モチベーションを高める方法について

このQ&Aのポイント
  • 仕事のモチベーションを上げる方法とは?
  • 接客業におけるモチベーション向上のためのアドバイス
  • モチベーション低下時に取るべき対策
回答を見る
  • ベストアンサー

モチベーションを高める方法について

お世話になります。 以前、『見に覚えのない苦情について』でご質問させていただきました。 的確、迅速、丁寧なアドバイスやご回答ありがとうございました。 前回の質問を引きずっている訳ではないのですが、また、同じような事がありました。 上司にも理解していただいているので、私の責任はありません。 接客業をしている以上、『言いがかり』に違い事や、同じような経験をされた人は多いと思います。また、そういう事は仕事柄つきものだとも理解をしています。 しかし、全く違う案件や原因、しかも自分自身とは明らかに関係ない事が続くと、自分ではわかっていても、無意識なのか自分ではわかりませんが、かなり『接客恐怖症』のような状態になってしまいます。 いちいち、一つ一つの事にクヨクヨしていては、次の仕事も集中できないどころか、余計自分で墓穴を掘るようなものだとも思っています。 誰しもある事とは思いますが、朝起きたら、仕事に行くのがイヤ(子供でもあるまいしという認識があっても)など、モチベーションがどうしても上がらないときが多くなりました。 苦情やクレームではなくとも、何かハプニングが起こると、『もしかしたら自分のせいではないか?』とまで感じる時もあります。 いろんなお客様やトラブルはどのような仕事でもついて回るものですが、皆様は、仮にこのような時があると、モチベーションを高めるために、どのような方法があるか、アドバイスいただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katchin_
  • ベストアンサー率40% (155/384)
回答No.4

顧客の立場になって一緒にお話しをする。 ただし、お金の問題にならないようにだけ気を付ける。 顧客の大半は話を親身にきいてもらえるだけでかなり落ち着きます。 お金に関係のない話だと、途中から "そうですよね。"とか "その部門の人にはしっかりと改善するように話をしておきます。" といって、ある意味一緒になって楽しくなることもあります。 社内の弱点情報を握っている、と考えれば発想がかわりますよ。 その部門の人についてもわかってきますし。 (もちろん、そのためにはそれなりの勉強も必要。) しいて言えば、その勉強が仕事と直接関係ないから、気分転換も かねています。

minemine0525
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文章を拝読し、自分自身『ハッと』しました。 まさに忘れていた最も大切なことですね。 まさかこのような、今の自分にとって『盲点』であることを気付かせていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 文章を何度も読み返し、自分の状況に合わせて見ても間違いありません。 これからもご回答の文章を何かあった時に忘れないように、自分に言い聞かせ、習慣づけるように心がけたいと痛感しております。 本当にありがとうございました。 また、落ち込んだり、別の質問などの時にアドバイスいただければ嬉しいです。

その他の回答 (3)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.3

できることを丁寧にやってみることでは。

minemine0525
質問者

お礼

端的で的確なアドバイスありがとうございました。 まさにその一言に尽きると思いました。 同時に接客業以外でも、このことは日常忙しいとつい意識から遠のいてしまいます。 逆に言うと、出来ないことを、いい加減にやる、という事を無意識にしている事があるかも知れないと気がつきました。 さらに日常の仕事や意識を振り返る良い機会になりました。 本当にありがとうございました。

  • aoi_hoshi
  • ベストアンサー率29% (35/119)
回答No.2

自分なら「リセット」ですね。 可能であれば1週間くらい休んで、仕事のことは一切忘れるのがベスト。 すると最後のころは仕事したくなってくるんですよね。モチベーションがあがってくるというか。 なかなかそれも難しいと思いますので、土日などお休みのときをうまく使って  ・買い物しまくる  ・何軒もはしごしてお酒を飲みまくる  ・ジムで極限まで体をいじめてみる  ・好きなことを嫌というほどやり続ける なんてことをしてリセットすると、モチベーションが自然とあがってきます。

minemine0525
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答通り、好きな事に没頭する事はとても人生において大切な事だと思います。 誰かに迷惑をかけたり、公序良俗に反しない限りにおいて、広義の意味で『何をしてもかまわない』のですから(笑) 私は仕事中は、人より真面目と思われるようで、逆にそれがプレッシャーになり、余計リラックスを妨げていると認識しています。 私は酒は飲めませんが、特に買い物や、『気がついたら何かに夢中になっていた』という事があります。 特に買い物などは、多少自分で『無駄遣い』と思う範囲で生活に支障をきたさない範囲の物品の購入で、イヤな事を忘れます。 確かに誰しも共通する面があると思います。その度合いが違うだけで、私の質問のような事を、接客業ではむしろ経験したことがない人は皆無だと自覚しています。 その時々でできる範囲内で思い切り何かに夢中になりたいと思います。 アドバイスありがとうございました。 また、何かの時にアドバイスよろしくお願いいたします。

