• 締切済み

弁護士さんが動いてくれない(3)

6/13頃1回目の面談で着手金一部を払っているのに 2回目の面談はあったものの 3週間着手してくれません 電話しても事務員対応折り返し電話も1週間ありません どうすればイライラします

みんなの回答

noname#210384
noname#210384
回答No.3

取れるものは取って動かない弁護士、まさに悪徳弁護士としか言えないですね。 この際だから、弁護士を変えてみたらどうですか。

Piper4649
質問者

お礼

又1から事情を説明して 又順番待ちやったりして(笑)

回答No.2

弁護士協会へ連絡を。懲戒処分対象です。

Piper4649
質問者

お礼

やっぱりおかしいですよね 依頼を受けると言う事は近々着手しますの意味ですよね

回答No.1

お聞きする限り、とてもお任せ出来る方ではないように思います。次のような投稿もありましたので、ご参考まで。 http://sp.okwave.jp/qa/q5357553.html

Piper4649
質問者

お礼

ガラケーなので見れませんでした せかして雑にされるのも嫌で

関連するQ&A

  • 弁護士さんが動いてくれない

    6月13日頃相談に行き着手金を払いました 何の連絡もなく(その間に必要書類はポストに投函) 6月20日頃2回目面談 『そろそろ着手して下さい』 昨日も電話しましたが事務員対応伝えておきます 弁護士さんから一度も連絡はありません 困っています

  • 弁護士の解任について

    友人が病気で入院中の為、債務整理を代理で弁護士に依頼しまして受任通知を発送して頂きましたが。 弁護士の対応が余りにもお粗末(最初の弁護士さんの説明・相談も3~5分程度でその後は事務局員で、 電話対応も事務局員です)なので解任したいのですが、この場合に着手金や費用はどれ位かかるのでしょうか。 まだ着手金は払っておらず、委任契約書は頂いていません(署名もしていません) どなたかご教示を宜しくお願いいたします。

  • いい加減な弁護士

    先日傷害事件に巻き込まれたのですが、警察がマトモに動いてくれなかったので弁護士に相談したのですが。以下状況の流れです。 「警察に再度相談し、被害届を出しに行こう」となり書類を作ってもらって警察署に同行→加害者が私が抵抗した際服の裾が破れた、と主張しているらしく(もちろん私は破ってなどいません。自分で破って警察に見せたと思われる)、器物損壊の疑いで取り調べを受けたり私にも前歴がつく可能性があるという事から断念→示談を勧められる   実はここまでの間で、いくつかタイムラグがあります。まず、警察に行くまでは順調だったのですが、その際警察が「(近日中に)加害者を調べる」と約束し、その結果が弁護士の元に電話で報告される事になりました。一般的にどれぐらいの時間がかかるものなのか見当がつかないので分かりませんが、その後二週間以上待っても弁護士からは連絡がなし。何度も事務所に電話したのですが、事務所にいた他の方から「今は不在なので、今日戻ってきたら折り返し電話させます」と言われても連絡なし。この状態が一週間で四回も。四回とも連絡なし。ついには「今他のクライアントと打ち合せ中なので、終わり次第折り返しさせます」と言われたのですが、この日かけた時間は三時少し前。夜七時過ぎても連絡なし。 念のため事務所に再度電話したら、案の定閉まっているのか誰も出ない。いい加減腹が立ってきて携帯にかけたらやっと出たけど、連絡がなかった事に対して一言の謝罪もなし。何でもない様子で示談にする?どうする?って。ちなみにこれまで、事務所だけでなく携帯にも勿論何度もかけています。でも出なかった。 さらに示談にすると言ったら明日には委任状を送る、と言ったのに一週間経過した今もまだ届きません。弁護士ってこんなものですか?ちゃんと法テラスで紹介してもらったセンターにいた弁護士です!警察に行く時にすでに着手金は払っていますが、示談にするとまた着手金取られるのでしょうか?もう弁護士変えたいです。

  • 弁護士の仕事のスピード

    ある弁護士に民事裁判を起こすように依頼し、着手金60万円程度を支払いました。 しかし、2ヶ月ほど経った今も弁護士から何の連絡もありません。事務所に電話したら、 事務員が出てきて、「先生は忙しいので」と言って弁護士は電話にも出ません。 弁護士の仕事のスピードって、こんなものなのでしょうか(質問1)。 着手金は、事務員に現金で支払ったので、事務員が着服していて、弁護士には依頼の件が 伝わっていないのではないかという疑問も湧いてきました。そんな心配はないでしょうか(質問2)。 弁護士って、依頼人と密に連絡をとってくれるものじゃないんでしょうか(質問3)。

  • 弁護士被害でしょうか?

    よろしくお願いします。 ある件で弁護士に相談をしていました。 遠方に事務所のある弁護士で、最初は実際に事務所に足を運びましたが、その後は電話やメールで連絡をとることが多かったです。 メールは、送信したその日のうちに何らかの返信がありました。 相談の時点では、弁護士は証拠集を集めるために時間と手間を割いてくれ、真剣に取り組んでくれている様子が感じられました。 相談料もとらずに色々と動いてくれていたので、その時点で依頼するならこの弁護士になるだろうと、思っていました。 その後委任契約し、着手金の15万円を振り込んだのですが、その後はこちらからメールをしても、返信が全く来なくなりました。 もしかしたら忙しいのかも知れないし、決め付けるには早いのかも知れないのですが・・・ 着手金だけ受け取ってドロンする気なのかな、と、ちょっと不安になっています。 こんなことって、あるんでしょうか? 私はどうすればいいのでしょうか? 

  • 弁護士への報酬について

    弁護士さんへの報酬について教えて下さい。 弁護士さんに労働審判の対応を委任し、勝訴しました。その結果訴えた相手は本訴を提訴しました。最初の労働審判の着手金として約10万円、本訴に移った際に、最初から本訴に対応頂いた場合の着手金から労働審判更に着手金の差額20万円ほどを支払いました。(それが、その事務所の規約です。その他の御支払いは、成功報酬についてのみ書かれています)。 労働審判の結果は殆ど本訴でひっくり変えることはないということで(裁判官は変わりましたが、担当部も同じです)、労働審判での勝訴は、とても大きい結果だと思っています。 そこで弁護士の先生には中間金のようなものをお支払した方がいいのかなと思っているのですが、(一方では、最後まで気を抜かずしっかり闘って頂く為には、こういうことはしない方がいいのかとも思って迷いはあるのですが、控訴になることを予想すると、かなり裁判期間としては長くなり、報酬をお支払いするのが遅くなります)、慣習としては、どういうものなのでしょうか。 又、どのように切りだしてお渡ししたらいいのかわかりません。(この場合、着手金のように事務所の口座に支払うのではないと思うのですが、現金をお渡しするのも抵抗があります)。 世間一般の弁護士さんの高給取りのイメージから言っても、成功報酬も10%ほどですから、少しトータルとして少ないのかな、とも感じています。 裁判など初めてなので、勝手がわかりません。お渡しするなら、失礼なくスマートにサラッとお支払したいのですが、どうしたらいいでしょうか、ご存知の方があれば教えて下さい。

  • 大阪で、提携弁護士なのか見極めたく、またちゃんとした弁護士を探したいのですが、、

    今、債務整理をしています。 3月初旬頃から、方法、手続きなど自分でかなり勉強、 大阪弁護士会が行っている債務整理に関しての弁護士への相談も3度、 弁護士を変えて、意見など対処法を伺いました。 基本、定期収入がないもので、自己再生、特定調停は考えていなく、 また家庭の事情で自己破産は絶対に無理な状況でして、 行う手段としては、個人で交渉、もしくは弁護士、司法書士へ任意整理依頼という所です。 それで、弁護士会の相談の中で、一番合いそうな弁護士に、借入れ先会社7社ある中、個人(私)では手に負えないな、と思ったものの相談、着手依頼を念頭に弁護士事務所へ先日予約を入れて行ったのですが、 1時間近く話、相談したのですが、相談したのは、99%、その事務所の事務員。 弁護士は、というと、最後にてっとり早げに顔を出し(弁護士会の相談の時は親身にみっちりお話してくれてたのですが)、ほんと、2,3分位、私が持参した書類をざっと眺め、「じゃ、進めましょう」、とだけで去ってしまって、 それに加え、その話をした事務員なのですが、弁護士と私が接見する前から、着手の契約書にサインをさせようとし、 また、話の中で、「将来利息カットの返済計画は難しいかも」、となんだか念を押すように言われて、、 確かに、依頼してから、該当会社からは何も連絡が来なくなり(督促など)、その点はいいのですが、 どう考えても、この度の着手への契約行為自体、私自身疑問、不信だらけでして、 そこで、まず、今回依頼した弁護士は繰り返しになりますが、大阪弁護士会開催の相談を引き受ける(会員なのか?)ような人物。 けど、実際、事務所(弁護士の)での対応、全然、違う。 やりとりのほぼ全て、着手後ならまだしも、最初の相談から事務員対応。 と、なんだか、俗にいう「提携弁護士」なのか、それとも、そこの弁護士事務所(弁護士)の体質がそうなのか、全く不透明でして、 実は、新たに別の会社を弁護士通しての交渉にしようとしているので、またその案件も同じ弁護士に依頼するか、 私としては、もう個人的に不信なので、今の弁護士は解任し、 全く、ブラックでない、誠心誠意ある弁護士さんを探してお願いしたいと思っています。 弁護士会参加の弁護士に「提携弁護士」、「実は評判、実績の悪い弁護士」っているのでしょうか? また、ほんとうに信頼できる、実績のある弁護士さんの探し方(WEB広告打っているところは信じていません)をどなたか教えていただけないでしょうか? ご回答、是非、宜しくお願い致します。

  • 弁護士への着手金について

    弁護士に「執行猶予は付くだろうけど、起訴はほぼ間違いない」と言われ 留置中に着手金30万円を支払った後に起訴猶予、略式で罰金刑が決定しました。 結局、弁護士は検事との電話でのやり取りが2回ほど、 私の妻との打ち合わせ(約30分)が一回、 拘置中に私への面会が一回(この時に着手金と報酬の話)、 結局弁護士はこれだけで30万円の着手金(=報酬)を受け取ったことになります。 そこでお尋ねしたいのですが、 起訴か起訴猶予かの決定に弁護士の力量は関係しますか? 弁護士の尽力で起訴を免れたのなら30万円という金額にも納得できるんですが・・ あとで留置所の看守に聞いた話では 「弁護士は起訴が決定するまで何もやることがないのだから 着手金なんて起訴が決定してからでよかったのに・・」 とのことでした。 どなたか詳しい方ご意見を下さい。。 宜しくお願いいたします。

  • 正式に委任契約してない弁護士から請求書

    初回面談無料の弁護士と面談し依頼したら、契約書をメールで送るからその契約書にサインしてくれと言われました。 しかしその弁護士が提示するお金など相場より倍以上高いため、委任契約書がメール(クラウドサービス)や郵便(書面)で送られてきても無視しサインも返信もしなかったです。 ずっと放置してました。 3ヶ月ぐらい経ち、弁護士と事務から請求書と私が依頼した事件のために取得した戸籍などが送られてきて、追加でお金を請求されました。 依頼は達成できていません。 私は弁護士事務所に電話し「委任契約をしてない。」と伝えました。事務が対応し、「明日担当弁護士から折り返し電話します。」と言ってましたが、次の日弁護士から連絡はいっさいありません。 この場合どうすれば良いですか?

  • 弁護士との相性

    つい最近、医療過誤の弁護士相談に行ってきました。 単刀直入に言ってどうも相性が合いませんでした。 こちらの話を聞かないし、話の腰を折る、独断的、調査書とカルテで話を進めていくから引っ込んでいろのような対応でした。 相談を終えて帰ってきてから依頼ではないので、過誤の可能性があるのかを焦点としたはなしだからあのような対応だったのかとか、色々と考えをめぐらしています。もし、こちらの認識が弁護士の目的と違っていたら、善導してくれても良かったと思うんですが・・・結局、話も消化不良のまま終わった感じです。 今後着手金を支払ってお願いしてもこちらの話を聞き入れてもらえないのではとおもいました。 弁護士に相談したときの第一印象って重要でしょうか? 別の弁護士と面談をしてどのような感じなのか比較をしてみようかと思いますが・・・ どうなんでしょうか? よろしくお願いします。