• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんちゃって世界遺産 【おもちゃ編】)

なんちゃって世界遺産 【おもちゃ編】

このQ&Aのポイント
  • 昨日9月9日は「チョロQ」の日でした。9と9でタカラトミーが制定したようです。
  • 30年前、学校でもチョロQが流行っていました。クラスメイトのN君がルール違反をして、私が注意される羽目に。
  • 皆さんが夢中になったおもちゃは何でしょうか?たくさんの回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

みったんこんばんわw チョロQ流行りましたね~! 後ろにコインを挟んでウィリーさせて遊びました♪ >「これは後世に残したい」 「黒ひげ危機一髪」は間違い無くおもちゃ世界遺産に認定でしょう! ・・・今思いついたんですけど、「黒ひげ」とはひと味違ったドキドキを楽しめるように、全裸の美少女が飛び出す「黒髪危機一髪」てのはどうでしょう?w ミカサトミーより発売します♪ チャチャトミーからは、大人のおもちゃを入れていって当たるとプシャーって噴き出す「黒潮危機一髪」が発売予定だそうですw

michiyo19750208
質問者

お礼

M閣下回答ありがとうございます >「黒ひげ危機一髪」 ありましたねー、やってました(^^) ついでに「アメリカ横断ウルトラクイズ」の帽子も認定してやってもらえませんか? チャチャトミーさんは「マン潮危機一髪」or「接して漏らさず危機一髪」が特許を取得したと今朝の日経に載っていました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.21

>おひとりさま1つ~2つでお願いします そうですね。では、まだ出ていないおもちゃで「これは後世に残したい」ものを。 ◎『エポック社の野球盤』(消える魔球付き) このおもちゃは、貧乏人の我が家では、絶対に買ってもらえなかった特別なもの。 近所の金持ちのおぼっちゃん(先輩)の家に、これ目当てに遊びに行ってました。。。 消える魔球は、スイングしなければボールとカウントされるので、使いどころが肝心。 カーブ、シュート、打席も左右使えるし、みんなでトーナメント戦とかやったりして、楽しかったな~。 ◎『エポック社のゲームサッカー』(コーナーキック機能が付かないやつ) 同じく、近所の金持ちのおぼっちゃん(先輩)の家にお邪魔~ そうそう、コーナーキック機能が付いている最新?タイプは、問題点が2つあるので、初期のサッカー盤の方がシンプルで面白い。 問題点(1)ボールが停止したとき足を伸ばしても届かない場所があること 問題点(2)プラスチック製の人形なので、激しいプレーですぐ骨折?してしまうこと 初期のタイプ(コーナーキック機能ナシ)は、人形も薄い金属板、激しいプレーをしても飛んでいくだけ、足が届かない場所もない。 ただ、お互い興奮すると、サッカー盤を持ち上げようとするんだよね…(遠い目) 引力作戦!!! そう、ボールって、高いところから低いところに転がるから(笑)

michiyo19750208
質問者

お礼

大福さん回答ありがとうございます 先に言っておかなければいけない、秋の栗蒸し羊羹です http://angetsu.co.jp/index.php 今月中なら三越伊勢丹で入手できるようです 絶品ですので、是非ご賞味下さい あ~、野球盤もありましたね でも私には難しかったです どうやったらタイミング良く打てるの?から始まって、「消える魔球」ナニナニ?です それのサッカーver.もあったってことですか? こちらは存じ上げません 未だにサッカー・フットサルが分からないんですよ… 靴はここ20年以上ディアドラなんですけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (742/5653)
回答No.20

頭(側)の部分に粘土を込めて、顔および胴体の部分を頭に押し込むとニューっと粘土が髪となって出てくるよう、頭の部分には穴がいくつもあいていて、その出てきた髪を理容するようなおもちゃがあった。 夢中でもなんでもない、それで遊んでいる友達のはたで、興味深く観察していた事がある。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます ウチもありました 調べると「ゆかいなとこやさん」だそうです https://www.youtube.com/watch?v=UTWIWbtdOC0 これもタカラトミーなんですね どれだけ売上協力したことやら… 昔のはもっとブチャイクな女の子で、粘土の色も混ざり過ぎでドドメ色になりましたよ どこが面白かったのかは、謎です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.19