  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.1

要は相手より上を行けば良いんです 貴女成りのきめ細かい気配りを優先する事です。 相手が文句を言いそうだなと思う前に貴女から 「ご満足頂けましたでしょうか」と、相手より先に前に出る事です その位の勇気を持たなければ接客業は勤まりません リラックスandリラックス ベストandベスト 貴女の目に見えない気配りが貴女を助けるのです

minemine0525
質問者

お礼

的確で心温まるご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりました事をお詫びいたします。 『リラックス』ですね。 私も自覚していました。 ところが頭でわかっていても、なかなか本当にリラックスできない事があったりします。 まさにご回答の通りだと改めて痛感しています。 今後はいただいたアドバイスのようになれるように『意識』していきたいと思います。 本当にありがとうございました。 また、リラックス方法(頭の切り替えという意味での)などありましたらまた、ご回答いただければと思います。

関連するQ&A

  • モチベーションは高くなくてはいけませんか?

    一人事務員をしています。 所謂、誰でもできるような普通の事務をやっています。 こういう仕事がしたくて、接客業から転職をしました。 遣り甲斐は全くありませんが、私生活にたっぷり時間を費やせます。 周りは将来起業したいだとか、キャリアを積みたいといったモチベーションの高い人が多いです。 私も若い時はそれなりの野望もありましたが、今は自分の時間を大切に、収入は少ないかもしれませんが、ストレスも少ない働き方を望んでいます。 しかし、やれ転職をしたほうがいいだの、目標は高く持ったほうがいいだのと言われることがあります。 そのように言われたり、周りを見たりすると、今のゆるい考え方の自分に劣等感を抱くことがあります。 私の考え方はおかしいでしょうか? 高い目標を持つことが立派なのでしょうか?

  • モチベーション

    銀行コールセンターで働く25歳のものです。 若干愚痴が入りますご了承下さい。 コールセンターで研修があけ1人で受電を始めました。 あまり銀行に行って手続きなどしたことがなく毎日マニュアルを持ち帰り猛勉強したかいもありお客様からの問い合わせでマニュアルに書いてあることには、だいたい受け答えもスムーズになり楽しく働いてはいますが。 行員さんに引き継がなくてはいけない問い合わせも多々あります。 行員さんを指名するものが多くマニュアルにはないことは、ほぼほぼ転送をする決まりになっています。 この引き継ぎがモチベーションを下げさせます。 要件を伝えてる間ずっと「はいはい、はーいはーい」を連呼され、お客様の名前や誰宛の電話なのか要件を聞き返され同じ事を二度言うことが、しょっちゅうです。 話しの途中で保留をかけられることも、しょっちゅうですし 転送していいものか分からず待っていると転送してないことに怒られたり、はたまた伝えるとこは全て伝えたと転送をすると勝手に転送されたなどとクレームをつけられたり 規則でコールセンターではお客様に言えないことがあるので対応を代わってほしいと言っても代わってくれなかったり とにかく扱いが酷いというか何というか… それで個人的に銀行員の仕事を調べると大変激務であることを知り仕方がないかと納得しようと努力はしましたが ここには書ききれないほど不本意なお叱りを受けたり嫌味を言われたりしたことがあります。 それでも私たちは謝って対応します。 それが仕事なので… そこ(コールセンター)の意味あります? と言われても行員さんに引き継がない受電は楽しいし子どもが小さいので土日祝日が休みの今の仕事は、とても助かるし 仕事と割り切って我慢する覚悟はありますが下がるモチベーションをどうにか保ちたいと言うのが今回の相談です。 お客様からお叱りを受けたり、たまには自分の対応で注意を受けたり コールセンターで働いていると、そんなこともあると思うのですが皆さんは、どのようにモチベーションを保っていますか? 是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • モチベーションを上げる方法

    はじめまして、こんにちは。 今、簿記の勉強をしています。(専門学校で勉強しています。) 11月20日に3級を受験します。(多分、合格できるのではないかと思っています。) 授業では3級の受験対策と2級の範囲の勉強をしています。 来年の2月に2級を受験するのですが、勉強に身が入らず、困っています。 3級の勉強の時は落とすのが怖くて一生懸命勉強していたのですが、3級が取れるのではないかと思ってしまったら、安心してしまったのか、学校から帰ってもあまり勉強に目が向きません。 今まで仕事を一緒にさせて頂いた方で、尊敬する人を思い出し、誰々さんみたいになりたいと思ったり、自分でモチベーションを上げようと努力しているのですが、なかなか前のように一生懸命、集中して勉強することができず、困っています。 簿記は2級のほうが評価されることはよくわかっているつもりですが、なかなかモチベーションが上がりません。 お忙しいところ、誠に恐縮ですが、アドバイスをお願いできればと思っております。 どうかよろしくお願い致します。

  • 皆さんはどうやってモチベーションをあげてますか?

