• ベストアンサー

傷害事件について。

*傷害事件についてご相談があります。 私の夫の事なのですが、先日会社の後輩の送別会での話です。夫は上司と仕事のことで口げんかになり、いきなりビールのジョッキで頭を何回か殴られてしまいました。髪の毛を掴んでガラスが割れるまで数回殴られました。 幸い怪我は大したことはなかったのですが、すぐに救急車で運ばれて、治療を受けました。警察も来たようですが被害届は出していません。 夫は事件後普通に会社に出社しておりますし、心配していた首のむち打ちも今のところ出ていません。 私はその上司の出方次第では訴えたいと思っています。 人に暴力を振るって、なにも罪を償わないなんて許せないです。事件後初めて会社で会ったときは、誤りもせずに ”大丈夫か?”の一言しかなかったそうです。 上司にとっては部下はたくさんいるかもしれませんが、私にとっての夫は世界でたった一人の大事な人です。こういう人をほっておけばまた同じ事をするかもしれないし、飲みの席だといっても許される行為では無いと思っています。事件があったのは6月19日の朝方です。今から被害届を出すことは出来るのでしょうか?その際はどのような手続きをしたらよいのか教えて頂けたら助かります。また今までかかっている治療費を相手に請求することが出来るかも教えて下さると助かります。 長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132272
noname#132272
回答No.4

二度目、失礼します。 ANo.#3の方の仰る通りだと思います。 私の場合は・・・少々特殊なケースで、 「殴って気が済むなら殴って下さい。」とモトカレに言われ、殴った結果、傷害事件として訴えられ、検察段階です。 どんな事情があったにしても、私は加害者ですので、 誠意を持って対応するつもりです。 様々な事情、どんな事情があっても、傷害は傷害なのです。 私は、懺悔の意味も含め、出来る限りお力になります。 いきなり被害届け・・・となると、 ご決断するのは、難しいですよね? 治療費の請求のみを、事務的に行われてはいかがでしょう? 内容証明郵便を使って、治療費の領収書などを添えて、支払いと謝罪を求めることは出来ると思います。 ご主人とご相談された上で、 最低限、それは必要だと思います。 いわゆる示談交渉と呼びますが、 もしもご自分で書類を作成したりする自信がなければ、 弁護士よりも行政書士が安くて宜しいでしょう。 救急車で運ばれるまでの怪我ですのに、 会社組織というもののために、縛られることで自由に身動きが取れないこと。。。 心中お察し申し上げます。 怪我をさせられた上司の方以外の上司の方か、 もしくは人事の方に、ご相談されてみてはどうでしょうか? 本来であれば、反省の色がない悪質な傷害として、 訴えることが出来るものを・・・お辛いですよね。 私まで悲しくなります。 こういう悪質なものが訴えられなくて、男女間のトラブルでも、私は加害者ですもの。 ごめんなさいね。傷害を起こした者から回答されたくないですよね。 謝罪もしない。治療費も支払わないというのは、 あまりにも見ていられず、つい回答しました。

nana1006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ”傷害を起こした者から回答されたくない” とありましたが、とんでもないです。とても元気がでました。blueloveさんも大変でしたね。まったくどっちが被害者だか・・・。って感じですよね。 私が同じ立場にいたら、同じように殴ってしまっていたかもしれません。軽く。(こんな時に不謹慎ですみません。) blueloveさんの元彼も夫に怪我をさせた上司もとても男らしくないと思いました。 こういう事件はたぶん被害者も加害者も心の傷として残ってしまうんでしょうね。平和が一番ですね。 夫が帰ってきたらきちんと話し合おうと思います。 blueloveさんも元気出して下さいね。私も元気出して 夫を支えたいです。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.5

会社の上司を訴えるということは、その会社での立場を全て失うことを意味します。 自分なら転職先が決めてから訴えますね。 それに、これはあなたの夫の問題であって、あなたの問題ではありません。 あなたの夫が訴えないのは、やはり会社にしがみついていなければなないからでしょう。 夫が仕事を失ってもやっていけるんですか? 世の中にはこのような理不尽なことは溢れています。 轢き逃げも75%の人間は逃げおおせます。 正直、会社と言う枠のなかで生きていかねばならないなら、妥協するしかないでしょう。 しかし、もしその上司が人望が無く、そのさらに上の上司の協力が得られるなら訴えてもいいかもしれません。

nana1006
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 正直に申したいと思います。 私は今回のことは夫の問題だけでないと思っています。 夫婦に限らず、一緒に人生を過ごしている人というのは そんなに割り切れる関係ではないと思っています。 もし今回のことで、打ち所が悪くて死んでしまっていたり、下半身不随になってしまったりしていたら・・。と考えるとぞっとします。その可能性が無いとは言い切れないと思います。素手で殴られたわけではないし、何回も殴られている点から見ても、そう思います。 そう考えてもこの問題は私たち夫婦の問題だと思っています。怪我が軽かったのが幸いですが、彼の心の傷は怪我以上に深いと思います。 ”会社と言う枠のなかで生きていかねばならないなら、妥協するしかないでしょう。”とありますが、こんな事をする人を野放しにしてるような会社にこだわる必要はないと思います。 彼が事件の後も仕事に行っているのは、会社にしがみついているわけではなくて、自分が休む事によって同僚や客先に迷惑を掛けるのを避けたいからだと言っていました。 もし夫が仕事を失っても、充分やっていけます。 二人でなんとか出来ると思います。 失礼な事を言って申し訳ありませんが、私はそう思います。 どうもありがとうございます。

  • maomyumyu
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.3

まず初めに、悪いのは100%加害者であって相当悪質に見受けられました。ですから貴方がどのような判断で行動しようが、その事を元に不利を問われる事はあってはいけない事であり、どのような結論にいたっても決めた以上は自信をもって対応することです。 加害者をどう扱うかについては、現実問題として皆さん仰られているように、トータルに考える必要がありますが、少なくても治療費を払わないというのはあまりにも誠意がないと思いません?これはありえないと思います。ですから請求すべしと思います。刑事罰もとわれず、治療費も払わないではちょっと虫が良すぎるでしょう。相手も大人ですから自分がやった事の重大さと責任については理解している筈です。ですから加害者の感情は兎も角、治療費を請求して不利な立場になる事はないと思います。 私が社長なら、これを元に不利な状況に追い込もうとした場合、加害者の上司に辞めていただく事でしょう。

nana1006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私もきちんとした謝罪がされないのはおかしい事だと思います。しかも相手の方は夫の上司なのに。。 きちんと診察料の請求だけはするように伝えます。 どうもありがとうございます。

noname#132272
noname#132272
回答No.2

ご質問の回答だけ致しますと、病院から診断書を取って、それを元に加害者の住所の管轄の警察署の刑事課へ行き、被害届けを出しますが・・・。 この場合、ご主人とお話されてからのほうが宜しいと思います。 また、その上司の方の、更に上の方に相談をしてみるなり、穏便に済ませたほうが良さそうです。 被害届けですとか、相手を訴えること、また治療費の請求などは、 いくらでも手段はあるのですが、 関係が関係だけに、難しいと思います・・・。 通常、そのような手続きをする相手は、 今後一切かかわりを持たない相手。持ちたくない相手ですから・・・。 尚、被害に遭われたのはご主人様ですので、 ご主人様、ご自身の判断で訴えることや、治療費のことは決めることかと存じます。 奥様の一存で決められることではなく、 また、被害届けとなると、ご主人本人でないと取り合って貰えないかと存じます。 警察は、出来るだけ顔見知りの犯行は事件にしたくないそうです。 この件は、ご主人の意思なしには動けない問題だと思います。

nana1006
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。夫の気持ちを最優先に進めていきたいと思っています。 ただもし訴えたいと言ったときに、力に慣れたらいいと思い今回質問させていただきました。 夫は会社を休みもせずに今までと変わらずに働きに行っています。その上司の顔を見るのもつらいと言っています。 どうにかしてあげたいです。でも一番辛いのは本人だと思うので、彼の気持ちの整理が出来るまでゆっくり見守りたいと思います。 知り合い同士の事件は大変難しい事が分かりました。 どうもありがとうございます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

まずは会社の上層部に事件の真相と対応を相談してみたほうがいいと思いますよ。 こちらが単独で被害届を出して、一方的に攻め立てては、ご主人の会社での立場が悪くなりかねません。 あなたはご主人からの話しか聞いていないでしょうが、ありらにも言い分はあると思いますから、まずは事件の真相を確かめるのが先です。

nana1006
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 夫は家ではその話に触れたくないようで余り詳しく 聞くことが出来ません。 落ち着いたら詳しくきちんと聞いてみます。 会社の方も動いてくれているようです。 同席していた同僚も何人も居るようでその方に お話を聞いてみる必要もありますね。 私は今回のことを冷静に判断出来るように 頑張りたいと思います。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう