• 締切済み

幼稚園・元幼稚園の先生などに聞きたいのですが

幼稚園・保育園の先生はどういう笛を仕事のときに使っているんですか?場合によって笛って使い分けたりするのですか

みんなの回答

noname#21592
noname#21592
回答No.2

今の時期だと、園児の集合の合図ですかね。なぜホイッスルと言うと、きちんとしたホイッスルは、かなり遠方や風のあるときでも、他の音より良く聞こえるので、公園とか地形や木々で、見通しが多少悪くても、園児が集合出来ます。 余談ですが、ホイッスルも規格品と規格外品があり、正式の試合等には、規格品しか使えません。 2学期だと、鼓笛隊とか音楽会や劇にも使うこともあります。 3学期だと、ドッチボールとか、スポーツ系。 ホイッスルの音で、園児を動かすのは、軍隊的で反対だ。 と、おっしゃる方も見えますが、やはり危険や注意をしたくてこっち(先生)を見てほしいときには、必要だと思いますが・・・。ようは、使い方なんでしょうね。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

質問者の笛とは、鳴子笛?、ホイッスル?リコーダー? 何のことかな? いずれも、幼稚園、保育所では、使いますが・・・・。 楽器として、合図として、・・・と目的も書かないとね。 返答できませんよ。

tomo1225
質問者

補足

説明不足でした・・・ごめんなさい。ホイッスルの事なんですけど・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう