• ベストアンサー

矯正視力の限界

私は、コンタクトを利用しているのですが、 コンタクトの屈折度数が右-5.5Dと左-6.0Dとなってます。 裸眼での視力はよく分からないです。 多分0.03あるかないかくらい。 矯正視力は0.6から0.8で医者からはこれ以上矯正できないと言われました。 先日、友人と視力について話していたら友人に 普通は矯正すれば1.0くらいにはなる。 別の医者に行ってみればもっとよくなるかも知れない と言われました。 可能性はあるんですか? 最近視力が低下してきていてこのままでは 免許の更新がと考えると不安になってしまいます。 例えばソフトとハードではどっちが補正能力が上 とかどんな事でも良いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は もともと弱視で就学児検診に引っかかって以来 ハードコンタクトレンズを使用しています。 左右裸眼で0.02程度ですが 矯正度数が超強く-21.00D強で0.7に矯正している状態です。 子供の頃は 当然毎日のように弱視訓練をしてここまで視力が出るようになりました。 もちろん メガネもソフトコンタクトレンズも視力は出ません。 ハードコンタクトレンズは 視力が出やすいというのは本当です。 現在のハードコンタクトレンズなら メーカーや製品によって異なると思いますが -25Dまで度数を上げることが出来ると聞いています。 …と言うわけで aiainanaさんは 最近出てきました高酸素透過性のハードコンタクトレンズなら まだまだ視力も十分でやすいと思うのですが。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございました。 ハードの方が視力が出やすいんですね。 ソフトはあまり度数がないんですよね。 ハードだと-25Dまであるんですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mito-1
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

No.3です。そういえば眼科でレーザーで手術して視力を回復させる方法があります。一度眼科に問い合せてみてはいかがでしょうか。私の友人はこれでメガネはいらなくなりました。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.4

眼科医に矯正視力が出ない事を指摘された時、その原因について何か言われませんでしたか? 眼疾患がなく、また斜視や大きな屈折異常がなければ(屈折異常があっても、視力発達時に適切に眼鏡で矯正し、左右差があった場合には弱視訓練を受けていれば)、1.0以上の正常視力が得られると思いますが、眼自体に何か問題があれば、矯正視力は出ません。 幼少時から特に器質的な眼疾患がなく、矯正視力が出ていなければ(弱視)、遠視等の屈折異常や斜視が原因と考えられますが、成人してから矯正視力が出ない場合は、何らかの眼疾患の存在、もしくは神経疾患が考えられます。この場合は、どんな眼鏡を掛けても、矯正視力は出ません。 コンタクトでの矯正能力から言えば、ソフトよりもハードの方が乱視がある場合にはより矯正可能です。 矯正視力が出ない原因については、眼科を受診し、詳細を検査してもらわなければ分かりません。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございました。 看護婦さんには首を傾げられましたが医師からは こういう人もいる。あなたは視力が出ない人だ。 とだけ言われました。 乱視も入っておりハードの方が良いのかと聞いた 所、別にソフトで平気と言われました。 違う眼科で詳細な検査を受けてみようと思います。

  • mito-1
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

よくは知らないのですが、視力を上げるのに「どんどん目がよくなるマジカルアイ」という本があります。目をトレーニングする本で、私も買って使っているのですが、なんとなくですが良くなった気がします。ダメもとでやってみてはいかがでしょうか。値段は千円くらいです。いろいろ本の種類とかもありますが、さしあたり一冊で十分だと思います。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございました。 本屋で見てみます。

  • teturou_y
  • ベストアンサー率28% (68/240)
回答No.2

視力とは 視る力 です。 矯正しても、その人が持っている力以上に見えません。 視る力は訓練で養われます。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#7137
noname#7137
回答No.1

矯正視力は、そのお医者様が言うとおり、限界がありす。その人の目の力とでもいえばいいのでしょうか。同じ、-5.5Dの人でも、1.0見える人と、そうでない人がいます。例えば、ピンホールのメガネ、真ん中に小さな穴が開いたもので、検査されませんでしたか? その状態で視力検査したときに、よりはっきり見えるようでしたら、度数を上げれば、視力が向上する可能性はあります。それで変化がなければ、眼自体の疾患が考えられます。 コンタクトレンズは、眼鏡で視力が出にくい人に向いています。ハードのほうが、補正能力は上のようですが、今、罹っておられるお医者様の指示があると思いますので、それに従ったほうがいいと思います。ただ、別の医師の意見を聞くことも重要なことだと思われますので、視力低下を危惧していらっしゃるのなら、弱視のことなど相談されてもいいかと思います。

aiainana
質問者

お礼

ありがとうございました。 同じ-5.5でも人により矯正視力は違うんですね。 めがねも使っていますがこちらの方が視力は 出ないです。

関連するQ&A

  • 矯正視力

    今、視力が足りなくて車の免許が取れず困っています。 メガネを使用していますが、左右ともに0.5で 裸眼ではそれぞれ0.3ずつです。両目で見た場合0.6しかありません。 免許を取るためには両目でみて0.7以上でないといけません。 しかし、病院で診てもらったところ「これ以上矯正視力をあげるのは無理」 と言われました。 3つほど病院をはしごしたのですが、どこも同じでした。 ちなみに、私は極度の乱視であるといわれました。 (弱視だ言われた病院もあります。) コンタクトの併用でも無理だと言われました。 あと私は、小学校入学前に行われた健康診断では異常がなかったのに 入学後行われた視力検査で0.3しか視力がなくめがねをかけ始めま した。(急激に視力が落ちました) それ以来、劇的な視力低下もありませんが視力回復もありません。 いままで生きて来て不便はなかったのですが、 免許が取れないのは通勤にすごく困るのです。 そこで、他に矯正視力を上げる方法、あるいは裸眼での視力自体を あげる方法をご存知のかたがいらしたら、ぜひ教えてください。 お願いします。

  • 私の視力は?

    私はコンタクトレンズを使っているのですが、コンタクトの度数だけで、視力は知りません。 左1.25、右1.50なんですが、これは裸眼で視力どのくらいなのですか?

  • 矯正視力が出ません

    現在近視と乱視の矯正でコンタクトを使用しているのですが、定期検査に行くと毎回矯正視力が0.5くらいしか出ません。 学生なので、授業中に黒板が見えないのは大変困ります。もちろん見えにくいのでできるだけ前の席に座るようにしているのですが、授業によっては前の席がすでに埋まっている場合があり、やむを得ず後ろの席になってしまうことも度々あります。 そこで先日眼科に行った際に見えにくいと先生に伝えたのですが、「あなたの目は視力が出にくくて、今回のレンズもかなり頑張って合わせたレンズなので、今回はこのままのレンズで注文しましょう」と言われました。 前回受診した時も見えにくいということを話し、ほとんど同じことを言われました。 また3ヶ月間見えにくい生活はしたくないので、黒板が見えないということも話し、どうしてもよく見えないと困ると伝えました。 その結果レンズの会社を変えて視力が出るか確かめてみたのですが、それでも視力が出ず、しまいには「目を見たところ病気の可能性はほとんどないので、心因性のものです。どうしようもありません」と半ば怒りながら言われました。 実は一年半くらい前に同じ病院でコンタクトを作った際、1.0がでたことがありました。 私が今使っているレンズは右-2.5、左-3.25なのですが、そのときには右-3.5、左-5.0(くらいだったと思います)を入れることで視力が出ました。(乱視は左右とも-1.25です) しかし先生が言うには、私の目はこんなに矯正しなくてもいいはずで、もっと低い度で大丈夫だというのです。 実際、このときの度数で気持悪くなったりもせず、見え方もすごくよかったので私としてはこの度数くらいのレンズにしてもらいたいというのが本音です。 それどころか、最近では度数を下げようとしてきます。 なぜこんなに不便な思いをしているのに度数を上げてくれないのでしょうか?このままでは車の免許も取れません・・・。

  • 矯正視力はどのくらいですか?

    皆さんのメガネ、コンタクトの矯正視力はどのくらいにあわせていますか? その矯正視力は両眼か片眼か、度数(ーか+ジオプトリ―?)も教えてください。

  • 視力の変化

    ハードコンタクトを使用しています。 家族がハードコンタクトをソフトコンタクトに切り替えた時に言っていたのですが、 長期間ハードコンタクトを付けていたため眼球の形がハードコンタクトの形にあわせて変わっている。ソフトコンタクトにすることで、その意図せず矯正されていた瞳が元に戻り、裸眼の視力等が変わる可能性がある。ソフトコンタクトの矯正度数が落ち着くまでにしばらくかかるかもしれない」 と言われて実際に見え方の変化を感じ、落ち着くまで2~3度、ソフトコンタクトの度数を測りなおしたそうです。 レーシックも事前に検査をするとは思いますが、このような変化がおこるとコンタクトのように気軽に見直し、と言うわけにはいかないと思います。 しばらく眼鏡にするなど、ハードコンタクトを入れないでいた方がいいのでしょうか?

  • コンタクトの度数から視力はわかりますか?

    私が通っている眼科では、裸眼での視力はこちらから聞かないと教えてくれないので、いつも「次行った時聞こう」と思うんですが、毎回聞き忘れてしまいます(´∀`:) 検査はきちんとしているのでコンタクトも眼鏡もちゃんと合うし、車の免許等も持っていないので 知らなくても問題ないんですが、やっぱりちょっと気になります…。 …………………………… ボシュロムのメダリスト (2week) BC/8.6 DIA/14.2 度数/右-5.75 左-5.50 …………………………… ↑のコンタクトを着けて左右1.0出てるんですが、これから裸眼の視力がわかる方いませんか? また、コンタクトの度数から視力を算出できるサイト等ありましたら教えて頂きたいですm(_ _)m

  • 矯正視力が出ない(>_<)

    小学1年生の娘の視力についてお伺いします。 今日、眼科に行ったところ 裸眼視力 右目が0.5 左目が0.1 矯正視力 出てない 近見視力は十分ある(両目とも同等) 先生の診察では(暗室の中でメジャーのようなものを持ってみていらっしゃいました)右目については全く正常な状態、左目は近視が入っているが、0.1ってことはないはず。 近見視力は十分あるので、弱視ではない、矯正視力は出ますよ、とのことでした。 来週 サイプレジンを使用して、屈折度数、眼底検査を行うことになりました。(このサイトでチェックしましたが、子どもに負担がかかりそうな検査ですね。) 私が非常にショックを受けたのが、矯正視力が出ていなかった事。 (ただし、検査に手間取って、視力検査の時点で子どもはすっかりつかれきってはいました。) 先生は矯正視力は出るとおっしゃってくれましたが、不安です(T_T) 弱視でなくても、矯正視力がでない原因って何が考えられますか? ちなみに、今まで頭部を強く打った事もないですし、生育暦に特に問題はありません。

  • 視力の低下

    僕は今中3で、学校で1番後ろの席なんですが、メガネを掛けてもちょっと黒板の文字が見えずらく感じたので、こないだメガネ屋で新しいメガネを買ってきました。 そしたら、前回作った時よりだいぶ目が悪くなってて、びっくりしました。。。 初メガネの時 裸眼視力:右 0.3/左 0.2 メガネの度数:左右ともに-3.75D 矯正視力:右 0.9/左 0.9/両眼 1.2 2本目のメガネ(現在、初メガネから3年後) 裸眼視力:右 0.08/左 0.06 メガネの度数:右 -5.00D/左 -5.25D 矯正視力(以前のメガネ):右 0.2/左 0.2弱 矯正視力(新しく作ったメガネ):右 0.9/左 0.9/両眼 1.2 これって結構ヤバいですか? それともよくあることですか? ちなみに、メガネは授業中のみ掛けています。。。 まさか、ここまで悪くなっているとは思いませんでした。 学校でも授業中メガネをかけて0.2しかなかったなんて・・・

  • ワンデーアキュビュー着用で、矯正視力1.2以上は可能?

    今、ワンデーを使用しています。 それまでハードコンタクトを使用していたのですが、アレルギー性結膜炎の為、使い捨てに変えました。眼科で検診して購入したのですが、おそらく目に負担のかからない、かつ生活に支障のない程度の視力で、お医者さんが決めた度数だと思うのですが、遠くの小さい文字が見えず、おそらく1.0ない感じです。もっと度を上げたいのですが、使い捨てコンタクトでも矯正視力1.0以上に視力矯正は可能でしょうか、それとも使い捨てだと限界があったりしますか、、教えてください。 やはり、ハードコンタクト着用時の方が見えはかなりよかったです。

  • コンタクトの度数と視力

    みなさんのコンタクトの度数と視力を見ました。 私の場合右0.3 左0.1でコンタクトは-0.75を使用しています。 眼科に行くと視力はあまり悪くないのですねといわれるのですが、視力が悪いといわれるのは、どれくらいの視力なんですか? 後、皆さんのコンタクトの度数を見ると結構高いと思うんですが、視力は同じくらいに思うんですが、コンタクトの度数って裸眼の視力が同じ人でも、人によって処方される度数が違うのはどうしてですか? 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう