• 締切済み

今後の病院・治療方法について質問があります。

現在28歳 もう少しで29になる男です。 どこから書けばいいの悩んでますが 総て書こうと思います。 なので、文章がまとまってない可能性大という事を了承お願いします。 できたら、同じような腎臓疾患  泌尿器科 腎臓内科に従事した方、詳しい人にに意見を聞きたいです。 まずは、ちょうど4年前にさかのぼります。 自分が25歳になる年のお盆前に、熱が上がりました。勿論、夏風邪と思い 地元の内科の町医者に行きました。風邪薬を処方してもらい、熱も下がりました。 解熱剤が効いてるうちは平熱になるのですが、5、6時間くらい経つとまた熱が上がってくるのが 数日続き 薬も切れてしまいました。最後の数日は40°超えてたので これはただの夏風邪ではないと思い 盆が差し掛かる前に地元の市立病院の救急に行きました。 レントゲンやら 尿検査やらした結果、腎盂腎炎ということが判明しました。 しかも、片方の腎臓(自分から右側)が、萎縮してしまってることが判明しました。 この萎縮は今回の高熱とは何も関係もなく 熱が引いても大きさは変わらず 先生も推測でしか物が言えない状態です。 生まれつきなのか 成長途中で何らかの原因で、片方だけが成長止まってしまったのか  くらいだそうです。 今まで学校の健康診断で、尿検査で引っかかったことないのに  健康だけが取り柄で、風邪も年に1回引くか引かないくらいだったので 未だに謎です。   血尿がひどいのと、脱水がひどい ほとんど栄養という栄養があるのをろくに口にしてなかったので 緊急入院を強いられました。取りあえず、確か1週間入院して、腎盂腎炎は直ったので退院しました。 右の腎臓も一応は、機能している事も、入院中の検査で分かりました。 が、腎盂腎炎が直っても、前述の通り、右の腎臓の大きさはそのままです。 退院してからも月に1度くらいは通院して、状態を検査してました。一応、その中で、造影検査というのをやり、腎盂腎炎の原因の一つに入ってた尿管逆流症(左右両方)という病気になってたことが 判明しました。偶然にこの病院で生まれたので、生まれた時のカルテを先生が探してくれたのですが 生まれた時点では片方の腎臓が萎縮しているのは分からなかったらしいです。 ただ、本当かどうかは分かりませんが・・・・疑ったらキリがないので・・・・ この年になれば、自然に治ることは不可能に近いと また腎盂腎炎になるおそれがあり、萎縮している 腎臓にも負担がかかるので、12月に手術をしました。(確かコーエン法、ポリタノ・レッドベター法です) 無事に成功して、年明けてから造影検査をして、逆流していない事を確認して無事に病気は治りました。 担当の先生には、熱が上がればただの風邪だったとしても、その病院で血液検査をしろと  少しでも不安があれば、この病院に来いと  いつでも見たるからと言われました。   それから1年に1度ほど何回か風邪 胃腸炎のような病気にはなりましたが、腎臓に関わるような病気にはなってません。その病院にも行ってません。 自分的には、 腎臓に負担を掛けないように水分と塩分を程ほどにくらい思ってました。 しかし、親が心配して血圧が高いのと 元々 親父側の血筋が腎臓があまり強くないということもあり 親父も、前立腺肥大とかで数ヶ月に1回、泌尿器科に通ってます。 で、親がたまたま親戚のおじちゃんが、レントゲン技師をしており、たまたま透析を行っている クリニックに勤めてましたので、おじちゃんに相談して 検査をしてもらいました。 3年前の4月の血液検査の結果です。 クレアチニン 1.25  尿酸値8.4  egfrは60.3でした 確か夏くらいに血圧の薬と尿酸値を下げる薬を処方されました。 薬の名前は今飲んでるのと違うので、覚えてません。 血圧は、何も飲まなかったときは、上が130後半140前半ばくらい 下が80半ば後半くらいです 次に検査したのが、年明けの1月で クレアチニン1.09  尿酸値8.5  egfr 69.3でした 何故か 尿酸値は下がってくれません。血圧は薬のお陰で上が120代  下が70後半から80ちょいに落ち着いてます。 次が5月に検査してもらい クレアチニン1.12  尿酸値9.1  egfr 67.3でした 相変わらず、尿酸値は高いです。プリンタ体が多い食べ物が好きって訳じゃないのですが・・・・ ここで更なる問題がおきまして、通っている担当の先生が開業することになり(家から遠方になる) また、親戚のおじも数ヵ月後に系列の病院に転勤することなりました。 その病院自体も、家から車で約1時間  電車バスだと1時間半はかかっていたので 先生に家から近い病院を探してもらい(全くその病院とは無関係)紹介状を書いてもらいました。 