スポーツを本気でやることへの疑問は普通?

このQ&Aのポイント
  • プロゴルファーの上田桃子が稼げないスポーツについて疑問を呈した。彼女はアメフトや空手などプロ化していない競技を一生懸命にやる人の気持ちが理解できないと述べた。多くの日本人は、趣味的にやるのではなく、何かの見返りがあることを求めるのが普通だと考えている。
  • スポーツの稼げる度合いによってそれを評価する人はいる。野球やサッカー、ゴルフ、相撲など大金を稼ぐことのできるプロ組織があるスポーツは上位にランク付けされる一方、知名度の低いスポーツは下位になることが多い。競争率の高いスポーツは人々の見る目も変わり、なぜ低い知名度のスポーツを一生懸命にやっているのか疑問に思われることもある。
  • マイナースポーツを一生懸命にやる人は自分の好きなことを追求していると言うかもしれないが、先がないのに一生懸命やることに疑問を感じるのは普通ではないだろうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

稼げないスポーツを本気でやることへの疑問は普通?

少し前にプロゴルファーの上田桃子が 「アメフトとか空手とか、プロ化してない競技を一生懸命にやってる人の気持ちが分からない。頑張ってもお金にならないし、先がない。」 みたいなことを言って話題になりましたが、 こういう考えって日本人のほとんどが持ってますよね? 趣味的にやってるのではなく、色んなもの犠牲にしてまでやるのなら何かの見返りがないと意味がないって考えが普通だから。 野球、サッカー、ゴルフ、相撲等の大金を稼ぐことのできるプロ組織があるスポーツが上 バスケットボール、バレーボール、陸上部のように実業団に入れるスポーツが中 アイスホッケーとかアメフトとかの日本では知名度の低いスポーツは下 のように、スポーツを稼げるかどうかでランク付けしてる人は普通だと思う。趣味的な楽しみではなく本気でやってるのならなおのこと。 上のスポーツは競争率も高いから人の見る目も変わるし、下のスポーツはなぜそんなものを一生懸命やってるの?って疑問に思うのは普通だと思う。 マイナースポーツだろうとやってる側は好きでやってるって言うだろうけど、先がないのに一生懸命やらなくてもいいのにって思うのは普通じゃないの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.2

No.1の方に反し私はraiponta 様の感じ方に同意感あります。 ただし、日本はスポーツで稼ぐ手段と言うか道筋と言うか環境が遅れているのが実情です。 稼げなくて、稼ぐ手段を持たないままそのスポーツで一生続けることは事実上成り立たないです。 それに「納税の義務」を果たせないことになります。

その他の回答 (2)

noname#208751
noname#208751
回答No.3

スポーツの協議に上も下もないよ。 それにプロが今ある協議は、プロが出来る前に見返りがなくても頑張っていた人がいたからでしょう? 今、アマしかなくても将来わからないのに・・・変な話ですね。

回答No.1

そんな話は聞いた事がありませんよ。

関連するQ&A

  • この発言どう思いますか?

    将来的に「プロ」がないスポーツをやる人の気がしれない ゴルフや野球、サッカーは努力してプロに成ればお金を稼げる しかし水泳や卓球、柔道は「プロ」が無く、こういうスポーツはを一生懸命やっている人の気持ちが知れない。 とプロゴルファー、上○桃子の発言 つまり彼女は子供頃からお金目的で頑張っていたんですね やはり女王に成る為には、このくらいの見下した発言が必要なのか? この気の強さがトップアスリートになれる秘訣でもあるのか? それとも、心では、そう思っても、この発言は水泳選手らに失礼だ? 天狗になるのもいい加減にしろ? みなさんの感想をどうぞ。

  • 便秘の最大何日?

    女子プロゴルファーの上田桃子は海外遠征に行くと、なんと1ヶ月しないって言っていました。 スポーツする人だから食事は普通に取っているはずなのに、信じられないです1ヶ月なんて。 どういう体の構造なのか不思議です。 みなさんどのくらいですか? 私はせいぜい2日なので便秘とは言わないですよね。

  • 道具を使うスポーツ

    何気に思った事なんですが道具を使うスポーツで試合前に審判や協会の人が選手の道具をチェックしたりしてるんでしょうか?例えばゴルフならクラブ、アメフト、アイスホッケーなら防具、野球ならバット、グローブ、卓球、テニスならラケットなど下手したら不正してるかも知れない訳だけど試合前にチェックしてる話も聞いたことがないので気になって質問しました。

  • スポーツ放送での疑問

    アメフトやサッカーのTV放送を観ていて疑問に思ったことがあります。 昔にはなかった技術だと思いますが、最近よくグラウンドにさまざまなデータなどが表示されていますよね。 サッカーだとフリーキック時の離れなければいけない距離のサークルや、アメフトだとファーストダウンのラインなどのことです。 添付の画像はTV放送を携帯カメラで撮ったものなので画質は悪いのですが、これにも「1st&10」とグラウンドに表示されています。 これらは実際にグラウンドに書かれているものではなく、あとから付け足された物であるのですよね。 それなのに芝生よりも上に表示され、必要なラインやプレーヤーよりも下に表示されます。 普通テロップ類は画像の上にくるもので、その後ろ側のものは隠れてしまうのだと思うのですが、どういった仕組みになているのでしょうか? 想像だと芝生(緑色)だけに表示されるような仕組みだったとしたら、ユニフォームが緑だとダメですよね。 デジタル技術がすぐれているのはわかりますが、もし簡単な仕組みを説明していただけるのならよろしくお願いします。

  • 才能の疑問?

    投稿3回目 才能とはなんだと思いますか?例えば、 プロ野球選手の「イチロー選手」は、素人から見ると、「イチロー」は、生まれつき野球の才能があって、 「一朝一夕」で上手くなって来た。なんの苦労もしないで、 同じく、プロゴルファーの「タイガーウッズ」も、フィギュアスケートの「浅田真央」も、 一流と言われる人たちは、生まれつき「才能」があり、同じく「一朝一夕」で上手くなって来た。 つまり、 短い期間で 上達した人が 才能があると 思っている人が、大多数だと思います。 しかし、ほかの考えもあります。 スポーツや何かを続けている人によくする質問に、 「何年やっているのですか?・・・・・」 「1年位です・・・・・」 「えっ!たったの1年? たったの1年で、こんなにできるようになるのですか?」 つまりたったの1年やそこらでスポーツにしろ学問にしろ漫画家にしろ短期間で上達したひとに対して、 「まだ、初めてから経験が浅いのに、こんなに上達するなんて、すごい才能だな・・・・・」っと思ってしまう。 つまり、皆は、そう簡単に上達はしないと、気付いているのです。 しかし、一流と言われる人たちを見ると、 なぜか、「この人たちはきっと短期間で上達したに違いない」と、思ってしまう。 不思議だと思いませんか?

  • いろいろなスポーツから連想する、都道府県・・・

    いろいろなスポーツによって、連想する都道府県が、人によって違うと思いますが、皆さんはいかがでしょうか。 例えば私の場合・・・ 「サッカー」なら、静岡県と埼玉県。私が静岡出身と言うこともあるんですけど、やはり静岡は外せませんよね? 「高校野球」なら、大阪府、愛知県、和歌山県。これはかなり意見が分かれそうですけど・・・ 「グランドホッケー」なら、何といっても奈良県。でも、マイナーで通じないかも? たくさんの都道府県が浮かんでくる場合には、3つ位までに絞っていただくとありがたいです。 又、いろいろなスポーツでお聞きしたいので、マイナーな競技はもちろん、プロとアマで別々に分けていただくのもありがたいですね。 宜しくお願いします。

  • 野球と他のスポーツの兼任。

     以前に類似の質問をしたのですが、聞きたい内容に付け加えたいのが増えたので、改めて質問させて頂きます。  以前は野球とフットボールを同時にプロとして活躍していた人という内容だったのですが、バスケやアイスホッケーもアメリカではメジャースポーツですよね。そちらと野球を兼ねていた人はいなかったのでしょうか?。  マイケルジョーダンはバスケ引退後に野球に挑戦しましたが。

  • 実業団とスポーツのしくみについて

    全国大会や世界選手権などに出るレベルのスポーツ選手は普段、所属している実業団に会社員として勤務することはあるのでしょうか? 陸上の末続選手、柔道の谷選手、マラソン野口みずき選手などスター選手が普通に仕事してる姿はちょっと想像つきません。 やはり、世界に名を連ねるトップアスリートともなれば、一日練習に時間を費やすことができ、実業団は「スポンサー」という形になるのでしょうか? 下世話な表現ですが、実業団に所属し、スポーツだけで食べて行けるのは主にどの競技なんでしょうか? 当然会社や選手のレベルにもよると思うのですが・・・。 たとえば、こないだ世界選手権に出場したカーリングとか、世界に太刀打ちできるレベルだけれど知名度や普及度の面では発展途上といった競技の選手は、やはり仕事と練習を両立させているのでしょうか?

  • スポーツ撮影 膝にあてるもの

    スポーツ撮影を趣味として始めたのですが、撮影スタイルとして膝をついて撮ることが多いのですが、プロのカメラマンさんは膝あてをつけて撮影していました。 地面に膝を付けると砂埃でジーンズが汚れてしまうので、私も真似をしようとおもっているのですが、あれはどのようなスポーツで使われているものなのでしょうか? (ジーンズの上からつけるようなプロテクタ。膝をついても痛くないようなウレタンっぽいものでマジックテープで固定しているように見えました。) よろしくおねがいします。

  • 「プロフェッショナル」とは?

    よろしくお願いします。 プロ野球選手とかプロゴルファーなど、スポーツ界だけにとらわれずに、「プロ」と呼べるような人というのは、どんな人のことを言うと思いますか? 私は「プロとはどういう人のことをいうのか?」ということで、いくつか定義があると思います。 ・日によってムラがない人 ・常に探究心を持ち続ける人 ・・・などなど、他に考えられるような点はありますか?なにか抽象的な質問なんですが、よろしくお願いします。