    皆さんはどうやってモチベーションをあげてますか? 社内片思い1年間、もう無理な事は重々分かっていながら、 あきらめきれないというか頭の中は彼女の事で一杯。 好きなのかそうじゃないのかも自分の気持ちも良く分からない。 仕事が手に付かないときもあり、ため息ばかり。 休みのときも外出する事も減りました。 こんな経験をお持ちの方、どうやってモチベーションをあげていますか?

  • モチベーションを上げるためにすべきこと

    2児の母です。 うちの会社は1年に多いときは2回ほどチーム替えがあります。 同じ部署内の人数が多いので複数のチームがあり、各チームにリーダーがいます。 3.4か月前に新しいチームに配属され上司が変わりました。 新しい上司となり初めのほうはあまり気にせず仕事をしていました。 私は現在70~80名所属するこの部署で成績はTOP5以内に入りそれをずっと継続してきました。 成績は給与査定にもなるため上司に左右されこの成績を落とすつもりはありません。 が、2週間に一度上司と二人で面談があり その面談の際に私の生産性が高いのは仕事が雑なせいだと しょっぱなからかなり非難されておりました。 成績は落としてもいいからもっと丁寧に仕事をしなさいと。。。 正直なところそれまでの上司に仕事が雑だといわれたことはなく 仕事のスピードが速いから生産性が高い、これからも維持してください程度で このことについて初めて言及されました。 そのため具体的に仕事が雑だと自分自身で認識する必要があると考え 具体的にどの案件のどういった対応が雑だと認識したのか 教えてほしいとお願いしました。 上司の答えは、具体的な案件はない。 また、多数の同僚から雑だと文句が上がっているといわれたため それであればなおさらその同僚がどの案件に対して雑だと感じたのか教えてもらえないと 私自身、今身に覚えがない状態なので改善したくてもできないと伝えました。 しかしそこでも言葉を濁され具体的な部分の提示はありませんでした。 その場は今後そういった声が上がった場合はすぐに私に教えてください 何が悪いか理解した上で失敗を繰り返さないよう改善しますと伝えました。 それから数週間経ち具体例を言われることなく過ごしています。 今日、別部署との絡みの中で私が顧客に提示した内容の根拠を示すよう依頼がありました。 その内容を通達された際、別件の至急に対応が必要な案件を対応している最中で 資料をゆっくり見返す時間もないままとりあえずと回答したことが仇になり その上司に今まで誰も行っていない処置を強要されました。 別部署との案件については改めて文書で具体的な根拠を提示してきたので 問題が起こることはないかと思ってはおりますが 上記内容にすぐに言い返せず就業時間終了目前の出来事であったこともあり のこのこ帰ってきましたが今ふつふつと憤りを感じています。 今後会社に行ってその上司と話をするのもいやです。 ましてや二人きりで別室に籠って行う面談が苦痛でなりません。 うちの会社は成績重視なので成績が良ければ首を切られることはありません。 上っ面は通常通り対応し、もし上長確認が必要な場合はそつなくこなし ふと疑問があった場合は別チームのリーダーにも確認を取れば 顧客に迷惑をかけることもありません。 来週出社した際に「貴方と話すとモチベーションが下がるので今後面談は実施しないで」と 伝えようかと思っています。 正直これ以外相手にこれ以上立ち入ってほしくないと率直に伝える言葉が思い浮かばないです。 ほかに相手に、しっかり、私はあなたの行動のせいでモチベーションが下がる、 これ以上触れてくれるなと伝える良い方法はありませんでしょうか? どなたかお知恵を貸してください。