こんばんは  初めて お邪魔いたします … 2 歳位の頃 … 出張がちだった父が 買ってきてくれた、宇宙船のおもちゃ … 非常に うれしそうに 箱を開けていたのが 印象的でしたが、なぜか 部屋の電気が消され 床へ置かれた それは、不気味に点滅しながら … テン … テン … と 高い音を立て、勢いよく 回り、前後左右に ランダムに 動きまわる … … 肝をつぶし … 子供用の椅子へ よじ登り … http://www.youtube.com/watch?v=zPLz8n1gHZQ … こわい、と言うと、そばへ 持ってきて こわくないだろう、こんなもの、と 説明してくれよう と するので、母が、早過ぎて、まだ わからないのよ … と … 父は がっかりして どこかへ しまい込み … 「テン テン」 と それを 呼んで、気分が 高揚しているときには 椅子の上に 退避してから、遠くで スイッチを入れてもらい それが テン テン と 言いながら、明るい中で 点滅しながら 床をすべって回り、物にぶち当たっては 向きを変えるのを 観ていましたが、手に取って 遊ぶ気には、まったく なれず … 結局、もう少し大きい子に あげてしまい、非常に喜ばれたようです … あれは、父が 自分で ほしかった のでは ないかと … 30 位だったし 父の 子供時代には こんなものは なかったし あっても、買ってもらえなかっただろうし http://pasar-raya.at.webry.info/201001/article_28.html らびちゃん つきへいく って 絵本も その頃、たしか 少し前に もらって 、それは 気に入って よく読んだ ものでしたが … http://tezukaosamu.net/jp/iroiro/118.html 9 月 9 日、重陽の節句は 父の誕生日なので 想い出し … どうも ありがとう ございました

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 何ですか?これは!? 日本の玩具メーカーからの発売のようですが、こちらも全く存じ上げません 今見るとルンバの親分って感じでマスダヤには先見の明があったのかしら?と思わせる逸品ですね 我が家は兄妹の2段ベッドの天井にANAの飛行機がぶら下がっていました あのビニール製で空気を入れて膨らませるやつです 怖くて怖くて仕方なかったです 読書は読み聞かせが少なかったせいでしょうか、あまり記憶がないんです 「車のいろは空のいろ」「ぐりとぐら」「くまのこウーフ」ぐらい? もっと本読みしていたらこんなボキャ貧お礼にならなかったのに…反省 重陽の節句、初めて知りました 勉強になりました、ありがとうございますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224992
noname#224992
回答No.18

1960年代に小学校から高校まですごした我々に一番強烈なインパクトを与えた玩具は、スロットレーシングカーですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0 英国生まれで、1/24スケール、のちに1/32モデルになりますが、結構大きい寸法 タイヤがスポンジ製で車体の前にワイヤーメッシュの電力接点を備えて、そこから 動力をとりいれます。スロットに沿って走るからハンドル操作はなし。スピードを コントローラで競うわけですが、コーナリングのスピード加減が勝敗を決する。 街の模型屋が、室内釣堀くらいの広さのサーキットを設けて子供に時間貸しして 商売してました。 当時、自分のレースカーをそれぞれ持ってきてコースで競わせる遊び方をしてました。 ボーリング場やゲーセンなど全国に200カ所以上貸しサーキットがあって、価格的 にも高価で次第に子供の遊びを大人が取り上げた形で流行らなくなりました。 でも、一時期のブームは子供心に強く印象に残っています。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます いやぁ、これは全く存じ上げませんでした 年代的には第2期~第3期なんですが、何せ近所にボウリング場が、ない 当時県内でもボウリング場は3ヶ所しかなかったのです ローラーゲーム?ないない(笑) 昭和50年代ですとインベーダーゲームでした オヤジの知人宅が喫茶店をやっていまして、ミックスジュースとホットケーキ、それでもってインベーダーゲーム 喫茶店のテーブルがゲーム台でした ゲーセンも子供の溜まり場になるからとPTAでは嫌われていましたのでゲーセンには行かせてもらえませんでしたが、そこの喫茶店だけはOKでした ま、親同士がくっちゃらくっちゃら話がしたいから連れて行ってもらえたんですよ 今の子供たちはカードゲームが流行っているようですね 私にはまるでチンプンカンプンです…(*´ω`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.17

こんにちは。 私は別にそのN君?味方した訳ではありませんよ・・・・ 最後はあなたの正義が認められたかな?その意味でしたがそうでもないの? まず悪いのは持ってきてはいけないチョロQ? それを学校に持ってきたN君が一番いけない・・・・あなたに罪はない。 若い先生だったのかな? 年配の教師なら公平に判断を誤ることもないのだろうがmichiyoさんにとり不幸でしたね。 両親に相談すれば良かったとも思うが小学4年の女の子にはそれは少し無理・・・・。 少し思い出したので・・・・ citytombiさんも言っておられるがあの銀玉の鉄砲と言うのは男の子の必需品でね・・・・ それと、それより少し小型でブリキの鉄砲と言うのもあった。 これは2cmくらいの巻紙状態のものを装填するとね玉は飛ばないが、 紙に火薬が入っていてパンパンと音だけがする! これはお祭りの夜店などでは必ず売っていましたね・・・・。 あと同じブリキ製では小さいなボートのような船ね・・・・ あれ、どう言う原理なのか今だに分かりませんけど後ろの蝋燭を燃やすと前へ進むのね。 タライに浮かべて良く遊んでおりましたよ・・・。

michiyo19750208
質問者

お礼

亀兄さん回答ありがとうございます いや、担任には怒られたままで、何もなかったです 家でも親に言わなかったんじゃないかな? 亀兄さんは私の親とほぼ同世代ですが、この年代は家のことは家のこと、学校のことは学校のことなんです 家庭訪問や個人懇談会でも「この子が悪いことしたら煮るなり焼くなり好きにして下さい」ってやつです 今のモンスター親はそうじゃないんですよね 私と同世代~年下ですが、「給食費ナンデ払わなあかんの?」です よくニュースで耳にしたかと思われます 運動会の徒競走もビリがかわいそうだから全員一緒にゴールです 確かに運動音痴の子は辛くてなが~い1日の行事です 今、ガキンチョ相手に一緒に勉強していますから、どちらの気持ちも解ります 向上心の高い子にはハッパかけるし、苦手で躓いている子には1つでも良いところを見つけて「ほめ殺し」作戦です(笑) それはさておき、ブリキの鉄砲!? 誰かさんじゃないけど、またわからんことを言う!! 船はポンポン船って言ってました お風呂に水鉄砲とかと一緒に持ち込んで遊んでいましたね お祭りの屋台のくじ引きでゲットしました でも、蝋燭使ってたかなぁ? ネジ式の記憶があります 大人になってから駄菓子屋さんでもよく売ってました その駄菓子屋さんも絶滅危惧種ですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.16

MTN さん こんばんわーー☆ 「超合金 マジンガーZ」の手と足が動くものですねーー。 手の平サイズが「庶民」 金持ちは 30~40CMくらいで ボタンで 手が飛んでいくやつを持ってて 羨ましかったです。 子供の頃遊んだ玩具を大切に保管してれば 今ではかなりの高額になるんですね。 MTNさんは何故ビンタされたんでしょう・・・?先生が間違ってる気が・・・ あっ!ビンタされた後 相手をボコッちゃったんですか~~? うん!ありえる・・

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 我が家も顔がライオンの超合金ロボットがありました 画像検索するとダルタニアスが1番近いんですが、なんかちょっと違うんです もっとライオンのたてがみが激しかったような…? イカツイ表情でした ボタンで手足が取り外したり出来ていたのは覚えていますけど、なんだか納得がいかないのです あのキャラは何だったんでしょうね? ビンタはチョロQを壊されたことにブチ切れたN君の仕業です ボコるまで気が回らなかったです 呆気に取られてしまって… N君はもう忘れているでしょうね、きっと 担任も「壊したお前が悪いからN君に謝りなさい」って オイオイ!!マテ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.15

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。 >銀玉鉄砲ってBB弾のことですか そう言われて調べてみたら、BB弾と銘打った銀玉がちゃんと売っていますね。 ですが、私のイメージはBBよりももっと以前の玉ですね。 材質が固めた土のようなもので、表面が銀色に覆われていました。 今のBB仕様の鉄砲は進化してますね。驚きました。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 固めた土のような銀玉と言われるとちょっと想像がつかないですね 昔、ガソリンスタンドで頼んでもないのに灰皿に球体の芳香剤入れてくれたじゃないですか? あれのもう少し大きく硬いやつです それか、竹をY字にして、ゴムを引っ掛け、パチンコ球をバチーンって飛ばしていました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

こんばんは 何がありましたか? (。-`ω´-)ンー 失礼な 今も夢中です。 ガキんちょの時は竹でいろんな物作りましたぁ(≧∇≦)/ 1番は男なら(`・ω・´)ヌンチャク(`・0・´)アチョォー 平屋の屋根から乗れる、めっちゃんこ高ぁーい竹馬 ドリフターズに出てきたジャンボマックス顔負け ジャンボマックスごっこだぁー(((((((≧∇≦)/

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >今も夢中です。 成長してないなぁ~まったく・・・ とは冗談で、このジャンボマックス? 何ですかこれは!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.12

ならば私は銀玉鉄砲にします。 プラスチック製の鉄砲に銀玉を入れて、撃ち合いました。 バネでビューンと飛ぶ簡単な仕掛けです。 玉がもったいないので、撃ち合いが終わると拾う時間を設けて、せっせと箱に戻しました。 そういうしているうちに、駄菓子屋に金色の玉(金玉)が売られるようになって、これを持っている子供は鉄砲の的、もとい、注目の的でした。 私も買ったことがありますが、もったいなくてなかなか撃てなかったです。 もちろん撃った後は、即行で拾いました。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 銀玉鉄砲ってBB弾のことですか? ちょっと違うのかな? 発泡スチロール製の的を作って撃っていました >金色の玉(金玉) 金色の玉で充分ですから(笑) キンタマが引っかかってしゃぁないです!! あ、カタカナで書くからダメなんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

 キュ-ピ- 人形です。  マヨネ-ズでおなじみですね。  これは世界遺産ではないかと・・  昔は女の子は着せ替え人形(紙ですよ。紙の絵の人形!!)   紙に 人形の絵が描かれており それをはさみで切りぬき  洋服を(もちろん紙)着せ替えて遊ぶんです。  お父さんの将棋盤やら まな板をお部屋にして こんにちわ (*^_^*)  それから ぬりえ(これは今でも老人ホ-ムで認知症予防にやっているそうです。)  ですからキュ-ピ-なんて立体的だし お洋服も作って着せてあげられるし  素晴らしいのです。  何年か前に亡くなられた、 内藤ルネ さんの 記念館 (河口湖に有りましたが)には  キュ-ピ-さんをはじめとする 昔のお人形がたくさん飾ってありました。    

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます キューピー人形って、ちょっとずつ表情が変わっているし、全裸でしたよね 男の子?女の子? それで思い出しましたが、私はコルゲンコーワのケロちゃん推しです 確か薬局でもらったはずなんですが、未だに1体あります 内藤ルネさん、いろいろ検索してみましたが、全く存じ上げませんでした 見たことのあるイラストかな?と思ったのですが… 来月も新宿伊勢丹で個展があるようですね 遠くて行けませんが…(´・ω・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたが決める世界遺産~国内編~

    あなたが日本国内の文化遺産、自然遺産どちらでも構いませんが世界遺産を決めれるとしたらどういう物を残したいと思いますか? すごいものじゃなくても、あなたがすごく感動したところ思い出に残っている場所、日本でしかみれない自然などどういう基準でも構いません。 ぜひいろんな声を聞かせてください。 私は信州の北アルプスを残したいです。かなり漠然としていますが、白馬岳などの北アルプスにうつる朝陽は最高でした。言葉が出ないというのはああいうのを言うのかなと思いました。 また、実際には見たことがないけど黒部ダムも世界遺産ににしたいくらいすごいところだと思っています。 プロジェクトXの影響かなり受けていますが。 みなさんはどこを残していきたいですか?

  • 【世界遺産】あなたが行ったことがある世界遺産で1番

    【世界遺産】あなたが行ったことがある世界遺産で1番綺麗だった場所はどこですか?

  • 我々は、「ついてない」のでしょうか?

