• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お金儲けは悪いことですか?愚痴です。)

お金儲けは悪いことですか?愚痴です。

このQ&Aのポイント
  • お金儲けは悪いこと?金持ちになりたいけど妻が反対
  • 家庭のお金に関して意見が合わない悩み。
  • 努力を重ねて貯金をしているが妻の理解を得られず。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.15

投資というのは元本保証されていないのは理解していますか 物に転換したとしても資産ではありませんから年々価値は減少 していきます。 金ためれば幸せになれるというのは違うと思いますよ、なぜなら 死んでからでは金は使うことできません、人生充実させるには ある程度消費しないと生活できない仕組みに世の中なっていますよ 金ためたからといって現金が価値ある商品という保障もありませんよ 国によっては破綻すれば金そのものの価値は無いのと同じだし 世界共通ではありません、一般的には分散していないと資産とはいえ ないですよ、不動産とか金とか海外のお金とか有価証券にこだわる貴方の 投資とやらは間違っているといってよいでしょうね。 金あったとしてもいざとなったら助けてはもらえませんよ、例えば 人脈をつくる交際費とかも必要で困った時には誰かの手助けが必要 になりますから、日頃の心がけが必要ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • efwz1488
  • ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.14

お金儲けいいことじゃないですか。 気にすることはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (422/2220)
回答No.13

投資の活動は 一家のアルジとして、お金の心配をしてのことでしょうし、少なくとも悪いことではないと 思います。 あれ欲しいコレ欲しいと、欲望だけを言ってのけて、その原資をどうやって持ってくるのかを 考えない日本の国民を小さくしたのが家族かも。 そこでも欲しいものを手に入れるにはお金は必要だし、犯罪ではない経済理論の上に株が あるわけで、それを勉強して稼ぐのは悪いことではないと思います。

noname#221696
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210555
noname#210555
回答No.12

何度人の話を聞かないね、自分が気持ちよくなれない文章以外は目に入れないつもりだね、 と言われればあなたには伝わるのかな。 >がんばって株価見極めてたあなたには重要でも >降って沸いたように手にすることになる妻子からみると >分不相応のものに見えてもしょうがないとおもいますけどね。 って最初に書いてるんだが。 そしていつまでたっても自分自分・自分の価値観ばっかりだね。 いつになったら奥さんの気持ちを考えてみる作業に入るんですか? 奥さんがお金を拒否したのがショックだったってところから話始まるんですよね。 また、私が投資してるかどうかなんて関係ない話に持ち込もうとするし。癖ですか? 脱線せずに話を進めることはできないですか? 奥さんと話し合う時もこれやってない?(二度目) 実は少し後ろめたい気分もあるんじゃないかなと思ってますが。 奥さんは8年で1200万稼いでくるより8年で自分たちを生活させてもらえるお金を 稼いでくれる方が貴いって考えてるんでしょう? この部分、ほかの誰でもなく奥さんの考えなのだと思うから 他人に同意や反論求めてもしょうがないと思うんですけどね。 貴方の考えが多数派だったら奥さんも納得がいくかっていったら答えはノーでしょ? ★前はあえて書かないでおいたけど。 極論で言えば、パチンコや競馬だって慎重に投資先(馬や台)を見きわめて 損をしないよう手堅く打つ必要がありますよね。資金増やそうとするなら。 実働以外で収入を得るということをこれと似たような感覚で 捉えてる人が【いてもおかしくないと思いませんか?(Y/N)】 でも違法じゃないから増えれば増える分だけありがたいですね。異論はないです。 8年で1200万円を、働いて貯金できてれば奥さんだって尊敬してくれてます。 そうはならないから1200万円投資で増やしたんですよね?(お金はあったほうがいいから) でも奥さんにはその1200万円は不要、とはいわないけど あなたほど手放しに「あってよかった」と言えるお金じゃないんですよ。 多分ね。 あと、私の回答はあなたの疑問に応える形で書いているので 実際の私の考えとシンクロしてるかどうかは秘密です。 ★以降は蛇足なので、その部分に噛み付いてきたらまた脱線したと 揶揄します。返事はこれで最後なので、心の中で。 自分の主張をしたければ相手の話も聞くことを訓練してください。