  • 仕事のモチベーションがどうしてもあがらない

    仕事のモチベーションがどうしてもあがらない こんにちは。 自分が甘くてバカで不相応なことをことを考えていることはわかっている、 という前提で相談させてください。 最近会社内の人間関係で滅入ることが多く、また現在正社員ではない状態で 働いているのですが、「もしかしたら社員になれるかも」というお話が あったので私なりに一生懸命がんばっていました。 が、人数の関係で「今回はちょっと・・・」となってしまい、また人間関係の 問題もあり体調を崩し、やる気が下がりどうがんばろうと思ってもどうしても モチベーションがあがらず、困っています。。 会社にくるのも億劫ですし、新しく社員になる方や中途採用の方が うらやましいのか仕事上で関わるだけでも、 すごくストレスに感じてしまっています。 私はおそらく現在挫折状態にあるのだと思います。 今まで気を張ってがんばっていたものがぷつっと糸が切れたような気持ちです。 こんなことを言ってる自分が甘くてだらしなくてどうしようもないと自分で 自分を責めている状態で、何もかもがいやで逃げ出したい気持ちでいっぱいです。 こういう状態になったことのある方からのアドバイスを聞いてみたいです。 もしくはこういう状態のときにどうモチベーションをあげればいいのかなどの アドバイスをいただけると助かります。 私自身の希望としては、なんとかこの状態を打破して、モチベーションを あげて仕事をがんばりたいと思っています。 もしくは転職したほうがいいのでしょうか。 スキル等を身につけつつ、転職活動をしようかともちょっと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 転職をしないためにモチベーションをあげる方法を教えて下さい

    数度の転職経験を持つ31歳、男で現在技術職です。 これまで、研究開発や生産技術などの仕事をしてきましたが、院卒だからと分かって当たり前とプレッシャーをかけられたり、自分自身の力不足から、ミスを多発し起こられることの毎日です。 その結果、分からないことが多すぎると劣等感、またミスして怒られるのではと不安感でビクビクしている毎日です。 その結果、軽い鬱になり神経を使わない仕事への転職を考えここで何度か質問させて頂きました。 その結果、自分の考えの甘さを痛感し、今の仕事を何とか続けたいと思っているのですが、劣等感、不安感が強く鬱状態から脱せず、モチベーションがあがりません。 少しでも勉強しないとと思うのですが、どうしても出来ません。 自分しだい、気持ちの持ち方しだいと言われればそれまでですが、現状の脱し方、モチベーションを上げて前向きにやる方法について、何でもいいので、アドバイス頂ければ参考になります 本当にどうしようもなく困っていますので、よろしくお願いします。

  • アルバイトのモチベーション

    最近新しいバイトを始めたのですが、まだまだ覚えることが多くてまだ始めたばかりなので仕方ないのですがモチベーションがなかなか上がりません。 基本的に平日の昼からと土日に入っています。 土曜日は1日入っているのですが、前職では土日に仕事がなかったので、慣れるまで結構大変で 余計にモチベーションが下がってしまいます。 周りは親以上に年上の社員さんが多く、年下の高校生もいるのですが、男性でほとんど話しません。 まだ、お互いに慣れていない事もあり、自分もあまり話せない方なので自分も悪いのですが、最低限の挨拶はする、言われた事をしながら覚えていくようにはしています。 製造や品出しのバイトなので、土日は特に忙しい ため周りもバタバタしており、聞いたりするのが申し訳なく思ってしまいます。 でも、段取りがまだ分かっていないのでどうすればいいのか分かりません。 今までのバイトの業種と違い、始めての事ばかりなので、自分の考え過ぎや、仕方ないとは分かっているのですがそんな事を思っているとモチベーションが上がらずバイトに行くのが常に憂鬱です。 切り替えを大事にしようとは思ってますがなかなか上手くいかず、力が入りすぎてしまいます。

  • モチベーションが下がってます・・・

    派遣で経理をして4ヶ月になる者です。 今、急ぎでもない、〆もない、それほど重要でもない、確認のチェック作業を多量 にまかされ、ここ数日その仕事ばかりでモチベーションが下がっています。 前向きに取り組みたいと思いますが、どうもテンションが上がりません。 もともと自分の仕事と呼べる仕事がなく、毎朝、担当の方に今日の仕事の有無を 伺い、仕事があれば、それをやる、終ったら、また聞く、という、その日暮らしの ような仕事のやり方で、仕事が身につかず、不満がつのっています。 辞めることも考えてますが、この職場を早めに見切りをつけたほうがいいのか、 それとも、もう少し様子をみた方がいいのか、どう思われますか? あと、今現在、このような業務をするにあたって、気持ちの持ち方、具体的な 行動など、なにかいいアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • 仕事のモチベーション。

    一般事務を始めてから、数年が立ちますが、 最近、この仕事が自分には合わないんじゃないかと 思うようになりました。 モチベーションがあがらないし、持続しないんです。 一般的には、仕事とプライベートを割り切っている人がほとんどだと思うのですが、 私の場合、性格上どうも、この区切りが難しく、 仕事上でも、自分の性格がそのまま出てしまいます。 今更職業を変えるのは、勇樹がいるし、なりたい仕事もないので、 この職業を続けていくと思うのですが、 このままだと、どこで働いても同じような気がします。 そこで、気持ちの切り替え方や、仕事に対する姿勢など、 皆さんが普段、気をつけていることを教えていただければ、と思います。 こんなどうしようもない私に、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう