• ベストアンサー

アルミのバンボディに無数の小さな穴が!!

トラックの荷台をアルミで囲っているのですが、そのアルミの所々に無数の穴があき蟻塚のように膨れ上がってきています。何が原因でそうなるのか、又、修復するにはどうすればよいのか、詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rhosuke
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

アルミの錆です。耐食アルミ材(専門的ですが5000番台のスペックがよい)を使わないとアルミも錆(粒粒状に)びて穴があきます。原因は水分(酸性が強いほど錆びる)です。耐食アルミを使わない場合は塗装またはアルマイト処理と言って耐食を兼ねた酸化皮膜処理があります(一般には難しい)。

cros
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。アルミが錆びるということは知りませんでした。鉄のさびたところを治すような簡単な修復方法では治らないようで、ちょつとショックです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.4

アルミの錆は白ないし透明です。実は屈指の錆び易い金属でそれ故に塗装も困難です。 防錆処理されたもの或は耐食合金をお勧めします。またアルミと異種金属の接触も一般に腐食を招くので禁忌です。

cros
質問者

お礼

錆びの色が白か透明ということ初めて知りました。 錆びてかさぶたみたいになったところを擦ると、たしかに白いカスみたいなものがポロポロ落ちてきます。それが錆なんですね!?一度ペンキを塗り繁殖を抑えようとしたのですがペンキがアルミにうまくのりませんでした。穴の小さいうちに手の施しようがないものかと思っていたのですがその部分だけを鉄錆のように防錆処理し、もとのように修復するのは難しいようですね。アドバイスありがとうございました。

  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.3

アルミが蟻塚のように膨れ上がっているのは、鉄で言うところの 赤錆になっているからです。 一般的にアルミは錆びないと思っている人も多いのですが、 実際は鉄以上に錆び易いです。 錆が周りくいようにするには、これも鉄と同じように表面を 黒錆に加工します。 (アルマイト加工と言われるものです。) で、錆びたアルミ板の修復ですが、不可能ですので交換してください。

cros
質問者

お礼

アルミも錆びるんですね。錆びるということを知っていれば手入れもちゃんとやったかなと今更ながら悔やんでいます。アルミ板の修復はその部分だけを切り抜いて取替える訳にいかないですよね。荷台の側面一枚をそっくり取替えるのかなとヤレヤレという気持ちです。アドバイスありがとうございました。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

修復は腐食したところの交換です。

cros
質問者

お礼

自分で治せないものかと思っていたのですが無理なようですね。交換ともなると又、頭の痛い問題です。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう