• ベストアンサー

Windows10評価コピーBuild10130

Windows10の評価コピーをインストールしたのですが、 添付画像のように表示されました。インストール時にはなかったものです。 デスクトップのディレクトリーにもファイルとして存在しませんし、 消しても、ゴミ箱から消しても復活してきます。 これは何者かわかる方はいませんか? PCはショップの自作機です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1877/4428)
回答No.3

No.1の補足です。 > 更新してみます。 updateではなくてクリーンインストールしてください。 update時点でのPCがウィルス感染していれば新規インストール(クリーンインストール)しないと、ウィルスを引きずったままになる恐れがあります。

maiko0318
質問者

お礼

>クリーンインストールのプログラムはどこにありますか? 見つかりました。ありがとうございました。

maiko0318
質問者

補足

>updateではなくてクリーンインストールしてください。 クリーンインストールのプログラムはどこにありますか? 教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1877/4428)
回答No.2

No.1の添付画像のやり直しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1877/4428)
回答No.1

ウィルスに感染しているのでしょう。 どうであっもbuild10130など今では調べる気がしません。 調べる時間があればbuild10162をインストールするほうがいいです。 添付画像参照。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
maiko0318
質問者

お礼

>build10162をインストールするほうがいいです。 今WindowsUpdateに出てきました。 更新してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コピー先とコピー元で更新時刻が異なるファイルだけコピーしたい

    こんにちは。Windows2003Serverで質問です。 ・あるディレクトリからあるディレクトリへのファイルコピー  に際して、コピー元ディレクトリとコピー先ディレクトリで  「更新時刻が異なるファイル」「コピー先には存在しないファイル」 のみコピーしたいです。  たとえばxcopyを使うとコピー先に存在しないファイルはコピーで   き、/Dオプションを使うことによりコピー先より新しいファイル  だけコピーする事ができますが、古い同名ファイルはコピー  できません。    rsync等で出来るのでしょうか。  宜しくお願いいたします。

  • VistaやWindows7で行う画像の評価

    VistaやWindows7で画像を選ぶと☆による評価ができますよね? その評価は画像ファイルに埋め込まれるのでしょうか? 最近Windows7をクリーンインストールして、画像を全部移したのですが大昔にVistaの時につけた評価らしきものが残っています これは気のせいなのかなんなのか? 画像に埋め込んであるとすると大歓迎ですが実際のところどうなのでしょう?

  • Windows vista ゴミ箱がなくなりました・・・

    Windows vista のゴミ箱がデスクトップから消えてしまいました。 いろいろ検索し、過去の復活方法をみましたが記載されていませんでした。 復活方法をご教授願います。

  • Windows Server 2008 の評価版について

    Windows Server 2008 の評価版について Windows Server 2008 (R2ではないです)の導入に先駆け、テスト環境に評価版を導入しております。 評価版の導入時にプロダクトキーを未入力で進める事で、インストーラは「評価版」と認識するそうです。 さて、ここからが質問なのですが、この評価版をインストールしたものに対し、ライセンスを購入した後でプロダクトキーを登録する事は可能ですか? ※ちなみに、1台のテスト機に導入した評価版をVMConvertし、VMサーバに複数のゲストOSとしてコピーし、その後にプロダクト登録しようと考えております。 よろしくご教授の程、お願い致します。

  • このwindowsのコピーは正規品ではありません

    このwindowsのコピーは正規品ではありません と、右下のデスクトップに表示されています。 先日BTOショップでPCを購入しました。 そこで、OSをwindows 7 OEMでカスタマイズし、ライセンスの認証?とのことで添付されていたプロダクトキーを入力しました。 しかし、こちらの都合でマザーボードを交換して頂くことになりサポートセンターで交換してもらい 再び(昨日)PCが届きました。 しかし、起動してから毎回ライセンスの認証関係の警告出ており 同じプロダクトキーを入力しましたが駄目でした。これはマザボを交換したことによって発生したのでしょうか? 解決方法ありましたらよろしくお願いします。

  • コピー機とスキャナーの処分方法(大阪市)

    コピー機とスキャナーを捨てたいのですが、捨てるのは普通のゴミ箱というわけにはいかないんですよね。お金かかりますよね??でもお金をかけずに処分したいのですが・ ・・何らかの良い方法がありますかね。しかも両方とも付属のインストール用のCDがなくなってしまいました。あれば、リサイクルショップとかに売ろうと思ったのですが ・・・・。何か良い方法があれば教えてください。

  • windowsのスクリーンショット

    windowsでスクリーンショットを行うことはできるのでしょうか? エクセルなどの書類に添付するのではなく、 単純に画像をコピーしてデスクトップ上にそのスクリーンショットの画像を置くことはできるのでしょうか?以前MACを使用していた際はできたのですが、windowsで同じことをしようとすると 「クリップボードに貼り付けました」という表示がでます。 クリップボード自体もどこにあるのかわかりません。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ゴミ箱を空にしてしまった後で、データの復活はできますか?

    デジカメで写真を撮り、カメラ内のフォルダごとデスクトップにコピーした後、中身を確認しないまま、カメラ内の画像データをゴミ箱へ入れ、更にゴミ箱を空にしました。 その後、コピーしたフォルダを確認したところ、中に画像データが入っていませんでした。 コピーできていなかったのか消してしまったのかわかりませんが、復活させることはできないでしょうか。 仕事で撮影した写真で、とてもこまっています。 何か方法がありましたら、よろしくお願いします。 MacOS9.2です。

    • 締切済み
    • Mac
  • Windowsに謎のファイルがデスクトップに...

    Windows10を使っているのですが、いつのまにか拡張子のバグった(.の後に何もない)ファイルが生成されてて、デスクトップ画面や7zip、エクスプローラなどで存在を確認できます。ローカルではなくユーザーのデスクトップにあり、0バイトと表記されてます。デスクトップ以外へのコピーや移動は出来ず、ゴミ箱にすら入りません(存在しないと言われる)。また、シャットダウンと再起動してもそのまま残り続ける、コマンドプロンプトなどによる強制削除を試みるが存在しないと言われ、破損ファイル修復ソフトを複数試しても検知されず対処できません。また、ほかのファイルの影響はありませんでした。助けてください。

  • このwindowsのコピーは正規品ではありません 

    約半年間問題なく使用できたのですが、昨日から表題のメッセージがでます 私が使用しているPCの情報です 1、約半年ぐらい前に新品で購入 2、購入場所 コジマ 3、使用OSはwindows7 4、他のPCで添付のOSインストールしていません 5、OSの再インストールもしていません このwindowsのコピーは正規品ではありません というメッセージが出た為、電話で認証確認をしようとしたところ 『インストールID』を入力するように聞いてきます 色々調べましたが 『インストールID』がどこを見ればよいのか分かりませ よろしくお願いします 後、事前に何か調べておいた法が良い物があるのでしょうか?? PCの事はあまり詳しくありません。 よろしくお願いします