでしょうか?皆さんならどうしますか?

  • 彼から突然連絡が来なくなりました…

    同じ質問も多数あったかと思いますが、よろしくお願いします。 私(33歳)と彼(34歳)はつきあって半年になります。 普段は私がLINEをし、彼が電話か忙しい日はLINEをくれて…と毎日連絡をくれていました。 彼は仕事に集中したいタイプで、仕事中は休憩も含め携帯を見ません。 建設系の仕事なのでどちらかというと仕事も忙しいほうだと思います。 なので、忙しかったり、仕事で理不尽なことがあったりすると2日くらい連絡が途絶えたりすることもありました。その時は「イライラしてしゃべれなかったら悪いから・・・」と言ってくれたので、連絡がない日は励ましのLINEをしたりしていました。 11月に入り仕事がとても忙しい状況が続いていて、一週間前を最後に連絡が途切れ、LINEも「既読」にならなくなりました。彼はLINEを「電話をする前後にLINEを見る」ことが多いので、最初は既読にならないことも気にしていませんでしたが、さすがに1週間「連絡がない・既読にならない」ことが今までなかったので不安になってきました。 最後に連絡をくれた時も「淋しい思いさせてごめん」と言ってくれていたし、 誰に対しても誠実な人だと思って付き合ってきているので(年齢も年齢ですし…)、 このまま自然消滅を狙うような人だとはどうしても思えないし、信じたいし… でも一週間という長さにどうしても不安になり揺れてしまいます。 連絡を待ちたいのですが、着信がありすぎるのも…LINEが入りすぎてるのも…と思い、あまり 連絡をしないようにしています。(2日に1回くらいです) 電話もLINEもせず、そっとしておいたほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ほぼ毎日連絡来ていた人から連絡が来なくなった

    ほぼ毎日電話あった人から連絡が来なくなりました(;_;) その人は私の好きな人です メールは元々ほとんどなくて、電話がかかってきていました。着信を見ても1日は一回はかかってきていました。 会うのは三回目だったんですが、そのひから、連絡が来なくなりました。 変わりにその友達から連絡が来ます。 話せば長くなるのですが、三回目遊んだあとにお礼の電話をしようと電話をかけたら、友達が出てソコからおかしくなりました。 友達はあたしの好きな人が寝たから出た。と言って電話代かかるからかけ直すと言って自分の携帯からかけてきました。 その次の日なんかいか連絡してもすきなひとからは夜に 起きた とメールが一通。 それ以外は来ませんでした その代わり友達からは、電話やメールがバンバン来ます 友達にも、彼のことが好きだと伝えたのに、あいつはやめて俺にしろ。と言ってきたりします。 私は好きなひとと連絡を取りたいのですが今までほとんど送ったことないし、自分から送る勇気がありません。 前みたいに連絡が来るのを待つべきですかね? 三回目あったあとに、一度「友達の方から連絡が来る 君の友達だから無視はできなかった」 とメールしたら、「無視でいんじゃね!」 と返事が来ました。 元々愛想があった彼じゃないのに連絡ないと不安になってしまいます。 別の日に「明日あたし休みなんだけど」と電話したら、俺は仕事! と言われて終わってからは?と聞くと、俺は硬派だから、いきなり二人では遊ばない! と言われてしまいました。 これってもうきらわれちゃったんですかね? 心がおれて自分からメールしたり電話したりすることができません。 みんなならどうしますか? これ読んでどう思いますか?

  • 内定後の連絡が。。。

    こんにちは。 私は転職活動をしていて、2週間前にある会社から内定の電話をいただきました。 その為、現在勤めている会社には、2月いっぱいで辞めたいと伝え承諾されました。 内定しました、という電話を頂いた時に 『今の会社をいつ辞められるか決まったらこちらの入社日を決めます。退社日が決まったら連絡下さい。』 と、いうことだったので2月1日に“2月いっぱいで辞められること”と“そのあとはすぐにでも勤められること”を電話で伝えました。 しかし、 『入社日などについてはこちらで検討してまた連絡します。』ということだったのですが2週間たってもその後の連絡がありません…。 退社日までもあと2週間をきりだんだんと本当に転職出来るのだろうか、 内定取り消しなどされないだろうか、と心配になってきています。 こちらから一度、どうなっているかの確認をしたほうがよいのでしょうか? このまま連絡を待てばよいのでしょうか? 文章が下手ですみません。 とても焦っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 連絡がなくなった彼氏。

    こんにちは、はじめまして。 私には付き合って4ヶ月になる彼氏がいます。 2週間ほど前、「○月○日会える?」とメールしたら「出張であちこち行ってて暇がない」と返ってきた以来、メールもこない、電話もでてくれません。 その前から少しずつ連絡は途絶えがちだったのですが、一ヶ月半以上前から会えてないし、どうしてるか連絡くださいとメールもしてみましたが、何の返事もありません。 彼は今年から就職し、4月にその会社が分離して少人数になって大変だとはいっていたのですが、連絡が途絶えたということは別れたいということなのでしょうか? どうしたらいいかわからないので、みなさんの意見を聞きたくて質問しました。 よろしくお願いします。