• ベストアンサー

反応速度の問題で…

ある反応で、反応物質の半分が分解するのに20分かかった。反応物質が90%分解する時間は何分か。 という問題の解き方を教えてください。 お願いします!

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • psa29
  • ベストアンサー率64% (150/231)
回答No.3

私が計算した答えは66分です。 半減期に対する考え方を試した問題ですよね。 最初の20分で半分に分解するので、後半分残っています。 次の20分で残った半分がさらに半分に減ります。 よって、40分後に75%が反応したことになります。 次の20分で残り25%の半分だけが分解します。 よって60分後には87.5%が分解したことになります。 このように20分ごとに残っているものの半分ずつが分解していく時に半減期が20分だということになります。 次の20分、つまり80分後には93.75%が分解してしまうので、答えは60分から80分の間となります。 半減期の定義を習いませんでしたか? 元の反応物だけが20分ごとに半分になっているので(その他の条件がないので)、この問題における反応次数は1次反応だと思います。 1次反応における半減期はt=ln2/k ですよね。 ここでt;半減期(sec)、k;速度定数 ln2を計算すると0.693ですよね。 この式に1200秒(20分)を代入すれば、簡単に反応定数kが計算できます。 また、1次反応なので、T秒間に反応する量は dx/dt=k(a-x) (1)式 aは原材料の初期濃度、x;反応生成物の濃度 (1)式を変数分離すると dx/(a-x)=kdt (2)式 (2)式を積分すると -ln(a-x)=kt+Y (3)式 積分定数Yはt=0のときx=0という境界条件を用いると   Y=-lna (4)式 よって、ln(a/(a-x))=kt となります。 この式に初期濃度1、先ほど求めたk、t秒後の反応生成物濃度x=0.9 を代入すれば、求めたい時間t(秒)が計算できます。 最後に秒から分に換算してください。 1次反応でも化学的な分解と放射性物質の分解における考え方は同じですから、どちらにも上記考え方は応用できます。

eternal-lily
質問者

お礼

有難うございました。 半減期の定義で考えるのですね! 全然分からなかったので助かりました。

その他の回答 (3)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.4

問題が不完全なので,答は求められません.

  • oragaharu
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

「半分が分解する=50%分解する」という意味です。なので50%分解するのに20分、90%分解するのにx分かかるとすれば、比例計算で以下のように求めることができます。 50:90=20:x x=36(分)

  • witness
  • ベストアンサー率66% (20/30)
回答No.1

普通に比例計算で考えるといかがでしょう.50%分解するのに20分かかったならば、90%では1.4倍分解しますよね.ならば、20x1.4の28分となるのではないでしょうか???もちろん、副生成物への変化やその他の補正は全く考えないものとしての考えなのですが….

関連するQ&A

  • 反応速度係数を求める問題

    反応速度係数を求める問題 以下の問題がわかりません! ご回答よろしくお願い致します! (1)一次反応の加水分解において、反応物質の濃度が最初の濃度の半分になるのに4時間かかる。速度定数を求めよ。 (2)ある一次反応において、反応物質の半分が分解するのに90秒要した。反応速度定数と、90%反応するのに要する時間を求めよ。 (2)の半分、というのはモル濃度が半分になったということでいいのでしょうか・・・

  • 反応速度

    物質を加えて加水分解させる擬1次反応である。 15℃ではt時間に10%分解して、25℃では同じ時間に35%分解した。20℃では何%分解するか? という問題で答えは19.4%になるんですが、途中のやり方が分かりません。 ご指導をお願いします。。

  • 化学反応速度論についての問題

    化学反応速度論についての問題 ある物質の分解反応で、30%が分解するのに150秒かかった。この物質の60%が分解するのに要する時間はいくらか。一次反応として求めよ。 私は、反応物質ABがnあったとして AB → A + B n   0   0 70n 30n 30n という風に図式化して考え、 Ln(AB-30n)=lnAB-Kt/2.303 の式から反応速度定数Kを求めて Ln(AB-60n)=lnAB-Kt/2.303 からtを導き、t=150sと出ました。 しかし解答は?385s、?525s でした。 どなたか解説していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 反応速度定数の求め方

    次の問題がわかりません。 表から反応速度定数を求める問題です。 わかる方、教えてください。 問題: 分解を一次反応で表すことが可能な物質Mの反応について、回分操作によって物質Mの時間変化を観察したところ表-1の結果を得た。反応速度定数を有効数字2桁で求め、単位とともに答えろ。

  • 反応速度について

    反応速度の問題です。 自分で解いても、分かりませんでした。 よろしくお願いします。 27℃で過酸化水素の75%が分解するのに4分要した。 (1)反応速度定数の値を求めよ (2)反応開始から99%が分解するまでの時間を求めよ (3)47℃での反応速度定数が27℃の4倍であったとき、この反応の活性化エネルギーを求めよ。 という問題なのですが、 (1),(2)は自分で解いたところ(1)が0.347,(2)が13.3となったのですが あってますでしょうか? (3)はどう解けばいいのか分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 反応速度定数の求め方なのですが・・・

    簡単な問題で申し訳ないのですが、解けないのです。 1次反応だと分かるのですが、2次と書かれているだけで、 詰ってしまいます。 本当に恐縮なのですが、よろしくお願いいたします。 (問題) 二次反応で分解するある物質について、20℃において初濃度0.10mol/lで分解を始めたところ、30minで20パーセントが分解した。 この反応の20℃における反応速度定数はいくらか。ただしeの5乗=148.4、 log5=0.6990、ln5=1.609とせよ。

  • 分解反応の問題について教えて!!

    20%が分解するのに100秒かかる物質(これを一次反応とすると)、60%が分解するのにかかる時間は?教えてください!!

  • 解答お願いします!!! 化学:反応速度

    下記の反応速度に関する問題が講義で出されたのですが、解き方がさっぱり理解できませんm(_ _)m なので、分かる方解答お願いしますm(_ _)m! 1.ある物質の分解反応が1次の速度式に従う。 99%分解するのに6646秒要した。 50%分解するのに要する時間を求めよ。 2.2次の速度式に従う反応と1次の速度式に従う反応と初濃度が同じであった。 2 t 1/2後の反応物質の濃度をそれぞれ求めよ。 初濃度をC⁰、2次の反応式を 1/C⁰-K - 1/C⁰ = K₂t とする。

  • 反応速度の問題です

    Aの残存率90%になるまでは何日か?分解は一次反応にしたがい ln10=2.3 ln3=1,1 ln2=0.69 とし分解反応定数を10とする。 この問題がわからないです式に代入してもこたえがでないです。どなたか教えてください

  • 反応速度式を用いた問題

    過酸化水素溶液に二酸化マンガン触媒を加えて過酸化水素を分解した。その反応を次式で示すと、 2H2O2⇔2H2O+O2 12分後に測定したところ、40.5%の分解とO2の24mLの生成を示した。40.8分後に生じるO2の体積(mL)を求めなさい。ただし、二次反応として取り扱いなさい。 という問題があるのですが、積分した反応速度式までは立てれたのですが、そこから詰まってしまいました。解答をお願いします。 答えは40.82mLのようです。