    まともな怒りでは収まりきらない、悲しき感情。スッキリしない嫌な感じです そうだとすれば それは世間様にご判断頂きたいと思います 今から17年前の春。小5 担任48歳 防衛大卒の体育教師男、特徴は、デブ 4月クラス結成 ここには・・ 身体が小さくて浮いてるボンボン仲良し家族所属の男子T、身体が大きくて浮いているボンボン母子家庭一人っ子男子N、大人数兄弟貧しい末っ子男子Y、サッカー少年団所属の男子が3名(ゴールキーパー、右サイドハーフ、左サイドハーフ) いきなり担任は「言っとくけど厳しいよ?」男子「えー」担任「なんだえーって」 「下敷きのない人間は今すぐ教室から出て行ってもらいます」 5月、Nのだらしなさを担任が笑いに変えて、T大爆笑 このころはまだ担任とTは不仲ではなかった 6月、何故かサッカーを習っていない男子Tが新しいユニフォームを買いまくって着て来るようになる 7月、サッカー少年団から「オタク」と言われてTがいじられるようになる。特に当たりが強いのはゴールキーパー 9月~10月、担任は細かい事でいちいちうるさい。両肘をついていただけで「何威張ってんの?」注意されたTはビックリ。 11月、Tはいったい何を思ったか、それほどまでにストレスを抱えていたか、給食の支度を無視して習字で汚れたユニフォームを水道で洗っている。担任が注意しに来ると「ハイハイ僕はおかしいですよ」と不貞腐れる すると・・・担任は鬼の形相になり顔を赤くして飛び掛かる。廊下で5回、6回、投げて投げて投げまくって全身を壁にたたきつけて罵倒。「おおっ!?もう一度言ってみろお前」 給食が終わりいつものように残飯がないかのチェック。当然残せば帰宅はないが、泣いて疲れて元気がないTに担任「お前まだ俺の事ウザいと思ってる?」 おびえたTはあわてて首を振る 家に帰れば・・Tは鏡で見ると胸元が爪痕で傷だらけだった しかし、投げられたことのカッコ悪さを理由に両親には相談出来なかった。できたとしても「昔は当たり前!」と言われて終わったでしょう 1月、このころになれば、ゴールキーパーや身体の大きいNのいじりが強くなる。それくらいまでにTはなめられていた。 また、この時期にTとNが交代で「特別席」一番前の特等席だった 2月、またしても給食前、同じタイミングで担任がキレた。Tはいったい何を言ったのか、ただ単に無視しただけなのか、またしても首根っこをつまんで屋上まで連れて行った。何度も謝るTに「すいませんじゃねーだろオイ」 この時は、前回と違い、担任は給食後も怒っており、「また特別席行くかー?」 2月、トイレ掃除、便座の上に長靴のままのっかっているY。担任が入ってきてTだけビクってなったが、担任は全く注意せず 同じくNに担任キレる「帰れ」Nもムッとして本当に帰ろうとするとTはビクっとなる しかし担任は笑いながら「あれれ、本当に帰っちゃう」 もしもTが同じことをしたら飛びついたでしょうきっと 2月、担任は39度の熱があり途中下校。その際、Tにはぁ~っと息をふきかけて帰った 3月、たまたま授業中に、当番で、他のクラスに預けるものがあった。Tは教室に帰りたくなくて廊下で彷徨う時間をつぶす 帰るとしっかり担任から「遅い!!」と怒鳴られ平手で頭部を3発バシンバシン 小6編 4月、TとNは別のクラスになった。始業式にてTがデブ担任2年連続。その際ニヤニヤしてTを見る大きめの女子M 4月、Tの隣の女子Aちゃん もう帰りの会の最後。AがTの机から「ねえ今見せてよ」Tがおびえてそれを制止しようとする。それでいて何故か、担任はそれを反抗?と思ったのか、担任3度目のTへの飛び掛かり。胸倉つかんでグラグラ「お前時々そうなるよな」「あ?なんだ」 Tは指をさす。そう。この日は懇談会だった。Tのオヤジが見ている 担任頭をフル回転させて全員を教室から出す。そして話し合い。担任「T君ね、時々反抗的になるんですよ。俺も怒っちゃうから、お互い治していこうね」 これが担任が数分で考え出した言い訳。どこらへんが反抗的なのかは知らないが、Tの父「懐かしいなあ。俺も態度悪いってビンタくらったなあ」 5月、組体操の練習 この日も授業参観 Tは父兄の目の前で倒立失敗 これはつまり相手の子の足をつかめず倒してしまった事件 担任完全にキレたがこの間の事があるのでぐっとこらえる。Tのほっぺをつついて注意 もし保護者の前じゃなかったら投げ飛ばしたかな? 世にも奇妙な物語の、復讐病棟に少し似ている 「些細なことでいちいち」ってニュアンスがあーわかるわーって感じ。「せやけどノロうさぎだけに特別つらく当たった事は無い」これもそっくり 結構、2年間で、他の子も、虫歯で泣いてて「違う方の歯で食え!」とか、ポッケに手入れてると「お前ぶん殴るぞ!」自閉症みたいに変わったコミュ障の子には4連発派手ビンタ!これいつ終わるんだろうって思ったし、連帯責任とかいうのを途中から始めて書き取りが終わらない班は寝る時間けずって書いてたらしい あれ以降、Tに飛び掛かる事はなくなった。Tもかなり気を使ったから。しかし、始業式のあのM。 今思えば、「喜び組」だったのか?ってほど優遇されていた。例えば前半の両肘のくだりはMがやっていたら100%注意してないでしょう 終わってみれば、明らかに あの ユニフォーム事件 そもそもサッカー少年団でもないのにユニフォームを着なければ そして、あの「ハイハイ」がなければ あそこで嫌われなければまた違ったんでしょうか? その後2度飛び掛かってきた事例もなかったのでしょうか。 Tは当然ながら発達障害です。物凄く精神がやつれたが、私立高校へ行くと 担任が予習してない奴らを立たせた そしたら周囲の男子が笑いながら「なにこれ初めて見た」 えええ それだけで? いいなあ って思いました 信じられない。そんなのすらなかったんだ って。 というか、17年前にあそこまでやる教師って、日本中探してもいたのでしょうか? 何故、当時、学年に160人もいたのに、誰ひとり抗議しなかったのでしょうか? 色々と不思議です この160人のうち、2つばかりモンスターペアレントがいて、小1の時にチョーク投げる女教師がいたんだけど、どうやら夜遅くまで会議したそうです で、その2つの児童はデブ担任請け負っていません。逃げたのでしょうか? 許せない気持ちよりも、不思議な気持ちの方が強い。 そして、Mは担任の定年の時に花束持って行っています。これもまた信じられない どうでしょう?皆さん 我々現代人と言われる若者ですが、そういうところにいました。理不尽かつ最低の現場  ついてないの一言でしょうか?

  • 世界遺産と世界文化遺産

    世界遺産と世界文化遺産は、同じとうい解釈でいいのですか? それとも全くの別ものになるのでしょうか?

  • 世界遺産の重み

    先日富岡製糸場が世界遺産になったようですが、 なんか世界遺産の重みがどんどん低下している気がします。 ここらで、少なくとも国内での世界遺産の間でのグレード付けを するべきではないでしょうか? そこで質問です。 世界遺産を世界レベルの物差しで見て、1級2級3級の3段階に 分けたとき1級世界遺産となるものが日本にあるでしょうか? よろしくお教えください。

  • 行きたいところが多すぎます(世界遺産など)

    社会人になりある程度、お金の自由が利くようになったので久しぶりに海外旅行に行きたいと考えています。(問題は時間の方ですが・・・) 色々考えているのですが、行きたい所(見たいもの)が多すぎて困っています。 いきたいところは・・・ ・アンコールワット ・サクラダファミリア ・万里の長城 ・モルディブ ・ピラミット(スフィンクス) 行った事のある方に質問なのですが、 行くのに必要な日数(往復の時間や滞在時間) 治安や観光のしやすさ(私も海外の経験が少なく、海外慣れしていない人といくので・・・) 率直な感想 などの体験談をお待ちしています。もちろん、これから行く計画のある方のそこに決めた理由や、参考にした情報源なども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 世界遺産で思い出せない

    都市でした 火山でおおわれて、消滅した 世界最古の風呂がある 2000年前 ポンペイではないみたい よろしく、おねがいいたします。

  • 世界遺産について!

    今注目されている、あるいは、研究の盛んな世界遺産はどこの国のものでしょうか?

  • 世界遺産について調べています。

    今学校で世界遺産について調べています。 私は世界遺産に登録されているお城や宮殿について調べようと思い、 今インターネットで検索してみたのですが… あまり求めていたような情報が見つからず、困っています。 城や宮殿の名前はいちおうリストアップしてあるので その所在地や歴史が知りたいんです。 なにかオススメのサイトや書物があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 世界遺産

    2011年6月24日、パリで開催されたユネスコの第35回世界遺産委員会は、日本が自然遺産に推薦した「小笠原諸島(東京都)」を世界遺産リストに登録することを決めたじゃないですか。小笠原村では、村民と国内外の来島者との『交流』が村の活性化につながるものと、村づくりの将来像を『交流アイランド小笠原』としていました。一方で森下村長は、観光客が増え生態系が悪化するのではと心配する声に対し、「身の丈」の観光を続けることを強調しました。「行きたいけど、なかなか行けないのも存在価値だ」と力を込めています。 小笠原村がこれから観光による地域振興を推進し、成功させていくために重要なことは何なのでしょうか?