noname#221696
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.11

現金の価値はこれから下がっていくリスクがあります。 日本の多くの中流層は老後に貧困に陥ります。将来は年金も破綻しているかもしれません。老後には退職時点で(現在の貨幣価値で)5000万は必要です。 十分な資産が必要な事と、現金を現金のままで所持していることの危険さを丁寧に説明すべきです。説明は繰り返し、少しずつです。いかに将来に危機感をもっているかということを伝えましょう。 儲けたら、一部は金(きん)に変えておきましょう。

noname#221696
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.10

 補足回答しておきましょう >自分は長い目でみて、最終的にプラスになっていれば良い 元本保証もない投資行為において、そのような考えがそもそも、間違いではありませんか? その考えで失敗している投資家は皆無なのですかね? そして、確信させてもらいましたが、貴方には善悪判断能力については、現実逃避型の人間だと思います オイラは指摘しましたよね? ”貴方の利益は 誰かの損失によって成立している事実がある限りにおいては、悪たりえる”という考え これに貴方は反論もせず、最後にプラスならば良いという「根拠なき元本保証」を論じている これは明らかに家計で失敗する事例なのですが、貴方は失敗しないと確信できるほどの能力があるのですか? 他の回答者も指摘しているように、負けた時の考えを持たない時点で、家計上において、破綻者です。もっと言えば、安定性のない不安定な家計であると言えるでしょう もっと具体的に言えば、当人の安定所得に対して投資額は相対比例するのが道理のはずです 貴方の投資額は所得に対して分相応なのですかね? 私も投資はやります。利益は本当の配当金と細い利子益だけです。年間30万にもなりません。 それでも私は、29歳には貯金を2300万でした。実質的には4年程度でそこまで貯金できたわけですが、これは少数な事例ですが、現実には、貴方よりも保証された経済信用を確保しています。それは、就労所得であり宮使えとして得られた安定所得が大半だからです。(まぁ、印税分収入も今後ありますけどね) 長い目で見て、今後も現業を維持すれば、おそらく貴方よりも生涯所得は多いでしょう。 これは個人の労働価値の問題ですので、投資云々の話ではないでしょう 私からすれば、貴方は経済力のある人間ではありません。現実に言えば、家計的には不安的因子ですから 考え方が、ギャンブラーと同じですが、勝っているからこそ、所得に対しての相応な投資額に即していないのでは? おそらく、所得に対する投資という話については、貴方にとって不都合な話でしょう しかし、それは問題ではなく、不都合な事実に向かい合えない・逃避している考えであることが問題だと思います 努力を評価してほしいならば、就労所得という安定性のあるもので示せば良いだけの話です 誰が本質的にギャランブルである投資に対する努力を夫の行動として評価しようというのでしょうか? 奥さんの考えが全うだとは思えませんが、比較論すれば、貴方の方が「健全な家計運営」を考える上では、巨大なマイナス因子なのは、誰の目から見ても明らかでしょう そして、貴方が「不都合な事実から逃避する人間」であれば、それは尚更の不安因子です

noname#221696
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 本業で高年収の人ならそれはそれで良いと思うのです。 自分は平均年収です。 だから株や投資信託をやってお金を儲けていた。 それだけなんですが、 それはいけないのでしょうか? まぁ、妻からすれば 安定収入ではなく、ギャンブルみたいなもの つまり安定収入ではないので 不安要素になってしまうのですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.9

あなたの仰る通り。 違法な方法でなければ、どんどんやるべきです。

noname#221696
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210555
noname#210555
回答No.8

あなたは自分の意見が姿勢が正しいと相手に認識させるために ちっとも人の意見を聞かない(読まない)んだなあ。 奥さんに対してもそうなの? >株や、投資信託って楽してなのだろうか・ ちゃんと書いてます。 >長い目でみて+になれば儲けだと思うのですが。 当たり前でしょ。マイナスになれば損失なんだから。 >逆に質問ですが 私の質問や提案にこれっぽっちも答える素振りもないくせに なにが逆に質問ですがなんだwこれ奥さんにもやってない? 自分に都合のいい流れしか認めないやつ特有の思考回路だと思ってます。 (途中から質問を挟んだりして話題を逸らしていく) 逆に質問したければ「奥さんの考え方をトレースしたあと」でどうぞ。 人の意見(特に自分の意見と合わないものを)を聞く気がないから 奥さんと分かり合えないんでは? >稼ぐやり方ってなんでもいい 果たしてそうかな?ああ、でもこのあたりは脱線中なので結構です。

noname#221696
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 株とか投資信託ってぜんぜん楽じゃないですよ? 世界の情勢とか。株価とか色々なことに関して 先を読まないといけないので、なかなか難しいと思います。 奥さんは、地道に働いてくれれば良いといいます。 しかし、地道に、働いてくれれば良いと妻は言いますが、 堅実に働いたとしても、8年間で1200万も資産はできないと思うんですよね・・・ 株とか、やってない人からすればギャンブルというふうに思われてしまうんですね。 文面をみた限り、tamanaさんは、投資をしてないように思いますが? 堅実に働いて、貯金が8年間で500万の人と やり方がどうであれ貯金が1200万の人なら1200万の人のほうが・・・・ って思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4018/9127)
回答No.7

おカネもうけ自体、正当に得たお金なら悪いことではないでしょう。 >先日妻に株や、投資信託で、1200万あるという話をしたら、 嫌な顔をされてしまい まさか、その時まで貴方にどのくらい資産があるかを 奥様はまったく知らされていなかったのでしょうか? お子さんもおありになるのに。 夫婦の間で家計についてヒミツがあったということだとしたら、 儲かったという話でも奥様が不愉快に思われるのも理解できます。 儲けからいくらかでも家計を助けてもらえていたわけではないのならなおさら。 >こういった妻とは今後どういって接していけばいいかわかりません。 夫婦の価値観の違いが埋められなければお金が有っても幸せとは言い難いでしょう。 貴方の投資生活と家庭、どのように折り合いをつけるのか よく話し合って、お互いの考えを理解する努力が必要かと思います。 それと貧乏人や投資に無関心な人、奥様、奥様のご実家を見下すような態度を 知らず知らずとっていないか思い返してみてください。 カネ儲けのために努力している人を否定はしませんが、我が家は諸事情あって株投資はしない方針です。 貴方のように成功なさっている人からは、しばしば対等でない扱いをうけます。

noname#221696
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.6

40代既婚女性ですが、私自身、大人になってからの年数イコール投資歴です。 私も、どうせ追いこまれたらお金は必要に決まっているのに、現実を見ないように生きようとする人は、本当の意味では不真面目だと思っています。 いざとなったら誰にも(公共にも)頼らず潔く餓死していくなら終始一貫して素晴らしいと思いますが。 でも質問者さんだって私ほど本気のようには見えないんですよね。 なぜなら「お金への姿勢を見れば、その人の知性や危機感、基本志向がわかる」それほど重要な問題だと思うから、当然パートナーもそこだけは、同じ方向の人でないとやっていけるわけがないと思っていて、そこまでを20歳までに決めていました。 質問者さんは今まで本気で詰めてもこなかったんでしょ? だから自分の甘さ、先に回してきたツケが顕在化しただけで、せっかく頑張ってるのにと腐る話じゃないですよ。 腐ったり鬱になったりしやすい原因の一つは、原因を他責にしてしまいやすかったり、第三者のことなら公平に見れるのに、自分の事となると甘い見方しかできなくなる癖です。 自分が原因を作ったなら、夏休みの宿題を、先にやらずに後に泣きながらやってる子供と同じで、損したわけでもありません。 この認識の違いは大事です。 他責と思って奥様に接するのと、自責とわかって接するのでは、相手の受ける印象も違うし、あなたの腹の据わり具合、今後のご自身の成長と覇気が違ってきます。 特に若いのですから、ここでまた「ダメな子」マインドを引っ張って、全てにおいてその影響を受けてしまうか、バネにするかで、投資と人生設計のクオリティまで差がつきます。

noname#221696
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに色々考えが甘かった。。。。ということもあります。 しかし、もう、済んでしまったことは仕方ないので、開き直って 妻には、人生生きていく上で金が無いよりあったほうがいいだろ! とよく言います。 やり方はどうであれ、無いよりあったほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親が金の話ばかり。 悩んでます。愚痴。

    タイトル通り親が金の話ばかりでしつこいというかウルサイです。 真剣に悩んでおります。 貧しいというわけではなく、どちらかというと裕福な家庭で育ちました。 両親が金に関してすごくシビアです。 株とか、投資信託をやっているのですが、父親が5000万母親が一億ほど 資産をもっており、世間から見れば、金持ちという部類には入るのですが、 自分は次男で、5年前に結婚をし、3年前に長女を授かりました。 今は賃貸生活です。 子供もいれば、お金もかかるし、いつかは持ち家を持ちたいので、 お金があるっていうのはうれしいことなのですが、 たまに子供をつれて、実家に帰ると、子供がいても 金。金。金の話ばかりで疲れます。 ここ数年で税制が色々変化したとかで、 相続税のこととか、贈与税とか、相続の話や、 株とか、投資信託の話や、 人間関係や、思考の話をされます。 生きていくうえでお金が大切なのはすごく分かりますし、 同じ親になった立場なので、大切なのは、分かるのですが、 親と電話するときや、実家にいくたんびに 金の話ばかりで正直疲れます。 親に金の話ばかりで疲れるというと 生きていくためには必要なことだからしっかり聞きなさいといわれます。 それはすごく分かるのですが、正直疲れます。 せっかく、子供を連れてきたのに、子供と遊んでくれよって正直思うのですが、 実家にいくたんびに、金の話金の話 子供はアニメとかをみせておいて、 自分と親は金の話・・・・ 正直疲れますよ・・・・。 金がなければ無いでつらいと思いますが、 あったら、あったらで相続とか、人間関係等で色々つらいです。

  • お金儲けをしている人やお金持ちを批判する人は・・・

    たまに、お金儲けは悪いことだ、お金持ちは厚かましい、悪いやつだと批判をする人がいるようですが、批判をしている暇やエネルギーがあるのなら、その時間やエネルギーを利用して、自分もお金儲けをする人や、お金持ちの仲間入りが出来そうなことを始めたほうがいいのではと思うのですが。 例えば毎月決まった額で株を買って少しずつ増やす等、サラリーマンやフリーターでも手軽に着手できる投資だと思います。 お金を持っている人や、儲けている人を批判している人は恐らく、投資はおろか、貯蓄すらまともに出来ていないと思います。給与が入ったらすぐに散財など、無計画な人生を送っている人に限って、努力している人を馬鹿にする傾向があると思うのですが、その姿は余りに滑稽だと思います。 皆さんの周りには、お金持ちやお金儲けをしている人を批判する人はいますか?僕は、そういった人に直接会ったことがないので、詳しいことは分かりません。

  • 金持ちになると友達が減る?

    自分は株や・投資信託等で成功して 資産を数億手に入れました。 しかし、お金を手に入れたと同時に友達との付きあいが しにくくなってきました。 友達からすれば、数千万する家・車、数百万する時計など 絶対一括じゃ、買えないよね。などど会話をしていると 内心、自分は余裕で買えるんだけど、 と正直思ったりしてしまいます。 友達は、株や、投資信託等をやっていなくて、普通の会社員です。 自分は会社員+株、投資信託等をして今の資産を築きましたが、 一緒に遊んだりしていると、お金の価値観が合わないな~。と 正直感じてきました。 価値観が合わない人と一緒に遊ぶぐらいなら、家で毎日の株や、投資等の 勉強などをしているほうが自分にとってプラスになると思ってしまい、 どんどん、友達との付きあいは疎遠になっていきました。 正直孤独だな~。と思います。 唯一の救いは、結婚しているので、嫁と子供がいるのが幸せなぐらいですが、 たまには、他の人ともしゃべったり、ワキアイアイと話をしたいですが、 正直価値観が合わないって思うと、ちょっと引いてしまいます。 というか、時間の無駄遣いと思ってしまうのです。 日本は、金持ちになればなるほど、友達の数はへっていくのでしょうかねえ? 真剣に悩んでおります。 ご意見お待ちしております。

  • 富裕層になる理由?モチベーション?

    富裕層の方は、お金に対して、普通の人以上の執着心というか 興味があり、事業やら、投資やら成功されて富裕層になったと思いますが、 実際、どういったことが理由で、富裕層になったのでしょうか? 時々TVでは、若いころ貧乏で金持ちになるぞ!!!と心から思い 努力をして、富裕層になった話などはよく見ますが。。。 資産最低1億以上のお金があれば、 今の日本にある物なら、一通りの物が買おうと思えばいつでも買える状態になると思うのです そうなると、不思議と興味がなくなってしまうんじゃないかな?と思います。 実際自分の親が、株や、投資信託等で成功をして、資産数億持っておりますが、 高級車高級時計などはもっておらず、特に趣味があるわけでもありません。 自分の親に以前、「そんなに金あるなら、高級車でも買えば?」と言ったら 上記のように、買おうと思えばいつでも買えるから興味がない。 それに今の日本は、金持ちということをアピールすれば妬まれるから 持ちたくない。といいました。 それを聞いて、 確かにその通りだな。と思いましたが、 じゃあいったい、何のために、そこまでお金を溜めているのでしょう・・・・? これは自分の親の話を例に書かせていただきましたが、 富裕層の方は、どういったことが理由で、富裕層になったのでしょうか? そしてなろうとおもったのでしょうか? 若いころ、貧乏だったから。車や、時計が趣味だから、旅行が大好きだから。 そのためにはお金がいると思うので、 色々努力をして富裕層になった。 色々あると思いますが、 ご意見お待ちしております。

  • 投資信託とは・・・・・?

    株・投資系は全く素人です。 よくテレビなどで株・投資で儲けた話を聞きますが,ほんの1部の人だけなんですかね?  特に,投資信託では銘柄は自分で選んで,運用は専門家にまかせるんじゃないんですか?売り買いは自分でするんですか?  素人はまず,投資信託からはじめるほうがいいんですか?株のほかに何があるんですか?   

  • 投資信託は今言われてる株とは違うのですか?

    株はお金がなくなっても借金をする事にはならないと聞きまして 株をやってみようかと思いましたが 投資信託は今言われている株とは違うのですか? 投資信託の仕組みを教えてくれませんか?

  • コツコツ貯金派はだめなのでしょうか?

    私は投資信託や株などにあまり興味が無く(というかあえてやらないという面もあります) 主にコツコツ貯金派なのですが、 その事をバカにしてくる人がいます。(被害妄想ではないです) そんなに株や投資信託やってるって偉い事なんですか? どう自分のお金を運用しようと個人の自由だと思うんですが。 なんで投資をしてるからと言って上から目線で普通に貯金してる人の事を見下してくるのでしょうか?投資するのも自由だししないのも自由ではないのでしょうか?

  • 投資に詳しい方に質問です。

    これから投資を始めてみようかと考えていますが何から始めればいいか分からず悩んでいます。 今考えているのは、まずローリスクローリターン投資信託を2年くらい続けて、ある程度の投資の知識とお金を貯めてから 株をしたらいいんじゃないかと考えていますが 投資信託は手数料を取られるだけで損をする 利益を上げている人を見た事がないと聞きます… しかしいきなり株に挑戦するだけの知識も資金もありません… なのでまず投資信託を考えています 今考えているのはノーロードの ニッセイ日経225インデックスファンドを月々1万5千円 信託報酬 0.26253% CMAM外国株式インデックスeを月々1万5千円 信託報酬 0.525% の資産配分を考えていますが 手数料が少なくても投資信託はするべきではないんでしょうか?

  • 【証券会社が投資信託をやれば確実に儲けられるのでは

    【証券会社が投資信託をやれば確実に儲けられるのでは?】 投資信託を買う個人はどの銘柄をどれだけ買って売買しているのか分かりませんよね? 例えば、証券会社が自前でA株とB株を買ったとします。 A株は半年後に130%になり30%の利益です。 一方のB株は-30%の70%の価値しか無くなりました。 で、証券会社は自社購入株をA株、投資信託をB株にして、自社の証券部門は黒字。 投資信託の黒字銘柄を自社証券部門のものにして、赤字銘柄を投資信託で顧客が損失を補填してくれるので自社証券部門は絶対に黒字になる。 さらに証券会社が親になって新規公開株の引受人になって引受けた株が下がれば下がった分だけ投資信託に受けさせる。 新規公開株が上がれば手数料+上がった分だけ取り分が増える。 赤字なら投資信託の人が新規公開株の損失分を払ってくれる。 投資信託って絶対に損をしないように運営元は自社購入分は黒字なら自社で、赤字になったら投資信託にパックにして消し去る。 ってことが出来るのでは? 損失分を投資信託の見えない銘柄として損失を投資信託の顧客に背負わせて、自分ところは損をしないようにしようと思ったら出来るのではと思ったのですが顧客は気付きますかね?

  • 投資信託と株の違い

    素人です。 こういう認識で合ってるのか教えてください。 株→自分で株を買う 投資信託→専門家にお金を預けて、株を買ってもらう であってますか?