• 締切済み

バレエで「軸にのる」「片足にのる」という言葉の意味

バレエで「軸にのる」「片足にのる」という言葉の意味はなんでしょう? ご存知のかたよろしくお願いします

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 下記の写真をご覧下さい 1。 軸にのる=ラ•クールシ(のことでしょうかね) 2。 片足にのる=スュル・ル・ク・ドゥ・ピエ  http://www.joy.hi-ho.ne.jp/mii21/framepage_abc.htm

7716pajama
質問者

お礼

まさか名前があるとは思いませんでした。ありがとうございます

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

単純に、 上半身も含めた重心が、回転するときの中心に来ないとコマの芯がずれているようにすぐに回転が乱れるし、 片足を「ポイント」(つま先立ち)にして手で表現するためには、その片足の上に重心がないと胴体だけすら支えられないのに手の動きで重心が動く影響がすぐに出て、片足(それもつま先立ち)の筋肉では支えきれない、 というだけの、重心の意識のことです。

7716pajama
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • バレエの用語で…。

    片脚を前に振り上げて、もう片足で跳んで振りかえる、というバレエの振り付け(用語)の名前を教えてください。 後、それはどういう意味なのか、どう踊るのかも教えてください。 お願いします。

  • モータのd軸、q軸ってどうゆう意味なのでしょうか?

    モータの本を読んでいるとよく"d軸","q軸"といった言葉が出てくるのですが、なんの事を言っているのかよくわかりません(><) どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 猫が、後片足で首のところをかきますが、どういう意味?

    猫が、後片足で首のところをかきますが、 どういう意味があるか、ご存知の方いらっしゃいますか? 私には、どうも猫に”ふん、知らない”というように、 バカにされたような、とぼけられたような感じを受けるのですが、 気のせいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • バレエの「クラス」について

    バレエ初心者です。 バレエでいうところの「クラス」という言葉の意味を理解しきれずにいます。 クラス風景を見せる、ということもあるようですが、どういうことなのでしょうか? どなたか簡潔に教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 「ちんちんかもかも」というコトバ

    「ちんちんかもかも」という言葉をご存知でしょうか? 「〔意〕男女の仲が睦まじい事」だそうです。**でも、 私が気になっているのは、それに似た言葉の「ちんちんもがもが」についてです。一見「~かもかも」と同じ様な意味に捕えてしまいますが、全く別で「〔意〕子供が片足ケンケンをして遊ぶ」と書かれていました。*どうしてこんなに似た言葉なのに全然意味が違うのでしょう。どうして「ちんちんもがもが」が「片足ケンケン」なのでしょう。 (?_?)どうも大阪方言らしいのですが、大阪方言を使う子供達は、ケンケンする時、普通に「ちんちんもがもがしようよ!」と言っているのでしょうか??謎は尽きません。どなたか知ってる方がいらしたら教えてください。

  • 「おもしろじく」っていいません?

    「おもしろいからといって調子に乗って」という意味を、私は「おもしろじくに~」という言葉で言っていました。 五十も前にして、今ふっと気づいたのは、これ方言なの? ってことです。 私福島県人ですけど、「おもしろじく」とかって皆さん言いませんか?

  • 言葉に詰まるの意味

    「言葉に詰まる」の意味が僕が持っている国語辞典に載っていません。 「言葉に詰まる」の意味が載っている国語辞典をご存じの方はお教えください。

  • 「つけつけ」という言葉の意味

    秋田のおばあちゃんが使っていた言葉で、「つけつけ」 という言葉の意味をご存じの方、教えてください。 どういうときに使うのかも、まったくわかりません。

  • バレエを続けたい

    高3の女子です。 5歳の時からバレエを習っています。体育の日に私の入っているバレエ団の中間発表があって、私はやっと「眠れる森の美女」で、大ワルツの中のワルツを踊ることができました。それとソロ発表で初めてスカートが殆ど横に広がったチュチュをはいて踊ることができました。とっても嬉しかったです。でも踊っていて時々考えることが2つあります。1つはこのままバレエを続けようかちょっと悩むことです。私はこれからも続けていきたいし、将来バレエを続けてみんなに喜んでもらえるようになりたいからです。それにバレエの衣装を着て踊っている時が私にとって一番嬉しいし、嫌なことも忘れられることです。でも高3だから受験もあるし、母親は賛成してくれて、「女のコは絶対にきれいで可愛くなるのよ」って言ってくれます。母は自分がバレエをしたかったけどできなかったから、私にどうしてもバレエを習わせたかったらしいです。でも父親は受験が先だと言ってあまり賛成しません。でも私は頑張って両立させようと思いますが、できるでしょうか。  それから2つ目のことは、今回、女のコたちに招待券をあげたら、何人かの男の子たちも欲しがったから、ちょっと好きな子にも渡したら、今日学校で女のコたちが「男の子たちったら、あんたが踊っている時、スカートの中見えると喜んでいたよ」なんて言われて少しショックでした。私の弟にも同じことを言われたりします。確かにバレエってわざわざスカートの中をまる見えにするように回ったり、男性ダンサーに支えられて、脚を後ろに高く上げて前傾したままゆっくり回されたりする場面が沢山あって、私も初めは恥ずかしかった。「どうしてあんな場面があるのかな、男の人に見せるためかしら」って思ったりすることもあるけど、今はきれいなバレエ服着て踊れるのはとっても嬉しいです。でも私は男のコの心理があまりわかりません。学校でも階段を上がる時、男の子たちが時折下で私のミニスカートを下から見ているような時があって、嫌だなって思うこともあります。長々と書いて済みませんが、1と2のことについて教えてください。(言葉に気をつけて書いたつもりですけど、乱暴な言葉や失礼な言葉があったらごめんなさい)

  • 言葉の意味を教えてください

    先日、居酒屋で、酔っ払っている男の人が、連れの女の人に向って、「おめー、しょっぺーんだよ」と怒鳴っていて、女の人が泣いているところを見ました。 男は怒ってるし、女は泣いているので、決していい意味の言葉ではないことはわかるのですが、「しょっぱい」っていう言葉の意味がわからず、とても気になっているので、ご存知の方がいたら、どういう意味か教えてください。ちなみに、この言葉の発生元(方言であるとか、有名人の発言であるとか)もご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。