• 締切済み

こんな妹にどのような措置をとれますか

私は現在、4年前の火災で妻子が重い後遺症を抱えています。 ところが、火災前から、認知症初期の母親(別居)の面倒を見ています 火災直後、子どもが植物人間になるかもしれないと宣告されていた私に対して、 私の妹は弁護士を使い、「母の住む家を相続させてやるから、母の介護を自分(妹)にさせない約束をしろ」と再三迫ってきました。 家の名義は、ずっと前に亡くなった父のままだからですが、私自身は相続なんて話をしたこともないので、私が弱っている時でチャンスだから、母を押し付ける口実に妹が持ちだしたのでしょう。 その後、母の家は、抵当権設定をはずすために、名義を変更しろと銀行からいわれましたが 今度は、妹は逆に要請を無視して、名義の変更の手続きに応じません。 母親を押し付けるカードだから、そう簡単に応じたくないと思ったようです。 弁護士も、そのときだけの人だったようで、こちらが「弁護士相手の交渉でも構わない」と言っても何も連絡してきません さらに、母は介護認定を受けただけでなく、がんを宣告され、早急に手術をしなければならないのですが、これについてもいくら連絡をしても返事がありません。 。 やはり名義変更は、遺産分割協議の調停をしないとダメでしょうか。 それ以外に、妹を動かすいい方法はないでしょうか。 妻子の介護に忙しいので、なるべくそうした手続きは避けたいのです。 また、母の命がかかっているのに、知らんぷりしている妹は人間として許せません。 こちらで、何か妹に責任を求めることはできないでしょうか。 民事で、何らかの請求をするとかできませんか。

みんなの回答

  • chirakuma
  • ベストアンサー率58% (253/430)
回答No.1

穏便な相続は関係者が一切の悪意を持たずに望まないと本当に成立しません。 背景がいろいろあって大変でしたねという言葉で言い表せないようなご苦労を負っていらっしゃるようで、ツライかと思います。 我が家の事例を例示します。 下で言う長男がワタシの父に当たります。 祖父母が亡くなったときのトラブルですね。 父:長男と同居 母:長男と同居。持病があるため入退院を繰り返す。 息子達:  父母と同居している長男夫妻  次男夫妻  三男夫妻 こんな状況で、父が無くなったとき、母が亡くなったとき双方で独立している次男、三男が両親の介護など一切しない状態で相続の遺留分を求めて弁護士を立てて迫ってきました。 子供ながらに叔父達が突然豹変して金を要求してきたのは怖かったです。 最終的には何もかもめんどくさくなって全てお金で精算をしたそうです。 その後、兄弟の縁を切って音沙汰もありません。 お話を伺うに、お母様が亡くなられたあときっとその妹さんは遺留分を求めてまた弁護士を立ててきます。これは遺言状があっても意味がありません。受け取る権利があるためです。 オススメの流れとしては、 ・妹にはもう何も期待しない。 ・全ての遺産相続を放棄させる。 ・遺留分も含めて放棄させる。 ・今後遺留分の相続を要求してきた場合は、質問主さんが負った介護に関する費用、お母様の利用で負担した費用を妹の相続額から減免させる契約を結ぶ。 このあたりが落としどころでしょうか・・。 ちょうど家を相続させてくれると仰っているのなら、お母様の金銭面の遺産はすべてさっさと質問主さんが管理をしてしまう方が良いですね。まずはそこからかと思います。 ・なるべく縁を切る方向で ・なるべく資産が妹に割らない方向で という方針がベストです。お金をかければ弁護士が全部やってくれるのでそっちに任せるのも手です。特に心労を重ねてらっしゃるかとおもいますのでそちらの方がいいかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう