• ベストアンサー

バーボンの香り

バーボンには独特の香りがあるといわれております。 木樽の香りが石鹸の香りに似ているとの話も・・・ ただし、ここからは香りの話でなくて・・・ ジャックダニエルやジムビームは泡立ちやすいという感触があります。 空のボトルを洗っていても泡立ちがします。 これってしゃれになりませんね。 どなたか、バーボンと石鹸(海面活性作用)についてコメントを!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

泡立ちについては、トウモロコシ原料によるアルコール度数の影響らしいです。 洋酒ではファッティー(脂肪酸に似た香り)が石鹸を連想させる香りがします。

kennedy3
質問者

お礼

ありがとうございます。 トウモロコシがポイントだったのですね。

関連するQ&A

  • LUSHのソープ、香りが肌に残るもの

    LUSHのせっけんにハマっています☆ 今はボーノボーノを使っていますが、 せっけんの香りが思ったより肌に残らなくて寂しいのです。 あのいい香りがもう少し残ってくれるといいんだけど… ソープの残り香が、翌朝も楽しめるものはありませんか? むせ返るほどではなく、他人に不快感を与えず、 でもすれ違うときにほのかに香るような… そんな残り香を楽しむことができるものを探しています☆ ちなみに、使用感や泡立ちなどについても 簡単にコメントをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • シングルモルト初心者です・おすすめのものや飲み方教えてください

    遅ればせながらシングルモルトに目覚めたお酒大好きな女子です。 今までおいしい思っていたのはジャックダニエルやエイシェントエイジ(バーボン)で、あまりウイスキーのことを知りません。 甘いコクのある感じ・香りがフルーティで後口は辛口ですっきりタイプが好みかもしれません。 お勧めのものありましたら、順番に最初はこれ次はこれという感じに 教えていただけないでしょうか? ※来月東京に行きますのでお勧めのBARも教えていただけると嬉しいのですが・・・

  • ウイスキーとかに詳しい方、教えてください

    ご覧になっていただき、ありがとうございます。 ウイスキーのボトルサイズについて質問させていただきます。 諸事情によりウイスキー用にカラーボックスのような棚を購入する必要があるのですが、ボトルの高さで困っています。同じ銘柄のウイスキーでも色んな容量のものがあり、容量が多いと高さも高いと言うのは分かりますが、レギュラーボトル(700ml?)だけしか収納しません。 よほどマニアックな銘柄は別にして、高さは何センチあれば収納できるでしょうか? よろしくお願いいたします。 【補足】 ウイスキー?バーボン?お酒に疎いので正しい言い方が分かりませんが、下記のようなお酒です。(読み方が間違っていたらすいません) ジャックダニエル フォーローゼズ バレンタイン オールドクリュー マッカラン(←今のところコレが一番、背が高いです)

  • 合成洗剤と粉石鹸

    殆どの家庭では洗濯するのに合成洗剤を使っていると思います。うちでも、最近まで合成洗剤を使っていましたが、粉石鹸に切り替えました。というのは、洗った後の衣服の感触が何となく悪く皮膚が痒くなりやすい、静電気が起きやすい、衣服が痛みやすいなど 感じ始めたからです。粉石鹸に切り替えてから そういうこともあまりなくなりました。 そこで質問です。合成洗剤には界面活性剤が入っていますよね。それ自体は それらの作用を引き起こすとは 思わないのですが、酵素が関係しているようにも思えます。酵素がイオンを発生させ、これが静電気や衣服のダメージと関係していると思うんですが、詳しいことはよく分かりません。どなたか、詳しい方、回答を頂ければ幸いです。

  • ヒトは界面活性剤の消化が不得意?

    ヒトはその辺の鳥類よりも界面活性剤の消化が不得意な気がしますが、そうでしょうか? カラスが石鹸を食べる話とか、ヤマガラがサポニンを多く含有するエゴノキ果実を食べる話から、そうじゃないかと思いました。ヒトはそれらを食べると溶血作用でダメージを負いますよね。 むしろこれらの鳥が界面活性剤に強いのでしょうか?あるいはヒトというより哺乳類全体が活性剤に弱いとか? 生理学的な説明が可能なら教えて下さい。

