• ベストアンサー

小学校のあるお母さん

PTA役員のお母さんで、 言い方がすごくきつくて、 考え方も自己中心的で、 相手に不快感を与えるような方が居ます。 私はとても苦手でしたが、 どうやら有名な方の様で、 嫌っている人も多いようでした。 自分が仕切るならイキイキとするけど、 人が仕切るものには参加しないなど、 自分が周りを仕切らないと面白くないようです。 しかし、仕切るどころか、一人でいってるだけで 周りの人からは距離を持たれています。 でも、こんな方でも子供を持つお母さんでもあるので、 きっと一生懸命なんだろうとは思うのですが、 悪評がすごくて、 ここまで嫌われているなら、やり方を間違えていると思うのですが、 周りとうまく調和が取れないようです。 どこに属しても結局周りから浮いて、 嫌な人、苦手な人。と思われているようです。 私自身も嫌な事を言われたりされたりして、 本当に大嫌いで、存在を見るだけで 動機がするほどでしたが、 何とか克服して、あんな人は仕方ない。と 遠目で見れるようになりました。 学校でも嫌われていて、地域でも嫌われているようです。 そこまで嫌われていても なかなか自分を変えることは出来ないようで、 何か進言すると、逆恨みもされるので、 (以前、意見を言ったらキレられた) 私も関わらないようにしています。 小学校の中でこれだけ嫌われる人も珍しいと思いますが、 結婚も出来たり、子供もいて仕事もしているのだから、 良い部分もあるのだろうとも思うのですが、 それが見つけられません・・・。 いつも仕切っていない時は一人でポツンとして 誰もよって行きません。 こんな方、芸能人のママでもいたような気がしますが そんな方はもうどうしようもないのでしょうか? 今後も何かしら関わらないといけないので、 参考意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>>自分が周りを仕切らないと面白くないようです 本当にそうなのでしょうか? >>いつも仕切っていない時は一人でポツンとして 誰もよって行きません。 だからなのではないでしょうか? 少し目線の角度を変えて monogamyさんから親しくしていってみてはいかがでしょう? 他のお母さん達との距離感がつかめていないだけのように感じます。 たぶん頼って欲しいんだと思います。 PTA以外でも子供の教育的なことでも聞いてみると良いかもしれません。 あくまでもはじめは下手に下手に話しをしていけば ある程度仲良くなったら対等に話をしていけると思います。 ご苦労が多いとは思いますが monogamyが負担にならない程度に接していけば良いのではないでしょうか? 決して無理だけはなさらないでくださいね

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学校のお母さんに困った人がいます。

    子どもと同じ小学校のお母さんですが、 とても我が強くて困る方が居ます。 一見、とても行動力があるんですが、 自分の考えをゴリ押しで、 人が話していても、かぶせて来て聞いていない。 自分の意見の反対意見をひどく嫌い、 攻撃的になったと思ったら、 突然無視などの態度にでたりします。 容姿的にも意地悪そうな怖そうな顔なので、 声も大きく威圧的で、 周りはその勢いに引いてしまいます。 どう考えてもおかしいでしょ?と言う行動もしますが、 自分の信念は、 子供のため。学校のため。 と思っているようです。 そんなめんどくさい人と同じPTA役員になってしまい、 心底参っています。 他の役員の人たちと楽しそうに談話していると、 自分が仲間外れにされていると思う思い込みにはじまり、 手出ししなくてもいい、役員の仕事も 自分が改革してやるとばかりの勢いで、 引っ掻き回します。 面と向かって言わなくなったと思ったら、 一斉メールで突然キレだしたりします。 手におえない暴れ馬のようで、 関わりになりたくないのですが、 相手を変えることが出来ないならと、 ずっと我慢して抑えてきましたが、 もう、周りのお母さんもうんざりして、 PTA役員が苦痛でなりません。 保護者に自分の味方がいないと思うと、 校長や教頭にまで掛け合って、 色々愚痴をこぼしているようです。 役員の飲み会があれば、自分の主張と愚痴ばかり。 大人しい人は聞き役にならねばならず、 ぐったり疲れます。 あんな性格でも、子供もいるお母さんだと思うと、 学校の先生も大変だと思います。 学校にも平気でクレームを入れるので、 モンペなようです。 こういう方は自分を変えるつもりはないのでしょうが、 周りは振り回され大変です。 どうにかして、おとなしくなってもらう方法はないのでしょうか・・。 関わらないようにしたいのに、 どういうわけか関わらざる得ない状況になります。 どこにでもいるのでしょうが・・・。 同じような経験をした方。アドバイスお願いします。