次の病院が  http://www.toki-cli.info/ という病院で。夫婦または家族で経営をされている病院です。 おそらく 奥さんが内科(透析専門医でもあるらしい)で旦那が泌尿器科の医師です。 そこで問題になるのが、そこの病院はちゃんとした予約というのがなく(透析はあるらしいです) 大まかな予約で、例えば9月3日(木)の午前とか 午後  と なので、その時に用事ができても予約変更の電話がいらないですが その分待ち時間が半端ないです。 今日も検査結果だけ聞きに言ったのですが、40 50分も待たされました。 勿論、病院に行く前に電話で混み具合を確認して  血液検査なので内科でも泌尿器科でも 問題ないので、人数少ないほうと指定しました。(泌尿器科に回されて、3週間前にもしたのにまた尿検査も強要されました。これも病院の方針として、泌尿器科は毎回尿検査をしないとアカンらしいです。ぼったくりです。) 前の病院では、3,4ヶ月に1回行って、検査をして3,4ヶ月分の薬を処方してもらいました。 検査結果は、FAXで送られてきて、次回前の分の結果の説明をしてもらう形でした。 今の病院では、原則として方針で月に1回来ては、1か月分の薬しか出してくれません。 しかも、6時以降は夜間診療とかで、いくらか別に取られます。 いきなり具合が悪くなって、夜に病院に行って取られるなら分かるのですが、毎月行く病院に取られるのは何か納得がいきません。前の病院はどうか覚えてないです。毎回平日休みを利用してたので 働いている身なので、月によっては忙しく行けない月とか 病院も曜日によっては、午後は内科だけ とか泌尿器科だけという曜日もあり、向こうの都合に合わせてたら、無理なのでどちらかしか やってない曜日に行ったりもしてます。が、薬3種類処方してもらってまして 内科から2種類(血圧の薬:寝る前にアムロシピン 朝食後 ロサルタンカリウム) 泌尿器科から(尿酸値を下げる薬:アロプリロール)  だからどちらかしか診療してもらってなくても 薬が出る以上診療してもらってなくても2つの診療代が 請求されています。その辺りも納得が行ってません。 診療といっても特に何もしてないです。代わりないですか  水分こまめにとってますか みたいな当たり前的な確認事項。で、聴診器で胸の音聞かれる感じです。 ざっと5~10分で終わりで、待ち時間の何分の1かとよく思います。 内科の先生は、まだ融通が聞いてもらえるので、最近は頼めば2か月分の薬を処方してくれたりします。 最近の検査結果も書いときます 2013年6月  クレアチニン 1.02  尿酸値6.2 2013年8月  クレアチニン 1.07  尿酸値8.2      12月           1.07      7.3 2014年6月           1.14      7.1      11月           1.11      7.1 2015年8月           1.14       7.4    です。 良くも悪くもないって感じですね。現状維持というか 先生には何も言われたことないのですが、ALPというのが、比較的に高いみたいで 300~360を推移してます。肝臓の数値みたいですが 大丈夫なんですかね?? 昨日、先月に受けた血液検査の結果を聞きに行ったと前述に書きましたが これも先月に2ヶ月間の薬をもらったので、少しあくので暇なときあれば結果だけ聞きにきてください と言われて、1ヶ月以上経てば、初診料取られるかもな と思ったので1ヶ月経たない内に行きましたけど 尿検査を強いられて 数分の診療で840円もかかりました。 これなら2ヵ月後、普通の通院時に検査結果聞けば良かった と思いました。 たかが、3週間しかたってないのに、尿検査なんか必要なんですかねぇ・・・・・ うだうだと 色々書いてきましたが、要は今の病院・医師が完璧に信用できないというか 人は悪くないと思うのですが、どうもぼったくられてる感があります。 あと、僕がそこまで重症じゃないからか、あまり覚えてくれてないです。 次回エコー検査しましょう 言うたのに こちらがエコーは??って言わないと忘れてる事があります。 で、今日は混んでるから、来月にしましょうかと言われたこともあります。 今の病気??症状でも泌尿器科 腎臓内科 どちらも必要なのか  今の検査結果なら こんな感じでいいのか  色々意見を聞かせてほしいです 自分的には、病院をかえてみようかなと思ってる部分もあり、悩んでます。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ramumaro
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.1

