- ベストアンサー
小説をマークアップする時の空白
私はオンライン小説を書いています。が、他のサイトを見てみると、<p>は一切使わず<br>だけで改行をしている所をを多々発見しました。これは変だろうと思っていたのですが、どうも私のマークアップにも問題があると知りました。 私は、 <p>小説の文章</p> <p>小説の文章</p> <br> <p>小説の文章</p> <p>小説の文章</p> というように、文章を<p>でくくり、場面転換などで一行空白をいれる時に<br>を使用していました。が、<br>をこのように使うものではないと教えられました。 私はなるべく正しいHTMLでマークアップしたいです。例えば、強調を<em>や<strong>ではなく<b>で表すことはなんだか嫌です。なので、間違っているなら正しいHTMLで書きたいのですが、小説の場合、どうしても文章の見た目の体裁を整えなくては気持ち悪いと感じます。 HTMLは海外圏が作ったものであり、日本語の文章の体裁には合わないとも言います。しかし、CSSをうまく活用するなど、なるべく正しいHTMLで空白改行などの対策をとっている方はいないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はclassでmarginを取るしかないなあ、とは思うのですが、これってどんなクラス名を定義するかで意味合いが変わってくる気がします。 <br> をどんな状況で使っているか、を考えれば自ずと答えが出てくるのではないでしょうか? 例えば、以下のように。 ・1章, 2章の区切りで空行を入れたい <div class="Chapter1"> <p>小説の文章</p> <p>小説の文章</p> </div> <div class="Chapter2"> <p>小説の文章</p> <p>小説の文章</p> </div> ・時間の経過を表すために、多くの空行を入れたい <p>小説の文章</p> <p>小説の文章</p> <p class="after_that">小説の文章</p> <p>小説の文章</p> 私は小説についてはわかりませんが、おそらく、小説に空行を入れるのは、読者に小説を惹きつけるための必要なテクニックなのだと思います。 ですので、空行の効能を考えれば、自ずとクラス名を定義できるのでは、と考えました。 的外れでしたら、すみません。
その他の回答 (3)
- goldfox
- ベストアンサー率49% (123/249)
> 日本語の文章の体裁には合わないとも言います。しかし、CSSをうまく活用するなど、なるべく正しいHTMLで空白改行などの対策をとっている方はいないでしょうか? 正しいHTMLをという話なら、<br>を使うのは間違いである、といえるのかもしれません。 質問文の場合は、文章間の空白は見栄えの問題ですから、<br>を使っているところの上下の<p>に対してmarginで指定するべきなのでしょう。 私は<br>使用派なので、空白にするところまでをまとめて<p>で囲み、文章の改行に<br>を使いますが。 英文は段落ごとにまとめて書き、句点ごとに改行したりしませんね。 日本文は句点ごとに改行し段落ごとに1行空けるなど、英文と丸っきり同じ書式にと考えるのもある意味間違いではないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 正しく使いたいなら<p>のclassでmargin設定するしかなさそうですね。しかし、<p>で<br>を囲うのはお手軽で魅力的です。なにかいい対策が思いつくまで、この方法を使わせていただきます。
- Phoebastria
- ベストアンサー率21% (177/817)
CSSについてはさほどしりませんが、質問内容にある<p>タグを多用する形は変かなぁ…と思いました。 多分、普通は<p>タグは大きい文章の括りで使うんじゃないかなと思います。 あと改行は、貴方が他のサイトを見た通り<br>タグを使うのが一般的ではないかなと思います。 日本語の体裁に会わない云々はそもそも日本語は右から左の縦書きが正しかったように思うので省きますが CSSで行間等をきっちり設定してあるサイトがあったら、その小説サイトはちゃんとしてるなぁと私なら非常に感心します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 <p>の使い方に関しては、疑問は感じつつも考えないようにします。しかし、<br>を使うなら、<p>は意味ない気もしますしね。いっそ<br>だけを使用するのもアリかもしれません。 CSSで読みやすく設定することは必須のようですね。気をつけます。
divでくくって意味段落扱いにしてmarginやpaddingでいくか、hr要素で区切るか、かなぁ(「horizontalである必要はないこともありXHTML 2.0ではseparator要素がある)
お礼
ご回答ありがとうございます。 HTMLの文法に違反しないようにすると、やはりdivでくくるなどして手間がかかってしまうんですね。うー悩みどころです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 classを使う場合、定義も考えないといけませんね。すっかり頭から抜けていました。 >小説に空行を入れるのは、読者に小説を惹きつけるための必要なテクニックなのだと思います。 そうなんですよね。空行を使って読者に特定の言葉を印象づけたりできるので、必要性を感じます。