  • 小学校のお母さんに嫌われている

    子供の同級生のお母さん(Wさん)ですが、 声が大きくて、しっかりしているような人がいます。 あまり仲の良い友達はいないようですが、 クラス行事などがあると、PTA役員になったりすると 威力を発揮して、様々な意見を出して率先してする方です。 まわりは「助かるわ」と言う人ならうまくいくようですが、 同じように気が強いようなタイプのお母さんとはぶつかるようです。 そのWさんですが、きっかけは思い当たることはあるのですが、 昨年ぐらいから、どうも私を無視すると感じていました。 面と向かってケンカになったわけではないですが、 思い当たる原因としたら、子供同士のもめごとでしたが、 一応解決したと思っていましたが、 そこらへんからくすぶっていたのかもしれません。 (向こうの子がうちの子(年下)に意地悪したのでそれを伝えた) そのWさんと春からPTA活動の仲間となってしまいました。 8人ほどいるなかで、Wさんは様々なまとめ役をかってでて、 自分がやったことや考えたことを周りに伝えてやらせたり 仕切っているのですが、 ある日の集まりで、会議が終わった後、他のお母さんと それぞれの予定などを話をしていました。 その時に、何度かWさんがそこに来て、きつい言い回しで 何かを言って、別の場所に行ったのですが、 一人の方と、集まりの日に予定があって、どうしても その時間に遅れてしまうんだと話して二人で 言いにくいよねって言っていました。 (進学塾に春から通っていて、他の方に言いにくい) そのお母さんも子供が同じ進学塾にこっそりかよっていて、 上の子は中学受験で難関校に受かったこともあり、 Wさんの上の子は、そのお母さんの子と同じクラスで、 仲が良かったのに、塾に通っていたことや受験をしたことを 知らされていなかったようで、親同士の関係が微妙でした。 それ以前にも、子供同士のケンカもあったらしく 親同士はとても仲良くしていたのに、 Wさんの態度が冷たくなったそうです。 そのこともあり、私とそのお母さんが話をしていたことが Wさんは自分の悪口を言っていると思い込んでいたのを 先日、電話をした時に聞かされました。 電話をした内容も、メールで行き違いがあって 理由もよくわからないままWさんが怒ったようなので 何故怒っているのか、私が配慮が足りなかったか もしそうなら申し訳ないねと伝えるためでしたが、 メール以前に、集まりの時に私たちが自分をにらみつけていたと 言われました。 私たちは一切Wさんの悪口を言ってもいないし、 にらんでもいないので、 それは誤解だよと言ったのですが、 「絶対ににらんでいた、自分はその顔を見た」と言って 電話も「もういい」と話の途中で切られました。 してもいないことをしていると言われて 釈然としなかったのですが、 他のお母さんとも相談して、 Wさんは私を嫌っているようだから、もしPTAの活動に 影響があったら申し訳ないねと話しました。 その後の活動は、私自身Wさんとは普通に接することを 心がけて、何か話しかけてもWさんはツンとして、 他の人にはにこやかで、 私に対して態度が悪かったのですが、 我慢して普通に接しました。 最後まで大人げない態度で、私の存在を無視していましたが、 私自身は自分のやるべきことをしようと思っています。 Wさんは、子供の関係などで何人かのお母さんと 色々あるらしく、他にも何人もうまくいっていない人がいます。 原因は主に子供同士の事がきっかけのようです。 PTAの役員の仲間も、女性に対しては知り合って間もないような 自分を知らない人には優しく接して、トラブルがあった人には 冷たいし、男性には媚びるようににこやかに接しています。 でも、一部のお父さんは態度を冷静に見ているようです。 Wさんは、短気なので思い込むと人の意見を聞き入れません。 友達にはなれないと思いますが、同じ役員活動を 1年続けないといけないので、困っています。 思い込みで嫌な態度を取られていて、 同じPTAの仲間として活動しなければいけない場合、 よい対応の仕方の参考意見をお聞かせください。

  • 区立小学校、送り迎えをしているお母さん、いらっしゃいますか?

    今幼稚園の年長で、来年小学校にあがる子供(女の子)の母です。(子供は女の子二人です。5歳と4歳) 今はどのような場所であっても、子供が巻き込まれる事件が多く、両親とも小学生になっても1人で通わせるのではなく、母親が送り迎えをしたほうが良いのではと考えています。 帰るときに電話をしてもらって(親との連絡のみに携帯を使う予定。学校に持ってこないでほしいと学校側に言われた場合は学校にいる間は先生に預けようと思っています。)迎えに行くのはどうかと考えています。 遠くはないのですが、(子供の足だと20分から25分)1人での登校を心配しています。 ちなみに場所は新宿区で、駅から10分程度のところの小学校です。 場所柄というわけではないのですが、子供自体も少なく(集団登校も多分ないです。いたとしても数人、1人か二人です。)、大きな道路、交差点もあります。 このあたりの小学校のお母さんに聞いても送り迎えしている人は1人もいませんでした。 私達両親の意見は、もし周りの親御さんが誰も送り迎えをしていなくても、子供を守るために必要ではと考え、送り迎えをしようと考えているところです。 高学年になればまた違うのですが、アドバイス、このようにしています、などの経験者のご意見等いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 彼のお母さん

    明日付き合っている彼の実家に行く事になっています。 一度彼の実家にはいったことがあります。 彼は私を何度か実家に誘ってきたのですがそのたびに私が断っていたので、私がある日彼の家の側に言ったときに強引に彼が急に実家に誘ってきました。 あまりにも急だったため何も挨拶の品物も無かったし、緊張してしまって話せませんでした。 私は人付き合いがとても苦手なのです。とてもじゃないけれど彼のお母さんと上手に話せません。 彼は私の実家に何度も挨拶に行きたい!と言ってくれます。 でも、私の方が緊張してしまって・・うまく紹介すらできません。 どうしていいのかわからないのです。 彼のことはすきだし、2人で話はよくしています。けれど、周りの人とうまく調和がとれないのです。どうしたらいいのでしょうか?

  • お母さんたちに微妙に馴染めません。

    先日、防災訓練に子供の引き取り訓練があり、学校に父兄が出向きました。自分の子供を引き取るまでの間、お母さんがたは、馴染みのメンバーの顔を見つけると違和感なく、「あ~、○○さーん」と話に行き、 あれこれ、話に華を咲かせています。 そんな時、わたしは、あまり馴染んでないな・・・と 少しだけ落ち込むんです。 仕事もしているので、あまり主婦のお母さん達と共通の時間もなく、日中の付き合いなどはないのでしょうがないかな。とは思うのですが、仕事をしているお母さんだって、うまく馴染んでいる人は馴染んでいます。 わたしは、早くに子供を産んだのでお母さん達は大体ひと回り年上の方たちが多く、迫力負けしてしまうのもあります。 保育園の時のママ友達は(わたしが引っ越してしまいましたのでしょっちゅうは会いません)ジャズピアノを習っていたり、自分に似合う服を知っていたり、自分の世界を持っている人とは友達になって、プライベートもお母さんとしてというより、女友達として付き合っていました。 わたしの子供もあまり人とつるまず、特定の友達もいず、中立国のような子供で、「ねえ、寂しいとか思ったりする??」と聞くと「ぼく、図書館が好きだから、休み時間は本を読んだり絵を描いたりしたいんだ。」と言う感じなので、子供を通してのお付き合いもほとんどありません。 学校に来ているお母さん達は、やはり、みるからに「お母さん」と言う感じで、あまり「女」として魅力や興味のある人はいません。でも、仲良くしたいような気がします。 お母さんネットワークの情報がまったくわかりませんし・・・。 話しかければ話はするけど、馴れ合いほどは仲良くない。 こんなままでいいのでしょうか? どのように解決したらよいでしょうか? ご意見いただけたら幸いです。 長文お読みいただきありがとうございました。

  • 保育園の苦手なお母さん達

     子供を保育園や幼稚園に通わせていて、他のお母さんの中で苦手な人とか、その行動はちょっとどうなの?って思ったことってありませんか?私は苦手な人が何人かいるのですが、その人達のことで今までイラッとしたことが沢山あったので聞いて下さい。 ・お迎えの時にすれ違ってこちらから挨拶をしても無視する。(聞こえていない訳ではないし、ごく一部の仲の良いお母さんには挨拶する。) ・先生にタメ口。 ・園の門の前でタバコを吸う。 ・保育園の集まりで、先生が色々な説明をしているのに、聞かずに他のお母さんと関係ない話を始める。 ・子供を叱る時に、「てめー!」「~してんじゃねーよ!」などの言葉使いをする。 ・お迎えの時に自分は車の中にいたままで上の小学生のお兄ちゃんに迎えに行かせる。 ・お迎えの時、園の前に駐車しているのですが、他の車の前ギリギリに止める。(あまりギリギリだと一回バックしてから出なければならないので少しあけて止めてくれ!と思ってしまいます。スペースが無いわけではありません。) ・園の近くでのこと。私の前の車が、さらにその前の右折待ちしている車を追い抜いて右折していった。「危ないなー!」と思っていたら、追い抜いていった車がその苦手なお母さんでした。  これらの行動って非常識だと思いませんか?(私が苦手意識がある人だから非常識だと思うことも中にはあると思いますが。)みなさんの周りにもちょっと常識がないんじゃないの?と思う人達っていませんか?ご意見ご感想をお聞かせ下さい。  それから、これから子供が大きくなるにつれて、色々なお母さん達と付き合っていくわけですが、苦手なお母さん達との接し方についてアドバイスがあれば教えてください。