  • 【化学】「石鹸には菌は1つもいないんでしょうか?」

    【化学】「石鹸には菌は1つもいないんでしょうか?」 それとも石鹸の表面や中には菌がうじゃうじゃ繁殖しているのですか? 石鹸は殺菌作用があるので菌はいない気がします。 ボディー用の固形石鹸の話です。 液体タイプは液体石鹸に菌は繁殖しませんがボトル上部に出来る空間に菌が繁殖してカビが発生しますよね。カビだけなのでしょうか。

  • セッケンと合成洗剤について

    ふつうのセッケンは高級脂肪酸の[ア]塩であり、水の中に入り込みやすい性質の[イ]の部分と、水と分離しやすい性質の高級炭化水素基の部分とからできている。 セッケンを水に溶かすと、セッケンの脂肪酸イオンは*親油性の部分を内側に、*親水性部分を外側にして、水中に細かく分散する。これを[ウ]という。 油脂は水と混じらないが、セッケン水を加えると、油脂はセッケンの*親油性部分に囲まれ、細かい粒子になって水の中へ分散し、一様な乳濁液になる。セッケンのこの作用を[エ]作用という。 また、セッケン水の表面ではセッケンの*親水性部分は水中に、*親油性部分は空気中に向いて並び、水の[オ]は著しく下がる。 [ア]~[オ]を埋めよ。 ア:ナトリウム イ:親水基 ウ:乳化 エ:界面活性 オ:表面張力 炭化水素基をR-で表して、セッケン分子の示性式を書け。 RCOONa セッケンの水溶液の液性は何か。 塩基性 となったのですが、自信がないです。 また、文中の*の部分は、親水性か親油性か選ぶ問題で、選んで書いたのですが、答え合ってますか? 間違っているところがあったら教えて下さい。 あと、合成洗剤について正しいものをすべて選ぶ問題なんですが、 (ア)合成洗剤は強酸のナトリウム塩であるから、その水溶液は中性である。 (イ)合成洗剤は、セッケンと同じように水の温度が低いときは泡立ちが悪い。 (ウ)合成洗剤は、親油性の高級炭化水素基の部分と、親水性の陽イオンの部分の両方をもつ。 (エ)合成洗剤は硬水でも使うことができる。 (オ)合成洗剤やセッケンのように、水の表面張力を大きくするはたらきをもつ物質を界面活性剤という。 正しいもの:(ウ)、(エ) 合ってますかね?間違っていたら教えて下さい。 詳しく解説していただけると嬉しいです。 お願いします!

  • 手作り石鹸のフローラルウォーター使用について

    個人で手作り石鹸を楽しんでいます。 最初はひたすら本やネットのレシピ通りに作っていたのですが、だんだん自分なりのオプション品を入れてみたくなってきました。 ふと、例えばラベンダーとかローズとかの石鹸を作る時に水分の一部をフローラルウォーターにしてみたらより香りとか作用がアップするんじゃないかと思いつきました。けれど、ネットでレシピを見ていてもあまりヒットするものがありませんでした。 そこで質問なのですが、フローラルウォーターはそれ自体が防腐剤不使用なものだと、石鹸に入れた場合石鹸の寿命を縮めることになってしまうのでしょうか? それは牛乳や豆乳の場合でも同じでしょうか? オイルの酸化に関しては本でもよく見かけますが、有効成分が腐る・・・という話は今まで聞いたことがないのでふと疑問に感じました。 全くの初歩的な質問ですみません。 ご自分で色々レシピを考えられて作られている方にぜひお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • バーボンの安価で美味しいのありますか?

    最近バーボンを飲むようになりました。 I.W. HARPERをよく飲んでいますが、他のも気になります。 どれが美味しいのかのみ比べればいいのですが、 なかなかお金もかかるので踏み切れません。 自薦他薦は問わず、いろいろ教えて頂けると助かります。

  • バーボンをスーッと飲み干す

    アメリカ映画などを見ているとストレートのバーボンやテキーラなどの強いお酒をノドも鳴らさずにスーッと飲み干す場面が出てきます。特に重要な場面とも限りません。 私はバーボンが好きなのですが、あのような飲み方はとてもできません。チビチビ飲みます(笑) あの飲み方には何か理由がありますか? ・北米の文化で男らしさを演出、つまり常識的嗜み ・飲む人が重度のアルコール好きであることを示している ・その他 ずっと気になっていて昨日観た映画でもこんな場面があったもので。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう