手作り石鹸のフローラルウォーター使用について

このQ&Aのポイント
  • 手作り石鹸にフローラルウォーターを使用することで、より香りと効果をアップさせることができるのか疑問に思っています。
  • フローラルウォーターは防腐剤不使用なので、石鹸に入れることで寿命を縮めてしまうのか気になっています。
  • また、牛乳や豆乳を使用する場合も同様の問題が生じるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

手作り石鹸のフローラルウォーター使用について

個人で手作り石鹸を楽しんでいます。 最初はひたすら本やネットのレシピ通りに作っていたのですが、だんだん自分なりのオプション品を入れてみたくなってきました。 ふと、例えばラベンダーとかローズとかの石鹸を作る時に水分の一部をフローラルウォーターにしてみたらより香りとか作用がアップするんじゃないかと思いつきました。けれど、ネットでレシピを見ていてもあまりヒットするものがありませんでした。 そこで質問なのですが、フローラルウォーターはそれ自体が防腐剤不使用なものだと、石鹸に入れた場合石鹸の寿命を縮めることになってしまうのでしょうか? それは牛乳や豆乳の場合でも同じでしょうか? オイルの酸化に関しては本でもよく見かけますが、有効成分が腐る・・・という話は今まで聞いたことがないのでふと疑問に感じました。 全くの初歩的な質問ですみません。 ご自分で色々レシピを考えられて作られている方にぜひお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.1

手作り石鹸は、油と苛性ソーダをまぜて作っていますか? その場合、苛性ソーダと油が化学反応を起こすときに、 フローラルウォーター程度の香りや成分などはすべて飛んでしまうと思います。 アロマオイルを入れても出来上がった石鹸の香りはほんのりと香る程度ですから、 わざわざフローラルウォーターを使うのはもったいない気がします。 私はお茶を煮だして石鹸に使いましたが、最初は茶色かった石鹸も 熟成させてるうちに白くなってしまいました。 有効成分は腐るということはないと思います。

tigers_18
質問者

お礼

油と苛性ソーダを混ぜる方法で作っています。 検索してもフローラルウォーターを使ったレシピが見当たらなかったのは、そういうことだったんですね。 折角入れても飛んでしまうのなら何のために入れたのかわからないですもんね。 元々フローラルウォーターって気軽に使える値段じゃないですし。 今度は牛乳か豆乳を入れて作ってみます。 回答いただけて嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飲用のローズウォーター

    飲むだけでバラの香りが体からするようになるというローズウォーターがとても気になっていて、購入しようと思っています。 しかし、ネットで検索したところ、いろんな会社がローズウォーターを出していて、どれが良いのかわかりません。 値段も物によって差がありますし。 私が探して見つけたのは 「NO-MU-BA-RA」 「ローズウォータープレミアム」 SHIGETAの「ローズフローラルウォーター」 の三つです。 ローズウォーターを使っている方がいらっしゃれば、どこのものが良いなどいろいろ教えてください! よろしくお願いしますm(__)m

  • 手作り石けん・ラベンダーの代わりになる香りは?

    「手作りの石けん」に興味をもつようになり、作ってみたいのですが、前田京子さんのレシピでラベンダーを使ったシャンプーバーがあるのですが、私はどうもラベンダーが苦手です。ラベンダーを何かに置き換えられないでしょうか?ラベンダーがメインであとはローズマリーとレモンと黒蜜を使用したシャンプーバーでした。さわやかでフルーティーな香りは好きです。また、別で全身用にマルセイユ石けんを作りたいのですが、そこに抹茶の粉末を使用して、マーブル模様の石けんができますでしょうか?緑色のマーブル模様には、やはりほうれん草が適していますか?宜しくお願いします。

  • ハンガリーウォータのレシピ

    ハンガリーウォーターを精油(エッセンシャルオイル)のみで作りたいのですが、レシピが様々で悩んでいます。 ネット検索で見た主な材料は 無水エタノール オレンジフラワーウォーター ローズウォーター エッセンシャルオイル  (ローズマリー・オレンジ・レモン・ペパーミント他) でした。 しかしフラワーウォータだけのもあれば、精製水も使用するのもあったり、保存期間も2週間~1ヶ月以内に使い切るようにとあれば、逆に1ヶ月以上置いた方が良いとか様々です。 保存期間が短くなる場合、長持ちする場合の違いって何なんでしょう? エタノールの濃度によって保存期間が変わってくるのでしょうか? フラワーウォータだけと精製水も使用するのと、どちらが良いのでしょうか? ローズウォーターをラベンダーウォーターにしても大丈夫でしょうか? (ローズの方を持っていなくて、以前サンプルでラベンダーを貰ったので使ってしまいたくて)

  • エッセンシャルオイルで『せっけんの香り』

    時々、手作りで石鹸を作っています。クサイと思ったことは無いのですが、良い香りの石鹸を作ってみたいなぁと思うことがあります。 レシピ本などにあるローズマリーやラベンダーはあまり好みではありません。やっぱり一番好きなのは「せっけんの香り」なのですが、エッセンシャルオイルで再現するにはどのようにすればよいでしょうか。エッセンシャルオイルでは再現不可能でしょうか。 あてずっぽうで試行錯誤をするほど予算がありませんので…笑

  • せっけん手作りについて。

    苛性ソーダを購入し(もともとの目的は葉脈作り)消費の為に せっけんをつくってみました。 高校の科学部のHPなどを参照したり、有名なレシピなども拝見したのですが、最初の2回は、とってもうまくいって固いいいものが出来ました。 この2回はあくまでも、苛性ソーダを使うのが目的だったのですがここでせっけん作りにはまってしまって・・・・消費期限の数年前に切れた オリーブ油となたね油配合。 続けて作ったのですが、全く同じにしているつもりですが(高校のHPのレシピ程度で、ない物は、まいっかと言う感じで入れてません) どうも、気合が入ってからのものは、酸化?茶色のどろどろが出来て かたまりません。 多少手順のずれはあるかもしれませんが、決定的に違う・・・駄目なのはどの様な過程にあるのか??? 教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに最初の2回はペットボトルでそのまま固めましたが、後からは 牛乳パックにしました(変な模様がつかないようにと色けを出した) また、ペットボトルでも作りましたが、成功しません。 よろしくお願いします。

  • 手作り石けんの水分

    石けん作りの初心者です。 石けんを作っている人のブログを読むと、「水分の半分を○○に」とか「水分を全て○○に換えた」とあるのですが、精製水以外の物に苛性ソーダを混ぜても良いのでしょうか? 水分の半分だけを置き換える場合は、半分の量の精製水に苛性ソーダを溶かして、その他はオプションを加えるように型入れ直前に混ぜればいいのですよね? でも全部を精製水じゃない物にする場合は。。。。? 牛乳とか、ココナッツミルクとか、ヨーグルトとか、コーヒーとか、紅茶とか。。。すごく興味はあるのですが、混ぜ方というか、混ぜるタイミングが分からないので、出来ないでいます。 どなたか、教えてください。お願いします。

  • 溶け崩れの少ない、固めの手作り石けんを作るには?

    手作り石けんをはじめて、10パッチ程ですが、 これまでこれといった失敗もなく、よい石けんが作れています。 ただ、溶け崩れが早く、もう少し硬くて溶け崩れない石けんを作るには、 どうしたらよいでしょう。 ちなみに、小畑有樹子さんの本のレシピ通り作っていますが、2度目に作ったほうは、 同じ材料でも早く溶けるような気がします。 2度目は手混ぜでなく、ブレンダーを使用しました。関係あるのでしょうか? 材料の配分は以下の通りです。 (材料) ・精製水 170g ・苛性ソーダ 77g ・オリーブオイル 100g ・ココナッツオイル 300g ・パームオイル 100g ・竹炭粉末  大さじ2 ・ローズマリー精油 ・ラベンダー精油 竹炭石けんを今後作って販売を考えています。 溶け崩れの少ない石けんを作るには、 パームオイルを200gにして、ココナッツオイルを 300gにしたらいいでしょうか? ココナッツオイルを減らすと泡立ちが少なくなるような気がします。 試しに作るのが一番いいのですが、 出来上がるまでに一ヶ月もかかるので、よい方法を教えてください。

  • 手作り石けんの作り方について。

    ここで「苛性ソーダがない!!」とわめいて回答者さん達のおかげで解決したモノです。 苛性ソーダが見つかってその日に作ろうと思ったんですが、考えてみたらエッセンシャルオイルとか細々した材料が無いことに気づきました。本を読んでいたらオリーブオイルだけの石けんでは泡立ちが悪いということも分かって断念しました。そこでネットで注文し、材料が届きしだい始めるのですが、教えていただきたいことがいくつかあります。よろしくお願いします。 (1)苛性ソーダとオイルを入れ20分間かき回したのち箱入れの作業にうつれるのはどのくらいしてからですか?オリーブオイルの石けんだと約24時間って書いてあったんですが、そういうことですか?? (2)エッセンシャルオイル10ml購入したんですが、本を読んでいてビックリ2%の割合までいれるとしたら300滴くらい入れるんですね。もしかして10mlなんてすぐ使い終わっちゃう?? (3)ココナッツオイルを20%の割合で配合すると当然のことながら余るのですが、普通に瓶に蓋をしておけばいいんですか??オイルの保存ってどうやるんですか?? (4)エッセンシャルオイルの組み合わせ方がさっぱりわかりません。単品でかいでみてもうえってなる香りもあって。うえってなるのは単に香りが強いせい。みなさんはどういう風ぬに組み合わせてるんですか??

  • 手作り石けんの色づけ。

    こんにちは。 今、石けんを作っており、 タネを寝かしている最中です。 参考にさせてもらった本は前田京子さんの本、 【オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る】です。 型入れする直前に、精油を入れる予定ですが 出来たら、マーブル模様にもしたいなと思い 色づけを考え中です。 ・・・っが、本に書いてあるのは野菜やオイル、 パウダーなどを使った色づけ方法ですが アースピグメントでの色づけはやめた方が良いのでしょうか? MPソープでは色づけにアースピグメントを 使う方法がありますが、今ネットで探しても 手作り石けんの色づけに良いですよと書いてありますが 使ったレシピなどは一つも書いてありません・・・ ここにある手作り石けんと言うのはMPソープの事でしょうか? 詳しい方、ぜひ教えて下さい!! おねがいします!!

  • 香水の代わりに出来るボディクリーム・ヘアコロン

    香水の代わりにも出来そうな、香りの持ちが良いボディクリーム又はヘアコロンで、オススメがありましたら教えて下さい! 香りの大雑把なジャンルとしては、お菓子やベリー系等の甘めな香りや、石鹸・シャンプー類の清潔感のある香りが好みです。逆に、ローズ系の濃厚な香りや、香水やスプレーによくあるありがち?なフローラル系は苦手です。 ご回答宜しくお願いいたします!m(__)m