  • お母さんが着飾ることについて

    20代半ばの女です。 この前都内の有名私立小学校に、少しの間勤務させて頂きました。 迎えにくるお母様方は、とてもおしゃれで綺麗でした。なかにはモデルのような方もいて、こちらも美意識が高められよかったです。 ここの学校は、社会的立場が高い親御さんが多く、子供が金銭、家庭環境、など非常に恵まれており、親もしっかりしつけができる親です。子供もバーバリーなどのブランドを着てる確率が高いです。 そんな中、一緒に勤務した男の人が 「あのお母さん方なんなの?着飾る前に、子供がいるんだからやることがあるでしょう」 というのです。 もし、お母さんばかり着飾って子供にご飯をつくってなかったり、教育いてなかったらアレですが、子供から聞く親の話をしても、きっちり教育されてる方ばかりだし、送り迎えもしてるし、ご飯もつくってらっしゃるし、母親として非常に優秀な方ばかりだと思いました。それに品がある着飾り方です。 こんな風にやることしっかりやっているのに、お母さんという立場だけで、そんな風にみる人がいることを悲しく思いました。。 私ももし子供をもっても、あんなお母さんになりたいと思っていましたので・・ 世間一般ではどうなのでしょうか・・?お母さんがおしゃれをするのは変なことですか?

  • 「お母さん」と呼びかけること

    CMでの「子どもの~~を決めるのはお母さんです」とか、ワイドショーでの赤ちゃん置き去りニュースで「お母さん、早く迎えにきてあげてください」という呼びかけに、えっ、どうしてお母さんだけなの?と思ってしまうことありませんか。 確かに子どもを産んだのは「お母さん」ですが、その後様々な事情がある方も大勢いらっしゃいます。 不特定多数の人たちが観るテレビのコメントとしてはふさわしくないような気がしてなりません。 だからと言って、どう言えばいいのかもわからないのですが…。 よろしかったら、ご意見ください。

  • 子供の学校行事がつらい

    人付き合いがとても苦手です。また周り人の目ばかりきにしてしまう性格です。家族夫は真逆の明るい性格で気を使わないで付き合える人、幸い職場も良い人ばかり適度距離も置いてくれるので楽です。一番つらいのが子供のPTAの付き合いです。最初のうちは夫がPTAの行事は行ってくれてました。またコロナで行事もほとんどなかったです。最近は夫が単身赴任になってしまい私が行かざるを得なくなってしまいました。もちろん皆んな仲良く話してる中に自分はポツンです。辛いです。うち子は発達障害がありクラスで浮いているので親の私とも仲良くしようなどというお母さんもいません。自分が行事に参加するときは頑張って周りのお母さんに挨拶したり話しかけたりしてたのですがやはり会話も続かなく疲れるだけでした。これから先これが続くのかと思うとつらくて逃げたくなります。子供は二人でまだ低学年です。近々また学校の行事があり今からイヤでしょうがないです。胃が痛い、そこまで情けないです。 春から夫も自宅に戻り学校行事に参加してくれるだろうけど、それでいいのか周りにどう思われるのかそればかり考えてしまいます。 夫も引越して学校変えようかとも行ってくれてます。自分の地元に戻りたいと最近話してます。親子共々学校で浮いてるので心機一転自分も子供に寄り添いやり直したいと思ってします。 小さい学校なので周りの環境、人など変わることはないです。これから役員などもやらなければならなくなりそんな器ではないのでこれもまた悩みです。やらないで突き通すでも周りにどう思われるのか。その視線を感じて過ごすのも辛いです。 もうこればかり考えて頭が痛いです。もっと楽に生きたいです。どう気持ちをもてばいいのかアドバイスください。

  • お母さん達に聞きたいです。モラルあるのですか?

    平日にデパートにランチをしに行くと、平日の昼間ということもあり、子供をつれたお母さん達が結構いるのですが、お母さん同士の話しに夢中なのでしょうか......、なぜ子供が悪いことをしても叱らないのですか? レストラン内を走り回ったり、大声を出しても、小さな声でだめでしょとか言うだけで、本気で止めさせようとしてる人をあまり見た事がありません。 私たちだけではなく周りを見ると、店員さんも含め皆嫌な顔で見ています。 お母さん達はその雰囲気に気がついていそうでも、叱りませんよね。 自分がモラルがないとか、子供もああなるとか思われるだけで、いいことなんかひとつもないのに、なぜですか?