病院に勤務している者としてザックリ答えます 腎臓が心配ならば 泌尿器科がいいでしょう 腎臓を検査するには 尿検査が一番 体に 金銭的に負担がないです 何も症状のないままエコーをするのはもったいないです 腎臓が悪くなると 透析が始まります 透析は大変ですよ 定期的に2ヶ月に一回くらい受診してはいかがでしょうか 健康はお金に変えられない大変価値のあるものです

関連するQ&A

  • 尿蛋白

    昨年腎盂腎炎になった予後が不安で、先日泌尿器科に行きました。 そのときの尿検査で、蛋白が2プラス9(++9?)出ているといわれました。血尿の指摘はされませんでした。 家で出来る尿検査紙でも陽性になります。血尿はたまに見られます。 むくみはありません、また家族に腎臓が悪い者もおりません。血圧も正常値内です。 腎臓内科を受診しようとおもいますが、この場合やはり慢性腎炎が強く疑われますか。 不安で鬱気味です。

  • 尿酸・腎臓・尿淡白・腎生検について

    3月に人間ドックを受診しまして「尿酸値」「尿蛋白」「尿潜血」でひっかかりました。ちなみに昨年までは「尿蛋白」は出ていません。また、「尿酸値」「尿潜血」についても治療はしてませんでした 5月に再検査にいきましたが、相変わらず値は変わらず、泌尿器科の医師より「尿酸が腎臓に溜まって傷つけているかもしれない。また1ヶ月様子を見て下がらないようなら尿酸の薬を出す」と言われました そして1ヵ月後の6月に再度検査を受けましたが変わらず、結局薬を出すこととなりました。その際に「薬を出しますので4週間後に来てください。それで下がっていなければ腎臓に針を刺す検査をします」と宣告されました。 帰りに薬を受け取り4週間後の予約をして帰ったのですが、良く見ると薬はザイロリック錠100mgを「4日分」しか出てなかったのです これは4週間分と間違ったのでしょうか?病院に確認にいくにも休みを取っていかなければならず、また、下手に疑って医師にへそを曲げられるのも嫌です。かといってそのまま4日分だけのんで放置しておいて、もし間違っていたら良くはならないでしょうから、そのまま腎臓生体検査をされるのも非常に嫌です。 こういうのは病院へ電話したら確認してくれるのでしょうか? ちなみに病院は厚生病院です よいアドバイスをお願い致します また、もし腎臓生体検査の体験をされた方がいるのであれば、どのようなものなのか教えてください

  • 慢性腎炎とクレアチニン値

    自分は、もう3年近く尿タンパク+1の状態です。尿の泡は時間が経っても消えなく、むくみも見られます。インスタント食品やファストフードは絶対取らないですし、食塩やタンパク質も控えめにしています ただ、クレアチニン値は正常の範囲内を保っており、むくみも病的にひどいわけではありません 慢性腎炎まで行ってしまうとなかなか治らないそうですが、そうなると、クレアチニン値に現れるのでしょうか? 自分は、腎炎と慢性腎炎の間くらいの位置にいるということなのでしょうか? 内科には5回ほど尿検査・血液検査してもらったのですが、検査の結果は問題ないそうです ただ治らないので、明日大学病院に行って腎臓内科に診てもらうことにしました。

  • 急性糸球体腎炎の治療法 大阪市内か泉州でいい病院おしえて

    昨年12月下旬よりむくみ高血圧乏尿などで1か月入院しました。むくみ高血圧乏尿などはいまはありませんがたんぱく尿がずっとつずいています。腎生検の結果溶連菌感染後の急性糸球体腎炎の診断です.今の治療は減塩低たんぱくの食事とペルサンチンという薬を飲んでいます。4か月も尿たんぱくがとまらないのでステロイドを使ってみるかといわれています。いまだに治癒するかどうかもわからないのでかなり不安です.副作用もきついみたいだし。。。 今泌尿器科で診てもらっているのですが腎臓内科に変わったほうがいいでしょうか。大阪市内か泉州地域でいい病院があればおしえてください。

  • 泌尿器と直腸のガンについて

    父の検査の結果で気になることがあるので質問します 父は20年以上痛風で薬をずっと飲んでいるのですが 尿酸の検査を時々薬をもらうときにしてきました 今年の1月の尿酸の検査で尿酸値が高く、数字で気になるところがあるからと 泌尿器科にまわされました そのときに、尿検査と膀胱鏡の検査をしたら もう少し詳しく検査する必要があるということで 1ヵ月後腎臓のCTをとりました 先日、検査の結果がでたのですが 腎臓のCTは幸いにも異常がなかっったのですが 尿検査で以下のようにいわれました がんの細胞がでてるが、そのがん細胞の所在がわからないので 様子をみる、 この状態で手術をすると、がん細胞がひろがる可能性があるから、と 今は経過をみるということで 次の検査は2ヵ月後です ただ、おなかが張るとかガスがたまっているとしきりに父がいいます こうしたばあい、泌尿器科だけの検査で終わっていいものでしょうか? おなかが張るということから、腸のほうの検査を考えてますが 病院の先生の言うとおり、様子をみるだけでいいのでしょうか?

  • 膀胱炎と診断されたあとの高熱、もう一度病院に行った方がいい?

    膀胱炎(数回)も腎盂腎炎(一度)にも罹ったことがあり、腎盂腎炎の時は入院した経験がある者です。 一昨日の午後から下腹部や腰が痛くなり、夜から白濁尿が出るようになりました。熱はありませんでした。 昨日の午前中泌尿器科に行ったところ、尿検査の結果から膀胱炎と診断され、内服薬をもらって飲んでいます。午後からお腹やお小水の症状は少し収まってきたのですが、夜になって39度台の熱が出てきました・・・ この場合、もう一度「あの後熱が出たので」と病院に行った方がいいでしょうか?例えば、お薬の種類が違うから新しいものをもらった方がいいとか、あるのでしょうか。それとも、少し様子を見てもいいものでしょうか?

  • 医療関係者のかたに教えてほしいのですが。

    医療関係者のかたに教えてほしいのですが。 医療関係者のかたに教えてほしいのですが。よろしくお願いいたします。 医療関係者にお聞きしたいのですが、泌尿器かあるいは腎臓内科ご専門の方教えて下さい。 今年になり排尿時に差し込むような痛みがあり、そのうち消え、3月下旬頃に就寝中のみ下腹部の激痛が2日ほど続きましたがその2日間は起きている間は痛みは感じませんでした。その後その痛みは全くなくなり、尿がとても臭く下着にまでもにおいがつくくらいです。1週間くらい続きその後は通常になりました。5月ころからおへその真下から恥骨あたりが鈍痛で24時間じくじく傷みます。5月末までその痛みが軽減され今は背中の痛みに変わっています。尿には5年前から泡が常に出ます。おなかの痛みがない3月はじめほかの気になることで受診したついでに腎臓内科を受診し尿検査しましたところ(5年前より尿に泡がでていますが、毎年の健康診断では血液検査も尿検査も異常なしでした。が去年年1回の健康診断で尿淡白が出てましたので気にはなっていましたが)蛋白、糖はなく、潜血+1、糸球体型赤血球マイナス、ただ、尿NAGが16で高い数字でした。そのときは気にしてもなかったのですが3月に受診した後から痛みが続き心配しています。尿検査ではわからない腎臓の病気で腎臓管間質障害か慢性腎盂腎炎でしょうか?腰痛がありますが発熱はないです。尿の出方回数は通常のです。また糖尿ではありません。血液検査を3月順天堂で肋骨下が痛く肝臓科を受診時の結果どれか素人でわかりませんが)クレアチニン0.53推算糸球体濾過率92尿素窒素11ですが腎臓内科では糸球体型赤血球マイナスで腎臓病ないといわれたので血液はしていません 病院で何科を、どういった診療をすればいいでしょうか?病気は何が考えられますか?どうぞよろしくお願いいたします。6月初旬に泌尿器科を受診し、尿検査では蛋白も糖もなし、X線と超音波をうけ、胆石、結石があるかどうかですが、造影剤を入れX線検査、超音波では結石も胆石も見つかっておりませんでした。腎のう胞はありましたが、(のう胞腎ではないので癌ではないと言われました)その後CTも受けていますが異常は認められなかったです。血液検査を3月順天堂で肋骨下が痛く肝臓科を受診時の結果どれか素人でわかりませんが)クレアチニン0.53推算糸球体濾過率92尿素窒素11ですが腎臓内科では糸球体型赤血球マイナスで腎臓病ないといわれたので血液はしていません6月泌尿科でのX線MRIは結石がないかと腎臓が機能しているかで超音波で初めてのう胞が見つかりのう胞は輪郭がはっきりなので問題ないといわれました。お願いします浮腫、発熱はないです。どうぞよろしく御願いします

  • 尿管結石?それとも?

    症状:左腰からわき腹にかけての激痛、嘔吐あり、発熱なし 患者:74歳女性 病院:大阪市内の総合病院の泌尿器科 10月末に上記の痛みが出ました。 造影レントゲン、エコーともに異常なし(石見つからず)、血尿あり このときは結石という診断でした。 11月はじめに同じ痛みが出て 数日後に再度、尿検査のみしましたが異常なし 腎下垂のせいでしょうと診断。 12月中旬また同じ痛みが出て救急へ エコー、CT,尿検査の結果、当直医師は結石か腎盂腎炎の疑いありとの診断 腎臓が炎症を起こしているし、尿菅がふくれているためにそう診断されました。 この時、石はやはり見つかりませんでした。 翌日、泌尿器科の別の医師は結石でも腎盂腎炎でもないという診断。 尿菅がなにかのはずみで折れ曲がったためかもしれない・・・という曖昧な診断でした。 痛み止めを処方され様子をみることに。 結石と言われたり、違うと言われたり 何を信じていいのかわからなくなっています。 別の泌尿器科に行ったほうがいいでしょうか? それとも別の病気を疑って内科に行ったほうがいいのか・・・ 本当に原因不明の痛みがあるのでしょうか? 同じ体験もしくは、医師の方のご意見をお待ちしております。 高齢の母が痛みに苦しむ姿を見ていて辛いのです。 はやく原因をつきとめて楽にしてあげたいのです。 よろしくお願いします。

  • 腎盂炎の治療について

    急に40℃を超える熱が出て救急で病院に行ったところインフルエンザ検査は陰性で咽頭炎だろうとのことでした。 処方された薬を飲んだら、 効いているのか少しの間熱は下がったのですが翌日も40℃近い熱が出て、薬を飲むと又下がって、また発熱を繰り返しておりました。 今朝また病院に行ったところインフルエンザは陰性でしたが尿検査と血液検査の結果、 白血球?の数値が14000位あり腎盂炎とのことでした。 点滴をしてお薬を処方してもらい明日と明後日も来れたら点滴に来て下さい、 何かあればいつでも来院してくださいとのことで帰宅しましたが、 腎盂炎について調べてみたら入院するパターンがほとんどで心配になってきました。 今日行った病院は内科だったのですが泌尿器科?へ診察に行った方が良いでしょうか? 小さな子供がいるので入院するのも大変なのですが、 いつまでも長引くともっと困ります。 今日は今朝38℃くらいの熱がありましたが薬を飲んでから熱は引いてる状態です。

  • クレアチニンの数値について。

    女性37歳です。甲状腺が悪く4ヶ月に1度血液検査をしています。 3ヶ月前のクレアチニンが0.6でした。 今回、膀胱炎が中々治らず腹痛で熱も上がり救急で診てもらいました。 その時にした血液検査でクレアチニンが0.81と異常な数値だと言われました。 腹部のエコー等をしたのですが異常が見つからず血液検査の結果からも腎盂腎炎かな?でもそれにしては炎症の数値があまり上がってないな。(2週間ほど抗生物質を飲んでいたので治ってきてるのかもとの事でした)と原因不明で様子見になりました。 泌尿器科の医師からは「クレアチニンは少し超えたくらいだから。」と言われ特にそれ以上は何も言われませんでした。 腎盂腎炎とかでも上昇しますか?と聞いたのですが「うーん。」みたいな感じであやふやでした。 少し気になって調べてみたら腎不全とか出てきて怖くなってしまいました。 BUNは正常値の11でした。尿検査も全て異常なしでした。 一時的にクレアチニンは上がることがありますか? 熱と、ヒ汗で脱水気味だったかもしれませんが、膀胱炎が酷くなるといけないので水分はある程度とっていました。 持病もあるし、鎮痛剤(イヴ)も結構飲むので心配です。 どなたか詳しい方いたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう