• ベストアンサー

「マークアップする」という言葉

HTMLでホームページを作る際に 「マークアップする」という言葉を見かけますが、 「マークアップする」の意味は、 「正しいタグを使って、サイトの内容をグーグルにわかりやすく伝える」 という意味であってますか?

  • HTML
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#249320
noname#249320
回答No.5

まず、「マークアップする」という表現とGoogleはなんの関係もないですね。マークアップは目印をつけていく、ぐらいの意味あいです。 ・誰への目印か?→おもにIEやクロームといったウェブブラウザ。 ・どんな目印を使うか?→HTML ・なぜ目印を使うか?→製作者(あなた)の意図通りにブラウザで表示してもらうため。 ・副産物→Googleなどのクローラも、そのサイトの有用性を判断するひとつの基準として同じ目印をみています。 といった関係ですね。

参考URL:
http://www.marguerite.jp/Nihongo/WWW/Introduction/HTML5/WhatIsMarkup.html

その他の回答 (4)

  • think49
  • ベストアンサー率59% (285/482)
回答No.4

HTML (HyperText Markup Language) 等のマークアップ言語を書き出す事を「マークアップする」といいます。 SGML や XML もマークアップ言語なのでやはり、「マークアップする」といいます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/HyperText_Markup_Language https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E8%A8%80%E8%AA%9E ところで、OKWave では HTML は [プログラミング] に分類されますが、HTML はプログラミング言語ではないので誤りです。 プログラミング言語でコードを書き出す時には「コーディングする」といいます。 同じ理由で CSS もスタイルシート言語なので [プログラミング] に分類されるべきではありません。 # Re: uhabnuwvpxwさん

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.3

タグを使う事をマークアップするって表現してるのではないですか? HTMLはマークアップ言語ですが、私自身はマークアップするって表現は使わ無いし聞か無いですね。 グーグルにわかりやすく伝えるってのは、なんだか違う気がしますが、どういうシチェーションで使っているのか分からないので、何とも言えないですね。

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.2

HTML自身がHyperText Markup Languageの略です。 「ただのテキストをHTML化する」の意、あるいはテキストエディタ等を使っている人なら「タグ打ち」と同義と考えてもいいと思います 『正しくマークアップする』なら、「正しいタグを使って、サイトの内容をグーグルにわかりやすく伝える」と考えても、意訳レベルでならいいかも知れません。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

HTMLのMがマークアップですよね。 タグの内容をグーグルではなくてブラウザに伝えるという感じだと思います。

関連するQ&A

  • 「マークアップする」

    ココのサイトでもよく使われている言葉で 「マークアップする」と言う言葉なのですが、どういう意味なのでしょうか? HTMLはマークアップ言語と言うのは知りましたが 「マークアップする」という動詞はどういう意味でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 「マークアップする」と言うのですか?

    HTMLのタグを使って サイトを作成する事を 「マークアップする」と言うのですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML マークアップ *注意など

    こんばんは。 ただいま、就職活動用に初のwebサイトを制作しております。 HTMLで適切なマークアップを心掛けているのですが、 以下のような文章の時、 お問い合わせ *お問い合わの前に一度F&Qをお読みください。 フリーワード検索 *複数検索は半角スペースで区切って下さい。 など、*注意 をちょくちょく使うのですが、 現在はなんのタグもつけていません。 なにか適切なものはあるのでしょか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • マークアップ言語と言うのは

    マークアップ言語と言うのは、HTML以外にもあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • マークアップ言語

    マークアップ言語はなぜプログラミング言語ではないのでしょうか? プログラムではなくタグですよね? どうしてプログラムと言わないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 正しいHTMLのマークアップが学べる方法は何でしょ

    正しいHTMLのマークアップが学べる方法は何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • マークアップ作業のマークアップとは

    豆知識的にお聞きしたいのですが、マークアップ作業のマークアップとはどういう意味でしょうか? 辞書で調べたら値上げなどの記載がありました。 (ちなみにmarkupでよいのですよね?それとももしかしてメイクアップだったり?それともジャパニーズイングリッシュなのでしょうか?) 英語がさっぱりなもので、ご存じありましたら書き込みよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • マークアップエンジニアだけで食べていくこと。

    マークアップエンジニアとして食べていくことは可能でしょうか? フロントエンジニアをやっていた人も多くはバックにうつると聞きます。 そっちのほうが給料が高いのだと。 僕は、まだ大学生ですが、HTML、CSS、Jquery、JavaScriptだけで食べていくこと、また、ある程度裕福になることは可能でしょうか?

  • 画像(alt要素)のマークアップとSEO

    質問です。 最近、検索エンジンのクローラーはaltを認識していないと、このページを読んで知りました。 http://www.hyperposition.com/ranking/heading.html ということは、画像のalt要素に<h1><h2>や<strong>タグをつけるのは無意味なんでしょうか? 私のサイトは、タイトルにロゴを使用しているので、どうしても画像に<h1>タグがくる構成になっています。 認識しない要素に見出しタグをつけると、スパム扱いになったりするんでしょうか? 上のアドレスのページにも、最後のほうに「画像はマークアップしない」とありますし・・・SEO的にはどうなんでしょう?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 表だけのページにおける表題のマークアップは?

    表だけのページがあり、その上部に表題を表示しようと思います。 その場合、その表題は<h1>タグでマークアップすべきか<caption>タグでマークアップすべきかで迷っています。 要素の必須度からすれば恐らく<h1>なのだろうと思うのですが、リーダで読み上げられた場合などに問題が発生したりしないか気になります。 両方とも記述してどちらか一方のdisplayプロパティをnoneにするというのも考えられると思うのですが、どうするのが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう